Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
T miyazaki
著者

T miyazaki


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

憂鬱ではなく


関西は昨日から梅雨入り。今日も鬱陶しい雨が降り続き、心も憂鬱かと言えば、そんなことはない。いま、中村文則の『逃亡者』を読んでいて、ある男が、“尊師”に浄霊を頼んでみたり、“リーダー”に「心の平穏」を与 […]

  • T miyazaki
  • 2020年6月11日 8:10 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「老後」と言うけれど……


「金で狂った、空っぽな人生でした。」という作家(「ホームレス作家」を卒業した、と新聞に紹介されていた)赤松利市さん小説『犬』を読みかけて、「老後」のことが気になりだした。一時は年収2千万もあったのに、 […]

  • T miyazaki
  • 2020年6月7日 7:59 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「この先に”いだき”がある!」


学校が変則的に始まって4日。生徒も教師もなれない日常にストレスを貯め、いま一つ、やる気スイッチが入らないでいる状態だ。そりゃ急に休みになってしまい、ろくに終業式も始業式もなく、やれ課題をやれ、やれオン […]

  • T miyazaki
  • 2020年6月4日 6:55 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「世界を作り変えるために」


5月も終わり。「コロナ禍」の中、なんとか「正気」を失わずに生きてこれたのは、「いだき」のおかげ、自分の言動の結果、「こころの余裕」の働きと思っている。4/16の「アントレ」に必死に出かけたのが、大きな […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月31日 7:33 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ピンを見つける


アランの幸福論を、全く生きる意欲のない、それでももう15年も塾に来てる男性と、ゆっくり一節ずつ読んでいくことにした。その1は「名馬ブケファルス」。アレキサンダー大王だけが、あばれ馬を操るコツ(ピン)を […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月29日 6:34 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

言葉を“刃”に


SNSによる誹謗中傷がもとで、若い女性が自殺してしまったらしい事件、真偽不明の情報拡散か、言論弾圧か、トランプさんとツイッター社との紛糾などがあり、「言葉を刃にさせぬため」(5.27.朝日新聞)の言論 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月28日 1:12 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「三日間の余裕」


以前から、不思議に思っていたことは、イエス・キリストは、どうやって「たつき」を得ていたのだろうか。いつも奇跡を起こしたり、有徳者からの喜捨に頼ったりしていたのだろうか。「パンのみに生きるものにあらず」 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月26日 7:32 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「からだ」の言い分


朝9時に知人から電話があり、急遽、山歩きに行くことに。と言っても、例の六甲南面を3時間ほど歩いただけだが、なにか「からだ」に良いことした感があり、夕方になって、頭痛と倦怠感を感じながらも、まあいいか、 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月22日 7:54 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:”「コムにケーション」のホーム”にいる


「“コミュニケーション”のハウス」にいる ~コロナ禍の日々~ 星占いの本によると、今日5月20日は、 太陽が「“コミュニケーション”のハウス」にいて 対話が再起動するか、新しくはじまるのだとか また、 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月20日 6:32 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「しのぎに草」除去


台風崩れの熱低のせいか、蒸し暑く、雨も降ってきて、「しのぎにくさ」が生い茂る。ただでさえやる気が出ない塾生の浪人生が、また「体調がすぐれない」と来なかった。それで、新しい教材を一つ創り、書架の整理をや […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月18日 6:05 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「結工房のなりたち」を読む


学校の会議が始まる間の待ち時間に、先日、京都の応用講座の際に、手に入れた「結工房のなりたち」を読みました。9年前の東北大震災以来、仙台や盛岡、そして山元町に「いだき」の拠点ができ、その取り組みの真摯さ […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月16日 5:52 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

希望を持つ


佐藤優の池田大作研究を読んでいて、マルクス主義を背景にする総評が創価学会の侵入を嫌い、労組からの宗教弾圧が起きることに憤慨していた。ちょうど、帚木蓬生の『守教』を読み切って、明治維新を迎えてもなお、政 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月13日 4:51 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

11日の思い


昨日の朝、キッチンの水回りの部分を一生懸命磨いていて、光り輝くようになったので、満足げに眺めているところで、目が覚めた。塾生に、「変な夢を見たよ!」と言うと、「それは正夢ですよ。」という返答に、喜んで […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月11日 1:19 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

