成していく力
ヴォイス講演会、対談をお聞きできる機会をありがとうございます。 また、この場をお借りして恐縮ですが、伊豆から書き込みくださり、ありがとうございます。 すべては自分の問題であることと受けとめ、また力を抜 […]
道
目の前のことに尽くすことよりない数日でしたが、うちにあること、これからの道を考えることは同時にあり、一回一回のヴォイス対談、ヴォイス講演会の一言ひとことに拓かれる何か、繋がり気づいていくことがあり、有 […]
人に伝える事を怠けずに
昨日は、新しく就いた、在宅で行う仕事をする中で、商業高校で学ぶ高校生が「珠算、電卓検定」を受けると知り、どの様な内容かネットで調べてみました。そして、他にも「ビジネス文書検定」や「ビジネススキル検定」 […]
今
対談の中で先生がこの6月のコンサートを共に乗り切った私たちのことに言及してくださったお言葉をお聞きした時、思わず涙がこみ上げてきました。精一杯を尽くし連続するコンサートに向かうことに取り組んだ結果は、 […]
感謝申し上げます。
先生と高麗さんとの対談を聴かせていただき、ありがとうございます。今日は3人で取り仕切るある仕事にお客様が来なく、ずっとそれぞれの話をしあっていました。コンサートのことを何時間話したかわかりません。いつ […]
命が助かったことに感謝し、これからの私の使命を考えてます
7/3㈯に静岡県熱海市の伊豆山という小さなのどかな地域で大規模な土石流の災害が起こりました。私は2013年に夫婦で熱海に移住しました。そして、高齢化率が高く、坂と階段が多い熱海で介護タクシーと訪問介護 […]
ありがとうございます。
1日の終わりに、いだきしん先生の対談とヴォイス講演会を聴ける事が大変に有り難いです。前日に、やってみたい事が生まれ、そのことを具体的に実現出来るように考え始めた今日でした。同時に、お腹の中には、何かお […]
今日も訓練
日々学びと考える事を訓練している様な今この時です。昨夜、心構えと覚悟について考えていました。辞書を調べたり、気持ちを整理したり、ノートに書き記したり、考えたりと自分で出来る事は、やり尽くしていました。 […]
“老いという冒険”
昨夜、買ってきたDVDを見て、つまらないと思いつつも、意地汚く最後まで見てしまい、1時半まで。それで5時間も寝られなかったし、高校の授業をうまくやれて、元気と疲れを同時に感じたからか、夕方事務所で一時 […]
ヴォイス講演会
毎日、高麗さんといだきしん先生のお話をお聞き出来ます事が大変嬉しく感じております。日々福島の空間が以前より明るい事が嬉しくありがたいです。 言葉は大変苦手な分野ですが、websalonが本音を表現する […]
書き言葉 ことの起こり
連日の対談、多くのメッセージを受け、多くを考える日々となっています。ありがとうございます。 ウェブサロンに書くこと、先生が本当に読んでくださっているということに驚いてから、コンサートや講座で経験したこ […]
希望の風の吹く方へ
先生にお目にかかれない日々が続くと思っていましたが思いがけず高麗さんとの対談をお聞きできることになり、ふわっと身が救われた気持ちになりました。地元へ戻っても何をして良いのかわからないのでとりあえずアル […]
ありがとうございます。
連日のヴォイス対談、ヴォイス講演会をありがとうございます。この度は伊達政宗のことをお話しくださり、自分は東京に生まれ、仙台に居させていただいているという認識でいますが、仙台に居させていただいている身と […]
毎日実践
先生、高麗さん、毎日対談講演会をありがとうございます。毎日夜、先生と高麗さんの対談がアップされたメールを見ると、前日の講演会等を電車の中でイヤホンでお聞きしながら一目散に帰り、片付けや明日の準備をして […]
日常。。愛
先生、高麗さんvoice対談ありがとうございます。 言葉にしていった瞬間から動きが生まれます。 伊達政宗のテレビの配信に先祖から、存在からの動きを感じたその前の時間に、東京にきて偶然見たのは テレビ東 […]
知る
日差し、時々蝉の声聞こえ、緑葉は初々しい艶やかさで風に揺れている。長雨の合間に、初めて見る豊かな朝。 「死なない」の言葉に出会い、内に力生まれあり続ける。本来の姿を知るは力になると実感しているし、求め […]
考える機会
昨日もヴォイス講演会、対談をありがとうございます。 仙台におりながら、伊達政宗や政宗の命を受けてスペインに渡った支倉常長など、名前は知ってはいても成されたことを点としてより捉えておらず、何故そのような […]
逆の発想
ヴォイス講演会、対談ヴォイス講演会を何度も拝聴しています。とても書き込みが追い付かず一日たつと次々と新しいことに気づかせていただいています。ですからもう自分の中ではすんでしまっていること、次に向かっ […]
青葉の恩恵
昨夜も対談を聞かせていただきました。東京ナイズされた仙台の街で、ササニシキと伊達政宗は世界ブランドに成れるなあ…と感じておりました。今、この土地で生活出来るのは、人が生きられる街づくりを企画し、実現し […]
対談をお聞きして
昨日は疎外の中にいると時間が無駄に使われていくことを感じ、自分もその中にいながら無駄を無くしていくことを考えています。昨日もヴォイス対談を拝聴させて頂き、自分にとって今必要なことをする為に能力を上げて […]
母、無事に退院いたしました。
きょう(日付け変わり昨日となりました) 母が退院して家に帰ってくることができました。コロナ禍で面会はできず3週間前の手術の夜以来はじめて会った母は、痩せて疲労困憊の様子ありありでした。しかし会話や記憶 […]
夜もふけて
ヴォイス対談を今日もお聞きでき、刺激を与えられました。何も手もつけていないし、色々な事がありすぎて、すっかり忘れて遠いところに追いやってしまっていたことがひょんなことから顔を出し、やってみたいことをノ […]
夢が生まれる日々
いつも目が点になる先生のお話、予想外のヴォイス対談ありがとうございます。 伊達政宗について全然知らないことばかりで恥ずかしく、日本のことを全然学ばない事は大変もったいない事だと、焦るような気持ちになり […]
無限界
揺らぎながらほのぼのとする内面が在り例えば茶室の一輪の花謡いからうまれる母音の響き人が通り過ぎてほのかな香り昨日のこれから関わる8歳の女の子の繊細な一瞬にゆらゆら一瞬一瞬の揺らぎに出会うときめき生命の […]