Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
T miyazaki
著者

T miyazaki


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

どうしたものか


昨日、「バトコイア神戸」という表現の集いに参加してきたが、そこでリーダー格のシンガーが、山口県上関村の核の中間貯蔵基地受け入れに反対しようと署名を呼び掛けていた。わたしも反対署名したが、複雑な思いであ […]

  • T miyazaki
  • 2023年10月15日 9:39 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

導き手の死


さっき、フェースブックに知人が片桐ユズルさんの死(8/6、パーキンソン病で入院していて、そのまま老衰死。93歳? 昨日、家族で密葬したとのこと。)を告げていて、ショックを受ける。25歳くらいのときか、 […]

  • T miyazaki
  • 2023年10月12日 10:23 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:堺・深井の秋祭り


堺、深井の 秋祭り   奈良時代(727年)、僧行基によって建立された土塔が残る深井東町の組に、生徒がいることもあって、あいにくの天気ではあったが、祭り見物に。   地車が大勢の人 […]

  • T miyazaki
  • 2023年10月10日 9:13 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「あべのハルカス」


午前中、曇天で、むしろ蒸し暑かったのに、一雨あって、急に秋らしい好天になる。帰途の車窓、「あべのハルカス」が、その薄緑の側面を輝かせて、高く起立しているのが見え、孤独と自立と自負とを思ってしまう。 中 […]

  • T miyazaki
  • 2023年10月10日 9:06 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「志望理由書」


いま、高校三年生は、推薦入試の願書づくりに大変なとき。「国語の先生に見てもらいなさい。」と担任が気軽に振ってくるが、これは、そう簡単なことではない。それ相応の「手当て」があって、しかるべしと思うものの […]

  • T miyazaki
  • 2023年10月9日 8:50 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

日曜レポート


日曜レポート   ◎いだき「応用講座」メモ(2023.9.21.) *人に会って、元気になるように会う! *人間を根底から変える! *やめない!止まらない! 自分で決める! *受容・共感こそ […]

  • T miyazaki
  • 2023年9月24日 1:15 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

教室だより


私学の教頭だった人に聞いたのだが、文科省の役人たちはよく働いていて、資料やデータの収集に躍起になっていて、たとえば、「登校拒否」の実態の調査などで、生徒の状態を把握しようとして、「以下の項目の中から一 […]

  • T miyazaki
  • 2023年9月20日 9:26 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

脳について


人間の脳は、「オープン・エンド」。どんな状況においても、人間の脳は挑戦しようと         する。/“自由意志”の支えが挑戦に必要。(茂木健一郎著『挑戦する脳』) 挑戦とは、文脈を越えていくこと! […]

  • T miyazaki
  • 2023年9月18日 1:24 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:路上で歌う


路上で歌う   尼崎駅前の大きな楠の木の下で演唱する 生まれて初めての“野外ライブ”への参加 80歳の高齢者のすることか、もう一人の自分が笑う 音痴で、運動神経ゼロで、悪筆で、アピール資質が […]

  • T miyazaki
  • 2023年9月18日 10:43 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“52ヘルツのクジラ”


52ヘルツのクジラ。世界で一番孤独だと言われているクジラ。その声は広大な海で確かに響いているのに、受け止める仲間はどこにもいない。だれにも届かない歌声をあげつづけているクジラは存在こそ発見されているけ […]

  • T miyazaki
  • 2023年9月10日 11:49 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“Thinking outside the box“


今夜はスーパー・ムーン(満月)だとか。まだ曇り空の中だけれど、8月の終わりに「満願成就」のような気持ちもあって、ワクワクするものがある。すごい酷暑を乗り切った、ということもあるが、お盆のときからの読書 […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月31日 7:00 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

8月のクリスマス・プレゼント


京都からの都からの帰りの車中、涙が止まらなくなって困った。先日からポケットに忍ばせていた、ケストナーの『飛ぶ教室』がクライマックスの部分に。家からの送金がなくてギムナジウムに滞在を余儀なくさせられたマ […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月27日 9:50 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「ともにいる」とは?(「存在論」受講記)


