ありがとうございます。
毎日届けてくださる”風の便り”や、”コーヒー通信”のコーヒーからのメッセージに、日々新たに、生きる力を得ています。レバノンよりのお写真もありがとうござい […]
美しく生きること
レバノンからのお写真ありがとうございます。戦火の残酷な映像が多い中、このようなのどかな穏やかな時が流れる場があるのだと、改めて人間とは何かを考える今です。人間は何かを取り戻さなければならない、それはや […]
ありがとうございます。
三鷹コンサートより、自分の時間が外れていく対応に戸惑いながら、時間を楽しませていただく活動を頂いております。新緑の美しい5月のはじまりをまことにありがとうございます。コンサートの御案内、御講演への御案 […]
実存と時間、真実
いつのことだったか定かでは無いですが、「今」に過去も未来もあり、いだきしん先生によって過去の因子が解かれて、生まれた時からあった問題が解決されれば「今」は変わり、未来は「今」動くことで創造されることが […]
若葉
冷たい霧雨の中、若葉が雨の雫に光っていました。戦争が続いていること、生きる力を考え続けることの大切さを感じます。 いだきしん先生、高麗さん ありがとうございます。
時間の流れはない
「風の便り」の昨日のメッセージからあたらしい生命の流れを考える。一昨日新しくしたというので静岡の弟の家を40年ぶりに訪問した。自分の中で不思議な感覚が起きてこれ弟かな?月日の流れではなく病で倒れたから […]
5月を迎え
大好きな5月になりました。風の便りを心澄まし聞いていると、空間には、新しい流れが四方八方から生まれています。スピードが次元が変わり、早くなっています。新しい流れ、動きを創り、新しい世界を創り続けていく […]
言葉の方から!
雨が上がって、気持ちの良い5月になったと思ったが、また、雨と風になり、しかも寒い。今日は“メーデー”なのに、季節も、労使も、ロシアも休戦しない。でも、わたしは、新しい一歩を踏み出せたようにも思う。それ […]
5月の始まりに
くもり空の下、樹々のみどりが鮮やかに目に映ります。昨日は4月さいごの日に、ビデオ講演会に参加させて頂きました。4/23京都コンサートのコンサート直前に選ばせて頂いた高麗さんの詩書を手にした途端、胸に痛 […]
決意
大変遅くなりましたが、京都コンサートに静岡の母と参加させていただき、ありがとうございました。この度も道中母と沢山の話が出来、ギャラリーカフェ高麗で新五女山アイスコーヒーとLove&Peaceア […]
中途半端な人生終わらせる時
昨日は、ビデオ講演会収録に参加させて頂きました。高麗恵子様とお話をするだけで生命躍動し内が動き人間性を取り戻せます。ビデオ講演会中は、なぜか涙が止まらなくなってしまいました。生命の本流に触れて大きな流 […]
新緑の季節
4月の終わりはジェンダーをめぐっての講座ありがとうございました。月末でしたので様々調整してなんとか参加できました。あまりにもしんどい状態が続き、京都のコンサート前の幻のコグリョーカフェにて高麗さんに詩 […]
5月
毎日高麗さんのビデオ講演会を拝見し、時代の変化これから先のことなどお伝え頂いていることが有り難いです。昨日は何か間違えていることを現象をもって分かりながら何であるかを後からわかり、少しも無駄なくあり続 […]
笑い
昨日返却へと図書館に、料理本コーナーに立ち寄り、立ち読み。フフ、ハハ。タイトルにつられ手にして、しばらく立ち読み笑い。「おバカ弁当」一コマ漫画のよう、はじめ鼻で笑いながら、口で笑うようになる感じ。家で […]
ありがとうございます。
新たな5月の始まりをありがとうございます。ジェンダー講座に参加させていただいた日の夜は、頭が解れたのか昏昏と眠ってしまっていました。よほど頭が悪いな、と苦笑しますが、先生から仰っていただくお言葉は的確 […]
人間、新しい人間
爽やかな5月1日の朝をありがとうございます。 昨日は完全に万全に自分の身の回りの掃除も内面の整理もして仕事に臨みましたところ、いつものようにバンバンと仕事は入らず、まず改めて行った先の掃除をしました。 […]
ジェンダーをめぐってを受講し
随分と昔の学生の頃、ある児童心理学の講義を受けた時に「食べちゃいたいくらい可愛い」という心理を知り、ギョッとしたのを覚えております。そして家に仔犬が生まれた時、弟がパクつく仕草で写っている写真があり、 […]
木々の青さに
昨夜は、手足が氷のように冷たくて異常な状態を考えました。ウクライナの地下シャルターに避難しておられるたくさんの方々は暖もなく、食料もわずかしかないことは報道されていますが、助けを求めてもどうにもできな […]
ありがとうございます
大変遅くなりましたが、ジェンダーをめぐっての6時間もの講座を本当にありがとうございました。最後にマイクを持たせていただいて、気持ちと言葉がひとつになるには訓練が必要と感じました。長時間に渡るお話しの中 […]
雑感
「プラトンは、その共和国から詩人を追放した。」――よく知られたことらしいが、今日初めて、本を読んでいて知った。なぜなんだろう。「陶酔」を嫌ったからか。『法律』を読まなければと思った。なにか重要なことを […]
変化
毎日ビデオ講演会ありがとうございます。仙台、京都、そして三鷹コンサートに参加させて頂き、ビデオ講演会を聞かせて頂き、毎日過ごす中で、何をやってもどこか虚しい感じになっていました。 ジェンダーは今回は参 […]
「時間」、ジェンダー
三鷹の地での「ジェンダーをめぐって」の講座を、ありがとうございます。仕事を終えて3講目の2時間に参加させて頂きましたが、ほんとうに来れて良かったと身にしみました。三鷹のコンサートで「私の時間」とのメッ […]
オンデマンド
三鷹コンサートのオンデマンドを朝起きてからすぐにお聴きしました。ありがとうございます。一部をお聴きしていると、雲のなかにいるようで、空間がときどき膨らんでくるのです。一部の最後に、雲がさっと晴れていき […]