Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
T miyazaki
著者

T miyazaki


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「志」と「金儲け」


生徒の進学指導というより就職指導が大好きだという同僚と、山歩きをした。今日の六甲東南山地は、春を思わせる日差しと碧空が気持ちよく、登るにしたがって神戸市街や大阪湾が一望でき、気が晴れること最高だった。 […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月13日 7:55 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

占いの言葉


本屋で教材集めをしていたところ、勤め人らしい女性が週刊誌の「占い」のところだけを幾冊か立ち読みして、さっと行ってしまったので、少しおかしかった。あの「占いの言葉」で、自分を律し、自信を深め、暮らしてい […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月12日 6:17 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

入試業務を終えて


やっと(高校の)入試業務が終わり、ホッとしたが、疲労感とともに、この先の教育についての暗澹たる思いが弥増しになる。大学入試に向けての「受験教育」だけが教育の中身の大半になってしまっていて、その問題点を […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月10日 7:47 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

シベリアへの想い


ロシア・シベリアに何しに行かれたのだろうか。高麗先生の同胞を訪ねてとは漏れ聞いていたが、よく分かっていなかった。そして、それを考えようとしているうちに、もう帰ってこられてしまった。大寒波で大丈夫かと思 […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月8日 7:57 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

高校生の時代認識


高校一年生に「今はどんな時代と思うか」という題で、短い作文を課した。気軽の楽しそうにしている16歳の社会認識・「声」を聞きたかった。すると、みんなまじめに書いてくれたし、内容も様々で、かれらもかれらな […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月5日 7:30 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:「鬼は内」


鬼は内 幼少期、大きな家のあちこちに、「福は内、鬼は外!」と豆撒きしていた節分の日 その時も、子ども心にも、「福は内」には違和感を持ち、素直に声が出なかった 外見何不自由なさそうな家庭だったが、あまり […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月3日 8:00 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

心更新


払っても払っても、拭っても拭っても、すぐに「心」が曇ってしまう。ちょっとしたことで、落ち込み、絶望に走ろうとする。結核菌は美人に取りつく、という。その方が将来の「増殖」に有利なことを知っているのだそう […]

  • T miyazaki
  • 2019年2月2日 8:13 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

語らなければ伝わらぬ


何度先生のお話を聞いても、「分からない」「難しい」を連発しているわたしに言える資格はないかもしれないけれど、今日は、ある人に新規に始めたいと思っている事業について語って、かれにこっちの「思い」が全く伝 […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月29日 8:42 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「天才」を生きる!


実は、昨日は、高校山岳部の付き添いで、生駒山系に行っていたのですが、心配された凍結はなく、春のような陽光の中を汗して、山歩きを楽しみました。前日の雪の京都での「応用講座」で強く蘇ったわが「いのち」が、 […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月28日 6:22 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

授業して元気に!


「道で仏陀に出会ったら、仏陀を殺せ!」という言葉が仏教の中にあるそうで、びっくりします。それは本物でなく、帰依したいという自分の弱い心の幻影にすぎないからだそうです。だれかにすがりたい、知恵を貸してほ […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月25日 9:30 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「弱い心」が共鳴するのか


生活保護を受けている知人から「嘆きのセレナード」の電話が掛かって、いろいろな困難にやっと耐えているわたしまで暗くなってしまう。腰痛がちっとも改善しない、医者に行っても、生活保護の受給者には差別的に扱わ […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月24日 7:26 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

自分が生きる環境を創る!