9日の感想


講座が始まると、何か言いたくなってしまう。よくも考えず手を挙げてしまう。先生はそれを受け止めて下さり、こちらに視線が来る。そうすると、体が熱くなり、心が解放され、何か呆然としてしまう。 これまでとは違 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月11日 12:59 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「ある」と「なる」


二回目のお話しで肝臓のことが気になっている。意識や神経の及ばない肝臓によって存在している深いところの「われ」は、「ある」なのか、「なる」なのか。たまたま手にした木田元氏の随筆にも、ハイデガーの『存在と […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月8日 9:10 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

修学旅行は必要か


窓から美しい金色の満月が見え、先生のお話の声と、ピアノの音で、やっと心がきれいになる。出向している高校の職会に出て、すっかり暗い気持ちになってしまっていた。学校当局もいろんな縛りの中で困惑しているのは […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月7日 9:21 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

一歩前進


「人の心など分かるはずがない」という河合隼雄氏の文章(偉い心理学者がそういうのだからおもしろい。しかし、「心」なんて容易にわかるはずはないんだ。「簡単に決めつけず」見ていれば、意外に見えないものが見え […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月6日 8:01 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

5月の光とローマの歌声


明るい光が街に溢れ、「立夏」となった。そして、先生のお話しとピアノ演奏を視聴して、すっかり気分が良くなる。「自分の気持ちを活かし、視野と感覚を拡げ、メモし、努力していけばいい。」との最後の部分の言葉を […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月5日 1:09 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

挨拶をする


「今日は曇りですね。」 二三日前の快晴のとき、わたしは布団を干そうとして、裏の空き地に持っていくと、そこに居合わせた近所のおばさんが、近所に断わりを入れるべし、厭な顔をして文句を言ったのだった。別にそ […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月3日 8:49 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

力を得て!


「イダキやってれば、コロナに罹らない、というのが一番間違っている!」 やっと視聴できた先生のお話の冒頭で、こうおっしゃっていたことが、恥ずかしながら、胸に刺さった。どこか誰かに頼ろうとする弱さや、宗教 […]

  • T miyazaki
  • 2020年5月1日 9:41 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:こころ結ぼれて


こころ結ぼれて どうやら緊急事態宣言はまだまだ解除されず、 学校もいつから始まるか分からないらしい。 ビルの壁面に、白と赤のハナミズキが光っている 新緑のケヤキの並木の向こうに、緑の山の起伏が見える […]

  • T miyazaki
  • 2020年4月29日 2:33 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

言葉の必要性


映画『猿の惑星』の人間たちは、ウイルスによる感染症で言葉がしゃべれなくなった、ということを、今日の毎日新聞の山際寿一氏の寄稿で知った。もう50年前の作品なのに、あまりにも今日的問題であることに驚く。あ […]

  • T miyazaki
  • 2020年4月28日 8:49 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“この危機を救うのは言葉”


これは、今日発売の週刊誌「アエラ」の記事見出しなのだ。糸井重里さんが、「今に振り回されない」言葉遣いの必要を言い、ブレイディみかこさんが、少し先のことを考えることが大事だと言っている。昨日の講座を受け […]

  • T miyazaki
  • 2020年4月27日 9:09 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「黄金比」以上に!


ふとTVからこの言葉が聞こえてきて、ドキッとした。神が人間に与えた美しさの分析のことだろうとは思ったが、「黄金律」(マタイ伝の「人からしてもらいたいことを、人に為せ」)と混同するような知識しかなかった […]

  • T miyazaki
  • 2020年4月25日 8:10 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

こころ澄み!


心に曇りがなく、軽く、気持ちがいい! 特にいいことやうれしいことがあったわけではないのに、むしろ銀行に入金したり、買い物が多く、しかも、仕事はなく、あまりいい状態ではないのに。心には何の心配もなく、不 […]

  • T miyazaki
  • 2020年4月24日 7:29 pm
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 36
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年8月 (8)
  • 2025年7月 (513)
  • 2025年6月 (444)
  • 2025年5月 (449)
  • 2025年4月 (386)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (531)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (571)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 36
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.