身体から、の存在論   子どものとき、東京小石川のおばの家に滞在していると、毎朝納豆売りの少年がやって来て、それが朝食に添えられのが常だった。なぜか、大阪の方では、まだそんな習慣はなかったよ […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月27日 10:29 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

明るい心


昨日から高校の二学期が始まった。 三年生の教室に入っていくと、何人かの生徒の表情が「大人」めいているので、その成長ぶりがおかしかった。 そのかれらが、口々に、「先生、何かいいことがったのですか」とか、 […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月25日 6:38 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:神宿る


神宿る   樹齢何百年の古木が神なのではなくて そういう大木にときどき神が宿るのだ   宿るとは、旅先で仮に寝る場所を決めること 家の戸口から、すみかになり、泊まる場所に &nbs […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月18日 7:29 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“主観革命


今日もまた「革命」が起こった! 「データ」や「客観主義」の支配に対しての「革命」が起こったのだ。いや、「革命」というよりも、新しい「知」のパラダイムを得たということか。村上靖彦著『客観性の落とし穴』( […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月16日 12:18 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

『考える脳・考えるコンピューター』を読む


ジェフ・ホーキンスら著、伊藤史英訳、早川文庫、2023.7. 台風7号が神戸を通過している。最新の気象観測の確かさを物語るように、「予測」は的中している。どうせまた逸れるだろうという思いは一蹴されてし […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月15日 11:33 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「不要不急」の外出


昨日、まったく無駄な外出を6時間もしてしまった。お気に入りのバインダーがどうしてもすぐに欲しくて、発注して入荷を待つ心の余裕がなくて、大阪まで行き、天王寺、難波、梅田と歩き回り、文房具売り場や専門店を […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月14日 1:13 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:盆踊り


盆おどり         駅の近くのお寺の門に「盆踊り」の張り紙を見て あまりの酷暑の街に似合わぬようにも思うのだが ふと体が緩み、魂のゆらぎのようなものを感じる 郵便局まで速達を出しに行くだけの用事 […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月12日 8:45 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「愛・平和・自由」!


11人ほどのシングアウトだったが、わりと盛り上がり、この集いの成功を物語っていた。1975年10月から始まった「バトコイア神戸」、紛争があって一時中止したが、再開、7年前、音頭取りの小林隆二郎が死んで […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月8日 9:43 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

実父のケロイド


毎年夏になると、実父の顔には醜いケロイドが現れた。78年前の明日、広島で被爆した後遺症そのものである。家族は、それを見ないように暮らしていたが、わたしには、実父の存在に正対しないですむ口実であり、しか […]

  • T miyazaki
  • 2023年8月5日 8:00 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

”水曜日生まれ”


村上春樹の『街とその不確かな壁』を読んでいたら、「水曜日生まれ」は「苦しいことばかり」というマザーグースの歌の文句が素材に使われていた。主人公の「私」は水曜日生まれで、不条理の世の中で、「魂の疫病」の […]

  • T miyazaki
  • 2023年7月31日 7:03 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:麦の花


麦の花  (今時分、北海道の北見地方は麦の収穫期だそうだ。その写真を見て)  今まで見たことがなかった麦の花 昔、比叡の山の少年が泣いたのは 故郷の麦つくりへの憂慮だけからか やはりこの一面の、小さな […]

  • T miyazaki
  • 2023年7月25日 12:50 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

涙ぐむ母親


学校の「国語」は、”大変良い”で問題ないのだが、塾の長文読解の記述が苦手で成績が上がらない、という小5の男の子が母親とやってきた。それで、その長文問題なるものを、一緒にやり直してみたのだ。女流作家のエ […]

  • T miyazaki
  • 2023年7月20日 9:31 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

愛の結界


京都東山、白川を渡って、ロームシアターの「イダキシン・コンサート」へ向かう。 小さな川ではあるが、水量が多く、わりと澄んでいて、なにかの「結界」のようにも感じる。 「愛の本流」「愛の充足」が今夜のテー […]

  • T miyazaki
  • 2023年7月17日 11:14 pm
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 36
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年5月 (108)
  • 2025年4月 (385)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (530)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (572)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 36
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.