新しい国語教育をする学校を創設したい! 情報処理能力だけを特化したり、趣味的文芸教育を重視したりするのでなく、日本語の特質と伝とをベースに、「情報」より「声」を、「意識」より「心」を、デジタルよりアナ […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月23日 5:35 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

震災24年目


阪神大震災から24年がたち、17日はいろんな行事が開催された。大災害のことを語り継ぎ、そこから得た教訓を忘れずと。でも、わたしには何か空しい想いが先行する。あのとき、「終わり、始まる!」と思いを新たに […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月22日 3:55 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

24年経っても老けない心


昨日は阪神大震災から24年目。あの折、「いだき」の「応用講座」の翌朝だったので、「いだき」に行ってるのにこんな目に遇うんだ! というボヤキを抱えていたこと。なにか災難除けのおまじないのようにしか理解し […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月18日 8:40 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

苦しくても平気!


いろいろうまくいかないことや、先行きの不安があるのだけれど、「いだき」に出会って、通っているということが、究極の救いの保証のように思えて、どこかで絶望したり、自暴自棄になったりしないでいられる。これは […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月16日 8:40 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:「表現の集い」異論


(高麗先生の書き込みを読んでいて…) 一昨日の朝、「ドキュメント72時間」で、貸スタジオの実態を報じていた プロの卵たちが練習に来る以外に、さまざまな人々の集いの場でもあった 昔の仲間や同窓生たちが楽 […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月14日 3:20 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“生命の言葉”


5日からの一週間は暗くつらく、自分の体たらくにため息ばかりついていた。「蒼い風」が吹き、存在現れたという昨日の狛江「高句麗伝説」に行けていないことが残念で仕方ならない。ただ、この間、冷静に事実を見直し […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月12日 11:14 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

陽光の中で


昨日のコンサートのメッセージに触発されて、詩のようなものを書きました。 陽光の街で また寒波は近づいて来ているらしいが、上本町は陽光が明るく暖かい 少し歩きながら話しませんか、と新学期早々悩み深そうな […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月8日 7:19 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

心を整える


正月の昂揚が終わって、昨日から虚無感に襲われて難儀しています。生計の不安が基調にあるようですが、本を読んでも、自分の愚かさばかりが浮き彫りになり、人と会うこともないので、そぞろ孤独も味わっています。そ […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月7日 6:59 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「いつ」


日本語の時間を表わす言葉に「いつ」があるが、よく考えてみると「時間」のなにを表わしているのかわからなくなる。古語辞書によれば、①時点を示す。なんどき。➁何らかのとき。③あらゆるとき。いつも。とあって、 […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月5日 6:43 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

空に舞う樹氷の雪片


金剛山に新年登山。夜来の冷え込みに薄雪が残っていたがアイゼンを使うほどではなかった。それでも8合目辺りから樹氷が見られ、そこから舞い散る雪片が青空に映えて、得も言えぬ美しさだった。この「瞬間」に出会え […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月4日 9:38 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「時間」とは存在しない?!


帰りの車内で、その小説(平野啓一郎『ある男』)を読んでしまって、その主題が「愛に過去は必要なのだろうか」だったので、驚いた。今日の存在論のテーマ「時間」に通じるものだったから。でも、考えれば考えるほど […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月3日 9:13 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

覚醒とは羽を得ることか


新年最初の「いだきしんコンサート」! でも少し遅れて到着し、2階席で聴くことに。まるで清流の音を渓谷の道で聴いているように感じた。「抱負・目的」が適うように導いてくださる、というメッセージに安心してい […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月2日 8:17 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“けじめ”


ともに一年のスタートを切れたことを大切にします。ずっと続く思いではありますが、やはりスタートラインを決めないと、これまでのことはともかく、また新たな思い、太志で、前進しようという表現ができない。今年は […]

  • T miyazaki
  • 2019年1月1日 5:59 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

思い捨てたはずが……


中学時代の友が同じ町に住んでいるが、一昨年かれが入院したとき見舞って以来、今年はついに会ってなかったので、午前中覗きに行った。すると、かれはすっかり「老人」になっていて、無精ひげにどてらを羽織って、ス […]

  • T miyazaki
  • 2018年12月31日 6:18 pm
  • 0
  • 続きを読む…

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年5月 (134)
  • 2025年4月 (385)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (530)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (572)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 36
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.