ありがとうございます。
自分が新たなことに挑戦させていただくと、わからないこと、わかっていないことがあまりに多いことに気づかせていただき、わからないままでは済まないと感じ、立ち止まってなどいれないと感じます。自分の現状をあら […]
追伸
書き込みさせて頂いている最中より違和感があり訂正させて頂きます。高麗様を中心としたミーティングの場でありながら、自分は真っ只中に居なかったので、仕事にすり替え考えてしまったとわかりました。傍観者ではな […]
おはようございます
盛岡コンサートよろしくお願いします。 今朝は、盛岡でフィリピン在住で、旅の途中の日本人のお母さん、娘さんと出会いました。朝から、いだき講座の話をしました。仕事が忙しくて、命を使われていく人生をその二人 […]
盛岡
遅くなりましたがアントレプレヌールサロン、ボランティアミーティング、ビデオ講演会をありがとうございました。先生、高麗様にお会いさせて頂くだけで、自分の在り方が糺されますす。ミーティングで自分の気が済む […]
おはようございます。
いだきしん先生、高麗恵子さん、おはようございます。本日も、KOMAGESHAコーヒーを頂き、家を出ました。昨日は、早速、岩尾さんの本を購入し、読み始めました。アントレプレヌールサロンでおはなししていた […]
盛岡へと
いだき先生、高麗さん、いつもおはたらきを誠にありがとうございます。明日はいよいよ盛岡コンサートと感じ、心身が躍動しております。高句麗伝説以降、多くの動きが生まれ、巡りも変化を迎えております。次へ次へと […]
お金の使い方
「共感」は「愛」と先生の言葉をお聞きし、言葉が違うものになっていることが、いかに多いかと気づかされます。結果、やっていることが違ってしまうのは恐ろしいことです。経営も、自分の生活がちゃんとできているか […]
存在の風
突然に風がそよぐなぜかたがいに笑いが起こるアントレプレヌールサロン翌日。 混んだ電車の中で突然座りますか?感じの良い男性が声かけた。いえ、だいじょうぶですとこちらも笑顔で応えたが瞬間考えた。いつもなら […]
銀河鉄道
昨日のアントレプレヌールサロンで仰っていた、自分への投資について、一番何を投資したらよいのだろうかとずっと考え、午前中は活動しながらも考えていました。成果はいつもどおりでした。自分への投資が足りないこ […]
一歩踏み出したら状況が好転しました
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 とんでもなく大きな案件を動かそうとしている人に会ってきました。 「この論文も処分しようと思ってたんだ。でも神様は無くすなと言ってるんだな、お前が来たから」 […]
胸の高鳴り
愛ちゃん手作りのぬくもり溢れる美味しいお料理を頂き、愛麗花ちゃんが淹れてくださいましたKOMAGESHAコーヒーと愛ちゃん手作りマドレーヌを頂き、幸せいっぱいで、東京を発ちました。愛麗花ちゃんが淹れた […]
ボランティアミーティング、アントレプレヌールサロンありがとうございました
ボランティアミーティングありがとうございました。 自分自身の事を良く考えると高麗さんに甘えていたとわかります。 高麗さんに負担をかけるような生き方は糺し成長し自分を生かし表現して役に立つ様になるよりあ […]
経営は生き方そのもの
昨日はボランティアミーティング、ビデオ講演会、アントレプレヌールサロンを誠にありがとうございました。ミーティングでは本当に自分の身勝手さ、そして恥ずかしくて書けないことばかりですが、どれほど人に心配を […]
ボランティアミーティング、アントレプレヌールサロン、ありがとうございました。
月に一度のボランティアミーティングに参加させて頂き、魂の詩を聴かせて頂く時、心が優しく、豊かになり、その詩を思い出すだけで映像まで見え、優しい気持ちになります。先日コンサートチケットをご購入くださった […]
先を創る
昨日は今年初めてのアントレプレヌールサロンとその前にはボランティアミーティングをありがとうございました。経営することは、会社だけでなく人生や生活の場などあらゆる場面で先を創り新しい価値を創造しプラスに […]
ありがとうございます。
アントレプレヌールサロンに参加させていただき、誠にありがとうございました。世界最先端の場。この場に身をおけること、心地よい緊張感がありながら、心は未来にときめき、やっぱりアントレプレヌールサロンは違う […]
ありがとうございます
昨日はアントレプレヌールサロン開催くださりありがとうございました。経営についてたくさんのことをわかるように教えていただき、初めて経営って面白いんだって聴いているうちにワクワクして、とても興味を持てまし […]
今年初めてのアントレプレヌールサロン
ボランテイアミーテング、ビデオ講演会、アントレプレヌールサロンに参加させて頂きました。 共感! 自分の気がすむようには、そこには相手を無視しており自分勝手で共感は生れません。 高麗さんを中心にと言いな […]
美しい仕事
今月もアントレプレヌールサロンを有難うございました。 機会を活かして最も良い選択をし200円価格が安いコップを仕入れるお話、経済危機が来ても無傷であったお話にわくわくしてしまいます。様々な場面で基本的 […]
新しい年
新年初めてのボランティアミーティング、ビデオ講演会公開録画、アントレプレヌールサロン、に参加させていただきありがとうございます。アントレでは、なぜそれをやるのかわからないけれどやってみないとわからない […]
一年のはじまり
先生に面談をしていただいて、場所が大事とアドバイスをいただいたときに、原宿と浮かんだことはやがて現実となり、いま原宿竹下通りでやきとり店をはじめて14年目に入りました。コロナ禍もあり、大変なことはあり […]
春
朝風呂でゆっくり温まり、洗濯物の洗い一回目すすぎまでを風呂場で済ませみた今朝。その後、部屋の拭き掃除をしていて重苦しい週だったと、今朝の軽やかな空気から気づく。2日間掃除しなくて、昨日掃除した時の気持 […]
「病気にしがみつく大人の醜悪」
土曜日に学校でうつされたのかも、喉の痛みと鼻かぜで、ぐったりしている。それでも、「その未来は幸せか/希望は言葉の中に」というインタビュウ記事(朝日新聞、1/6)に導かれ、多和田葉子の『献灯使』を読んで […]
1月アントレプルヌールサロン
アントレプルヌールサロンに参加させていただきました。この数日も様々な事がありました。これまでずっと心苦にしていた事も紐解かれていく兆しには希望を感じ、今までとは違った経験に気持ちが明るくなりなりました […]