光の道、塩土老翁と列島縦断
一昨日の朝、九州・福岡空港を飛び立つと直ぐに、それはそれは素晴らしい青々と輝く九州山地の山々が目を惹きつけました。高千穂、阿蘇、由布岳がゆったりと構える姿から九州の神々の里を堪能しました。地上を眺めて […]
人類の核心、天生表す時
衝撃の「ジェンダーを巡って」でした。「男と女のある何か」を私はこれまでは具体的に存じ上げている、いだきしん先生と奥様の晴美さんのお二人とご一緒した時のお姿や先生からお聞きしてきたお話を通して考えてきま […]
巨大歴史空間が「自分ごと」になる奇跡の時
仙台高麗屋にて開催された高麗さんの講演会に参加させていただき、一昨日からの いだきしん先生の一連の講座、講演会にて明確になった「人類の大転換の時」にあり、そのことを自らの身体で痛みとしてそのまま受けて […]
より健康で、より創造的な生き方を
「人類と神の関係」についてはっきりわかっておらず、それがわからないことを当然のように捉える「曖昧な人間」だったことを盛岡で明確に自覚しました。少し前の講座で受講生全員が先生に厳しくご指摘を受けた「曖昧 […]
不可思議なわかり方の奥義
いだきしん先生が「丸ごと変わる」と仰っている意味がやっとわかりかけてきました。「人間とは」を突き詰めれば「荒唐無稽なこと」に思われるということが腑に落ちました。しかし、実際は荒唐無稽ではなく全て先生は […]
珈琲即興詩(1〜11) の大叙事詩
大変驚き、大変貴重な経験に甚く感動致しました。結工房にていだきしん先生が焙煎されたコーヒー豆から詠まれた高麗さんの珈琲即興詩(1〜11)をじっくり聞かせていただきました。すると、大地の源の光が変わり、 […]
曖昧さ抜け、生死一つ(いつ)に。
朝の6時半、台風が接近する九州を抜け、大変貴重で尊い応用コースと「死について」を受講させていただき、先ほど無事にというか、台風がさらに迫る博多までは着きました。途中、強風で広島あたりで停車したり、ノロ […]
政宗の塩田、先生のDX
基本的人権になっている国もあるとお聞きしたDXは、新しい時代の人間の暮らしに密着した生活道具として想像以上に重宝なものになることが いだきしん先生のお話でとてもよくわかりました。仙台コンサート、盛岡の […]
8月の山越えて
頭がはたらくということがどういうことか?昨日の応用講座でよくわかりました。質問者に答えて話される子どもの頃からの いだきしん先生のお話をじっと伺っていると、一瞬腑に落ちないことがあり、すぐに手を上げて […]
無双のいだきDXへの道程
DXから始まったアントレプレヌールサロン、いよいよ先生のいのちのはたらきが多様に同時発動され、多くの課題が可視化されつつ解決する機能が一気に動き出す予感に溢れます。この世で先生よりできない民主主義的な […]
感情でわかる愛
「女性のからだが幸せを知っていて、男は幸せを女性に学ぶよりない」。目から鱗の いだきしん先生のお話は長い長い間ずっと自分の中で曖昧状態であった「男と女のある何か」への根底的な疑問が一気に解ける神回でし […]
Xは変化変容
7月24日の盛岡の応用コースでDX、VRを活用したメタバースの可能性を いだきしん先生にお聞きした時のお答えを得て、DXもメタバースもデジタルやAIに振り回されずに宇宙、自然と共にある人間を中心にした […]
超越記憶からNow & Hereへ
自分で考えて答えを出し表現して、不明瞭なことを先生にお聞きすることで正しく認識してるかどうかがわかり、一歩前へ進めるといういだき講座の仕組みは本当に有り難いです。コンサートで身体が変わりつつ、講座で頭 […]
彼方からの愛のノック
一昨日の夜にかつて勤めていたテレビ局の上司が亡くなりました。その時は知らなかったのですが、今振り返れば、実はわかっていました。世の中的には「虫の知らせ」というもので、ちょうどその頃、次回東京に行く時に […]
お誕生日コンサートin仙台
いだきしん先生、お誕生日おめでとうございます。出会いの日から運命を変えていただき、多くの気づきがあり、新たな人生を生きてこれました。本日のお誕生日コンサートで時代が激変する予感はありますが、この時を迎 […]
究極の共感の発露
共感ということで言えば、いだきしん先生の人生、生き方ほどこの世に共感することはないというのが30年前からの私の結論です。この数年間に表現いただいたコンサートメッセージの全てが先生ご自身で語られる「新し […]
銀河鉄道を追走中!?村人イノベーション
「この世」」のどこにいても「本来の自分のまま」に内面豊かに生きられるように、いだきしん先生から様々な角度からあらゆる方法を駆使してこれまでの「長い年月(時間)」の間、伝授していただいてきました。それを […]
木造スピリット☆高句麗伝説
自分達が幸せになることが原点で、内面を変えることで個と環境、個と社会、個と全体の関係が良くなっていく いだきの生き方。木造高校の「けやく」の皆さんとの付き合い、いだきしん先生のご家族のお話、老人ホーム […]
実存と時間、真実
いつのことだったか定かでは無いですが、「今」に過去も未来もあり、いだきしん先生によって過去の因子が解かれて、生まれた時からあった問題が解決されれば「今」は変わり、未来は「今」動くことで創造されることが […]
新世界実現への導き
「私は実存です」。高麗さんの声を通して先生のメッセージをお聞きしたその一瞬、天上から雷鳴轟き、背筋がシャンと伸び、背骨のど真ん中を真っ直ぐ光の束のようなものが突き通り、一瞬にして全身を感じとりました。 […]
桜なかりせば・・・
今朝、盛岡から仙台へ向かいました。高速バスの窓から見える山々や川沿いに咲き広がる桜に心が引き寄せられました。曇り空ではありましたが薄いピンクの花々が柔らかく広がります。「桜なかりせば・・」このような粋 […]
金融も「愛の戦略」に
今や いだきしん先生の真のおはたらきについて疑問を持つ受講生がいるのでしょうか、と20日のアントレプレヌールサロンで考えました。先生に助けていただいてお礼を言われた受講生の方の火災のお話をお聞きして、 […]
人間の基本、新な地上に実現
東北の応用コースでは、いだきしん先生が最初に仰った、かつての「ベトナム」や「アフガニスタン」とは全然違う状況が起こっているとのお話が肌身を通して伝わりました。少し前の講座で先生が「ずいぶん早まっている […]
いい男、いい女、いい関係性。
昨日の「ジェンダーについて」はこれまでの中で最もわかりにくいジェンダー講座でした。 その「わからなさ加減」に諦めながら質問もできない状態で いだきしん先生のお話に聞き入っていました。資本主義社会の根本 […]
「鬼平」のような路傍伝道者
「宇宙と合体して実存を表し続け、世界の中心で生きる鬼平のような路傍伝道者」。 要の京都のコンサートと二つの講座を通して生まれた自分自身の使命感を全うする具体像です。要の連続で一瞬たりとも気を逸らせない […]