地球会議
いだきしん先生と共に、はっきりと存在現る時代であることから資本主義の限界の外にある村創りのお話しまで改めてお聞きし地球全体がどのような状況とこれからにあるかを考えられることが豊かで濃密な時間でした。東 […]
真の力
京都からの書き込みより,今日のコンサートがとても要となり新しい力となっていくことに感謝の気持ちあふれます。出会う人々の優しさに触れ,自己の覆いがとれていく体感です。真の心が、広くなって世界へと向かっ […]
京都
シリアへ向かい船が出航されたお写真を拝見しました。無事に届きますように自分も祈る気持ちになります。そして自然の世界だけでなく、現実に実現に向かい船出する時を教えて頂いているようです。 比叡山のマーブリ […]
ありがとうございます。
比叡山から届けてくださったマーブリングのお写真に新しい春の風を感じ、何度みても心がときめきます。すごく透明で美しくて拝見しているだけで嬉い気持ちになり、人生もこのような春を向かえたいと望みます。シリア […]
「恋の予感。2024年春」
京都での「存在論」と応用コースを経験させていただき、今日となりましたが京都でのコンサートを経験できますことは真にありがたく、喜び満ちます。今日となりましたが、コンサートで体の中が変わり、一気に上昇する […]
ドラマチックな伝播
京都に向かう朝、新幹線から富士山を見て驚きました。雲一つない真っ青な空に真っ白な雪を被ったその姿は、きっぱりと、はっきりした揺るぎない存在そのものでした。美しき精悍と言葉が出ます。日本人の魂を教えてい […]
喜び
迎賓館コンサート ライブにて、心臓の中心捻れているのか歪みの痛さ感じる。 今、京都に向かう車内にて、隣りに女性座られ暫くすると心臓の奥痛んできて席を変えると痛み無くなる。 昨夜早く眠り夜中に目覚め、浮 […]
新たな発見 いただく日々
先日 東京高麗屋での「魂の詩会」の最後。外から見た状態では引き裂かれた と見えた魂だが、実際には(魂は)どこにいても一つだから引き裂かれてはいない。対象化し見た状態と事実は異なる。といった高麗さんの御 […]
ありがとうございます。
今朝シリアへの出航の書き込みを読ませていただきました、ただ嬉しくて胸が動きました。大した貢献はできませんでしたが無事に到着することをお祈りしております。アントレプレヌールサロン、講演会、そして昨日の迎 […]
迎賓館コンサート
今月も迎賓館コンサートにご招待をいただきありがとうございます。いだきしん先生の演奏が始まり、最初の頃は清々しい音に感じ、高麗さんの麗花を連想させられました。そのまま身を任せていると、いだきしん先生の演 […]
「ことばのコード」を変えなくては
文学研究やマスコミの言葉では、とうてい体験や社会参加の意味は語れないのだと思った。昨日、京都で、新聞記者OBたちの集いがあり、瀬崎圭二さんを迎えて、その著『関西フォークとその時代』(青弓社)の出版記念 […]
出航
ウエブサロンから読んで無事にシリアに高麗さん、皆さまの心がとどきますように!昨日迎賓館に降る雪に清められ 正月を迎えた気持が清々しく 清められたままに今朝の東京はやはり日本晴れすがすがしく 迎賓館の音 […]
シリアへありがとうございます!
シリアへと船がでたこと、ありがとうございます。 あの日、山で高麗恵子さんがマーブリングをしてくださって干されて風になびいた一枚一枚 刻々と移りゆく夕暮れの空間に、顕れたマーブリング。その空間で詠んでく […]
国創り
連日連夜、大変尊い機会を頂きまして、ありがとうございます。愛すること、愛し合うこと、子孫に残せる善い国を創るために生まれてきました。大きな、大きな人類のターニングポイントに生まれ合わせ、出逢わせていた […]
船の出航
シリアへの支援物資を積んだ船が無事に出航致しました。待ちに待ったこの日です。皆様にご協力頂き誠にありがとうございました。これからも引き続きご協力頂けます様お願い申し上げます […]
ありがとうございます
迎賓館コンサートを、ありがとうございます。迎賓館の朝、急に苦しさと不安がわきあがる状態にしっかりしようと心し向かい、雪降る中で高麗さんのお姿とお浄めのコーヒーに安堵しました。先生の渾身の演奏、轟き鳴り […]
ありがとうございます。
迎賓館コンサート 真にありがとうございました。息をのむような美しく神聖な一音一音、宇宙空間に鳴り響くとてつもないエネルギー、この身で経験させて頂ける恵み、感謝よりありません。生命の汚れ闇すべて払われ、 […]
ありがとうございます。
昨日は、迎賓館コンサート、ビデオ講演会、本音で生きて下さい『いだきについて』講演会を開催くださり、誠にありがとうございます。ビデオ講演会やウェブサロンにてしてくださる表現から、この度開催くださった迎賓 […]
いだきまで来てなにをしているのか
迎賓館で先生の言われたひとことが忘れられません。自分で勝手に自分を縛っていることが馬鹿らしくなりました。まさにマグマのような音でした。 ありがとうございます。
ありがとうございます
ありがとうございました、と、書こうとして、気持ちは、ありがとうございます、なので、また、タイトルは、ありがとうございますに、なりました。 前日のジェンダー講座には、参加してないのですが、常に人間と […]
ありがとうございます
迎賓館コンサートをありがとうございました。ひたすらに貫いていく強い大きなエネルギーにいだかれました。何があろうともなんとしても向かう気持ち、原点にかえりました。今問われていることです。まことにありがと […]