ありがとうございます
琵琶湖でのコンサートをありがとうございました。コンサート前、琵琶湖の湖畔を散策し、揺れる水面を眺めながら、「いつか時間を忘れ、ゆっくり湖畔で佇んでいたい」、そんな気持ちを後にし、会場に向かいました。先 […]
びわ湖コンサート
びわ湖コンサートを経験させていただき、東京に戻ってまいりました。コンサート前には、琵琶湖の湖畔を歩き、とても静かな水の流れと風を感じました。コンサートでは、琵琶湖ならではの静かで深い湖の底を悠々と泳い […]
美しい生命
びわ湖でのいだきしん先生のコンサートに参加させていただき、ありがとうございました。過去のどれほど深い悲しみも、まるごと受け容れられ、光とひとつに溶け合う経験は、いだきしん先生のおはたらきによってより経 […]
びわ湖ホールコンサートに参加して
羽衣で湖面を撫でるようなやさしい演奏なのに、頭の幹・肩・肝臓腎臓膵臓を根こそぎ削ぐ、というより引っ剥がしていただき、意識もぶっ飛んでいる感じで、あたかも自身が入れ替わったかのようにさっぱりしました。 […]
ありがとうございます。
びわ湖ホールにてのコンサートに参加させていただき、誠にありがとうございました。琵琶湖には、びわ湖ホールにてコンサートや高句麗伝説を開催くださる時に来させていただき、湖畔に立たせていただいていますが、先 […]
ありがとうございました。
コンサートありがとうございました。 渋谷から琵琶湖のコンサート、応用講座、と整理していく間にお腹の底、足の裏から突き抜けるエネルギーで身体の中はバラバラになり新しく生まれては壊れを繰り返しています。琵 […]
水の記憶
いつの間にか、つんつんと彼岸花が伸び、気が早い花は咲き始めています。急に秋がやってきました。 今週は、渋谷、びわ湖でのコンサートありがとうございました。渋谷ではつい出口を間違え、ぐるぐると道を探したど […]
ありがとうございます。
昨日は誰もいない琵琶湖の辺りに立ち、やわらかな風と鳥の伸びやかな声、日の光を写し綺麗に輝く水面を眺め心静かな時を過ごしました。前日から続く頭痛も気にならなくなっていきました。この空間に生きていた古人に […]
水の波紋
琵琶湖コンサート、最後のアンコールの音があまりにも繊細で美しく胸の中心から波紋が起き、透き通った水面を広がっていくようで心も透明になるような清々しさでした。初めて聴くような何処か懐かしいような奥深いフ […]
宇宙生命
琵琶湖コンサートをありがとうございます。琵琶湖の神秘、真実。波紋のように広がるピアノの一音一音、更に一音一音、ずっと一音一音、いちおんいちおんとうとう号泣に至り、我が生命は宇宙生命と。広い広い世界で生 […]
やわらかな宇宙
琵琶湖でのコンサートを有難う御座います。 風が吹けば雲が流れて湖面に光が射すように、目紛しく場面が移り湖が見てきた日々が展開され見えるような一日でした。琵琶湖といえば宇宙なのだとピアノの音を聞き蘇りま […]
光華
【びわ湖ピアノコンサート(ライブ配信)】第1部「水の宇宙」第2部「内なる宇宙」 何にも負けない光の華をたくさん感じました。 いだきしん先生、高麗さん、皆さん、ありがとうございます。
渋谷コンサートに寄せて
遅ればせながら渋谷コンサートライブ配信ありがとうございました。「真の花」では白い蓮の花と真っ赤な曼珠沙華を感じていました。高麗の里。寂光王を偲びます。ありがとうございます。
琵琶湖湖底の深さまで
心ならない結婚をしてしまい、自分の弱さと異質さに絶望し、琵琶湖の湖岸をさ迷ったことが、50年以上前にあった。その前から、哀しくなると、ひとり湖北の民宿に逃避していた。「琵琶湖周航の歌」を口ずさみながら […]
内なる宇宙を感じて
第一部「水の宇宙」 琵琶湖は「心映す湖」といわれます。 約400万年前から存在し 日本列島の変化と共に 姿を変えつつ生き残っている湖です。 空、月、星をそのまま映す湖面は、 古来「天と地の境目」と考え […]
幽玄の月 恋慕う
びわ湖コンサートのライブ配信をありがとうございました。2部から書かせていただきます。夏に心臓の手術をぶじに終えた甥の子どもの小学2年生の男の子が、ちょうどコンサート2部の時間に、先に出張で韓国にいる甥 […]
みずうみ 感謝
素晴らしいコンサート配信 まことにありがとうございました 最後は 内面の 静寂の空間に 蝶が羽を広げ 優雅なリズムで はばたいていました 幽玄の世界に飛びながら この現実をも成しゆく バタフライエ […]
愛
本日の琵琶湖コンサートは東京にての配信参加でした。しかしながら、愛は時空を超えている事を実感させて戴きました。翻ってみますと、エチオピアコンサートの趣意書に『身に通ふ宇宙。内に光華あり。』とあります。 […]
素晴らしいコンサートありがとうございます。
びわ湖ホールでのコンサート今終わったばかりですが感動ですぐに言葉にしたくなりました。ライブ配信での参加でしたがひとつ、ひとつの音が内に響き、琵琶湖の奥深くに入って水中のなかにいる感覚です。水中のなかで […]
ドンーと
京都「応用コース」、希望という力の凄い威力を知るも、驚きに変わるのは今朝。余震は続く。 応用コースを経てた今朝、自分生まれたことで自分の時間発生したのだから、「ドンーと居直ってみよう」と、よく焦りまく […]
恋慕
現代的医療、教育、社会の枠を抜け出し3歳までに持っていた自己の能力を取り戻し、「今」に発揮し、未来を創造する生き方を身につける講座をたっぷりと2時間余り受けさせていただきました。講座の後は凝縮された2 […]
真の花
遅くなりましたが、高句麗伝説の開催、経験をありがとうございました。魂のふるさとレバノンの映像から始まりました。最後まで、ずっと感じ、心の中でつぶやいていたのは、「こっちがいい、こっちで生きていく。」と […]
