真表し、実現
昨日はビデオ講演会をありがとうございました。大津での「私の出会った高麗恵子作品展」のお話からひとりひとりの真、資質があらわれていくという事に希望を感じました。出会ったら涙となり離れられなくなる詩、作品 […]
風 清く
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 今日は 今のタイミングで大阪の女性に高句麗伝説のびわ湖のお誘いをメールさせていただきました。東京 表参道でお会いした方です。魂は動いていると感じます。 また […]
琵琶湖での出会い
大津の講演会にお誘いした人達は魂の出会いでした。お一人の人は会社に営業で見えた人ですが、講演会後に来て頂いたご新規の人と三人で玄関先で立ち話をしました。お一人の人は以前の講演会に来れなかった人で、リベ […]
満月
大津から戻られた高麗さんのビデオ講演会に参加いたしました。ひとりひとりの光の珠が生まれていく世界の輝きに邪は消えて,真現れていくことに希望を感じます。帰路の空高くに満月が浮かんでいました。いだきしん先 […]
ありがとうございます。
国創りに参加したい気持ちから一日だけですが、大津に行き、「高句麗伝説へ向かって」の講演会を経験させていただきました、高麗様の本音の御話は内面深くに響きしみじみ聞かせて頂いていましたが、ある時から、御声 […]
ありがとうございます。
高麗さんの書き込みや大津からの皆様の書き込みや写真、動画から感じる国創りの息吹に、心が躍動します。ありがとうございます。 様々なことが起こり、厳しい状況になり得る世の中ですが、いまからこれからと希望を […]
風
大津での3日間の機会をありがとうございました。山の道も歩いた大津の街中にも、琵琶湖がみえる陸橋の上にも、旧大津公会堂にも、ずっと風が吹いていて、木の香りも水の香りもずっと一緒に動いているようにしてあっ […]
うっちゃり
昨日書き込みした後になり、従と主の逆転起こる。従の関係で生きてきたと気づいた時だ。 うっちゃり 主であり主体である。と。なんだか身長伸びたように感じた。 ありがとうございます。
絹の道
「高句麗伝説」を開催下さってきた沢山の場所(映像で拝見 インドは参加)と心は一本道で繋がりました。 3日間本当にありがとうございました。芍薬畑の前から書き込みさせていただいています。会場片付けてを出る […]
高麗恵子さんの詩
大津での高麗さんを中心とした活動、お一人お一人の表現に触れ、私も改めて、高麗さんとの出会いで人生が変わったことがすべてのはじまりだったこと、原点を分かるのでした。2004年富山で本音で生きて下さい講演 […]
光の風
大変遅くなりましたが、京都での講演会と大津での作品展と講演会をありがとうございました。久しぶりに水の香りがする空間で過ごす三日間でした。講演会の中で生命をどこに運ぶかというお話しがありましたが、今回昼 […]
三日間ありがとうございました
盛大なるこの三日間は、教科書に年号がついて載るほどに歴史的なことであったと感じられます。そして、今感じますのは、しゃくやくの花ふぶきが上昇気流となり、それにのって皆が明るく高みへと飛んでいくかのように […]
ありがとうございます。
大津から歴史的な風をありがとうございます。高麗さんのビデオ講演会を拝見しまして、さらに元気を頂いて先に向かっていけます。 昨日も言葉は大切と感じる一日になっていました。 少しの間違えが一日を台無しにし […]
世界でただ一つ
大津講演会ありがとうございました。展示されている作品は、受講生の方々が胸ときめき出会われた作品なんだろうなとみさせて頂くうちに一つ一つが生きている様に感じ、こんな作品他に見たことがないと鳥肌が立ってし […]
「世界伝説」第105弾を掲載させて戴きました
高麗恵子さんの連載「世界伝説」第105弾を keikokoma.com に掲載させて戴きました。是非お読み頂けましたら幸いでございます。
向かう
昨日ビデオ講演会のお知らせを頂き、どんどん用意をして電車に乗ってから参加のメールをしました。高麗さんのお話は希望ばかりであり、理解を深めいだきで生きる人生よりないと改めて感じるのです。発信と表現をどん […]
内面ひとつの国創り
本日は高麗さんが東京に戻られたことをWebサロンにて、知りましたので、もしサロンがあれば、お聞きしたいと考えていたところに、ビデオ講演会のメールが届き、急いで伺いました。大津での作品展のお話から、お一 […]
生きていける世界
大津での国創りの風がずっと吹き、来週の三鷹からはじまります先生のコンサートと京都、琵琶湖での「高句麗伝説」コンサートへ向かい,心がときめいてなりません。今日は、六本木で散歩をしたくなり近辺を少し歩きま […]
国創りの風
さきほども京都市内9階の自宅ですがゆさゆさと揺れ、緊張が走りました。あちこちで被害が出ないことを願い、明日の移動も万全に備えたいと心して参ります。 この度は「私の出会った高麗恵子作品展」と高麗恵子さん […]
ときめき
4月最後の3日間は東京にていだき講座を開催してくださり、新しい月の始まりは連日高麗さんの講演会を開催してくださり誠にありがとうございます。5月1日は府中でしゃくやくの会の方々が「私の出会った高麗恵子作 […]
さわやかな5月のスタート
高麗恵子作品展、素敵ですね!みんなで持ち寄って開催するという動きそのものが面白く、 見に行けなくて残念でしたが とてもエキサイティングでした。皆様の一言メッセージも大変面白くて、これからの動きに、わく […]
高句麗の風
大津よりありがとうございます。先生のお誕生日を前に大穴に嵌まっている事に気が付きました。ウェブサロンのビデオメッセージやお写真を拝見し、ここが生きる世界と実感しております。仕切り直し向かいます。表現の […]