ありがとうございます。
いつも先生焙煎コーヒーは凄いと感じます。 一口飲めば状体変わり、内面変わり、飲み終わる頃には体が熱くなってきます。 コーヒーと言うより、エネルギーと感じます。 飲むだけで、内面豊かになり、力が湧いてく […]
ありがとうございます。
毎日の中に、先生が仰って下さっている事を身につけて成長していける機会がありながら、愚かであることを恥じてしまいます。思い出したように昔一生懸命に取り組んだ時の本を取り出して、決して蓋をして消してはいけ […]
死と知能
盛岡での死についてをありがとうございました。 死を理解することと、どのように生きているかの関係について、知能が大きく関係することがわかりました。まず、死に対する恐怖や不安が人間の知能の働きを阻害する一 […]
明暗の分岐点
京都から東北からのお写真をありがとうございます。東北の空、雲が真っ白な鳥のように感じ、透明感あふれる空気感がこちらにも伝わってくるようでした。 高句麗伝説が終わった後はいつも空間が澄んでクリアになるか […]
生命の奥に
東北での活動をありがとうございます。 並みに生きていることの覆いが溶けていく今です。今までの自分を否定せざるを得ない悲しみが過ぎると新しい地に着地する喜びが生まれ、これからどう生きるかを考えます。並み […]
取り組む姿勢
「東北と日本の未来を語る会」に参加させていただき、ありがとうございます。 先生のお話から、本気で取り組む姿勢を教えていただきました。今朝は、自分のミスから心配していたことが大事に至らなかったことを確認 […]
流動
二分される時はいつも訪れて、その度に時代と環境が変わってきました。9月に向かっての今が正にその時と心します。このような時、一時的な美は一切の意味の無い虚しい事となり闇の中でも輝き続ける射程距離の長い事 […]
朝の空
朝の空を見上げた時、畏怖を感じました。稲妻のような太陽の光が、グレーのコントラストの曇り空を切り裂くかのように見えたからです。何もかも見透かされると瞬時に感じ、何を見透かされるのかと思わず考える朝です […]
東北2日間
東北センターでの2日間の講座、催しに参加させていただきました。東北での催しがある時は、地元にも足を運ぶようになり、今はこの機会がある事が愉しみになっています。地元には、アンドロメダエチオピアコーヒーを […]
希望
一昨日になりますが、盛岡の帰りから、今までに考えてなかったことを考え始めています。これまで考えようにも難しい状況から、諦めていたことにも気がつきました。射程距離を長く持つお話をお聴きしてから、大きく、 […]
カーテンのよう
今日も盛岡のお写真のアップありがとうございます。 空の雲が、カーテンが舞っているように見え、まるで空がマーブリングカーテンをお勧めしているように感じましたが、気の性でしょうか? 今日の午後、昨日の資格 […]
世界全体が変わる活動
2ヶ月ぶりに仙台に来ました。吹く風は秋の風です。街は、静かに秋を迎えている気配がし、心が落ち着いていきます。6月の仙台での「高句麗伝説」コンサートとその後に先生が焙煎してくださった時以来の仙台でありま […]
麗しい香り
盛岡からのお写真をいつもありがとうございます。拝見した瞬間、心が洗い清められ何も無くなります。北緯40度の麗しい香りがします。数週間前に家の周りを飛んでいた赤とんぼを昨日は街中で見かけ、すっかり初秋の […]
気持ちを書く
今日から高校の二学期の授業は始まった。いつも学期の初めのときは、ちょっとしたドリルなどをやらせるのだが、今日は「いまの気持ちのメモをつけてください。」と言う。學校が始まる9月1日は、生徒の自殺率が高い […]
ありがとうございます
東北での応用コースなどを開催して下さり、参加された方の書き込みを読ませていただき、囲炉裏を囲んでいるような温かいぬくもりを感じます。この世界が救われていく場があることを感じ、有り難くて涙が出ます。 大 […]
ありがとうございます。
先生 高麗様 東北センターでの盛岡応用コース、「死について」講演会、「本音で生きて下さい」講演会を真にありがとうございます。先生が日本で初めて考案してくださいましたデイサービスを、新たにNPOいのちで […]
こんにちは!
先生、高麗さん、そして現れる皆様の存在に以前よりずっと目が開かれる今です。咳込みするようになり見ざる聞かざる言わざる生きものをしていましたが段々と感動が薄くなっていました。迷惑かけないよう本日の語る会 […]
ありがとうございます
盛岡での応用、死について、講演会、ビデオ講演会をありがとうございます。 長いようであっというまに一日が終わったように感じます。 今朝は認知症の母が「美味しいコーヒーを淹れてくれてありがとう」と言い「ど […]
真剣に考え、生きること
良くない感情にかられると、一瞬にも、自分の状態が悪くなり、色々な人に迷惑をかけることとなり、絶対に、この状態は、やめるべきで、冷静によく、真剣に考えば、答えがあるはずで、毎日考えることは、すべきである […]
空は高く、田んぼは実りです
伊丹空港から花巻空港へ下ります。田んぼの風景がこの上なく綺麗で、毎月来させてもらって美しさに圧巻です。この豊かさは東北の地だからです。東北センターにて講座4つもお聞きしました。言葉の大事さ、書くこと、 […]
東北センターでの経験
東北センターでの、応用コース、死について、本音で生きて下さい講演会、ビデオ講演会をありがとうございます。 盛岡での催しはとても濃い一日でした。先生と高麗さんのいらっしゃる場は全然違います。自分の身体が […]
盛岡のお写真
藍色とピンク色に染まる空のお写真、繋がっている空に大きく深呼吸できます。四季のある日本、季節の変わるとき、また新たな気持ちがうまれます。ありがとうございます。
ありがとうございます。
生れつき続けられないものを持って生まれてきた事が、ずーっといきて続けられること、身体はなくなっても輝き続けていける生命となる大前提を、先生と高麗恵子さんと出会い創っていただきました。「射程距離が長い」 […]
ありがとうございます。
あっちもこっちも無いということは、ココ。 今ココでいてる自分を感じる東北センターでの経験です。 想像及ばない、いだきしん先生のピアノの美しさ、 高麗さんの輝きに「美」の世界を経験させていただく、畏れ多 […]