「いだきについて」本音の講演会に参加して
明治通りの方から街中を歩いて行くと、いろいろなお店があり若い人たちがそぞろ歩きをしていますが以前の様な活気がまるで感じられず、作り物の嘘のメッキが剥がれていくような街のあり様に「死中に活を得る」コンサ […]
メッセージのお言葉を知らずとも…
昨日も三鷹でのコンサートをありがとうございます。 今日のコンサートのメッセージは何でしょうと愉しみにお待ちします。高麗さんのお声で読まれるメッセージに集中します。「しちゅうにかつを求める」…え!なに? […]
自律
昨日の三鷹のコンサートは、あまりの壮大なテーマ「生命の源」に対して、理解しようと乏しい知識を総動員していました。生命発生した40億年前をとても考えることなどできません。まさに、とりあえず琵琶湖は400 […]
身の内は宇宙
確か6/4三鷹のコンサートでしたか「宇宙」というメッセージがありました。ここに高麗さんが記載してくださいましたコンサートメッセージをコピーさせて戴きます。 第2部「宇宙」 「宇宙物理学で云う「宇宙」を […]
岸辺から
5月のびわ湖、奈良の高句麗伝説以来、生のコンサートに参加できず、ずっとライブ配信にて参加させて戴いていました。コンサート会場でないとなかなか集中できず、集中できた時は心底会場で聴くことができたらどれほ […]
内面辿る旅
大津から瀬田川、宇治川、木津川沿いの道を奈良に向かって車を走らせる時、かつて大陸から海を渡って交流していた高麗人たちに想いを馳せます。奈良「高句麗伝説」の最初の音楽が流れ、高麗さんの「ならへの道」の一 […]
新しい歴史をつくる生命
今年の5月13日は、「いつもと同じ」毎日を繰り返すことは終わることを経験させて戴いてのスタートとなりました。「貴重なマーブリング制作の場にいることが高麗さんの負担になってはいけない、ましてや高句麗伝説 […]
高麗恵子様 ㊗️御誕生
お誕生日おめでとうございます。 この様な社会状況において、1回でも多くと開催してくださるいだきしん先生のコンサート。アントレプレヌールサロン、無観客コンサートのライブ配信の経験は、高麗恵子さんの存在を […]
愛の国創り
無観客ライブ配信という初めての経験に、なぜかドキドキしました。画面に映し出されたパイプオルガンは黄金に輝き神聖な空間が広がります。会場には観客が居ずとも、高麗さんのメッセージを読まれるお言葉から全世界 […]
高句麗伝説上映会「サロン」
久しぶりのビデオ講演会と高句麗伝説上映会「サロン」に参加させて戴きました。自分にとってはビデオ講演会で高麗さんのお話しくださる言葉から魂動くとき「お告げ」と感じ、そのまま動くことを身につけようとしてい […]
「お告げの場」
京都 御所南の高麗屋さんにて出店させて戴きながら、5月1日のビデオ講演会を拝聴していました。高麗さんの一言一言にグッと引き込まれるものがあり、お聞きしている内に、ふっと感じたことを思い出していました。 […]
4/19仙台コンサートありがとうございます。
夕方、無事に大津まで帰って来れました。母も元気に過ごしてくれていてひと安心です。ありがとうございます。 「究極の出会い」という第1部のメッセージを高麗さんの声でお聞きした瞬間、涙が溢れ、ここ仙台で先生 […]
4月19日 仙台
杜の都 仙台 青葉通り 街路樹の青葉がキラキラしてます。何年ぶり?の仙台です。オープン時間と同時に仙台高麗屋さんに入らせて戴きました。ランチプレートと本日の特別なスイーツを戴きました。マーブリングのカ […]
4月はじまりの日に
4月1日 京都コンサート 真にありがとうございます。会場に足を運べ、貴重な一席に身をおけたことが、堕ちゆく世界から引き上げて戴き、命助けて戴いたことを身をもって経験させて戴きました。第1部の「エクソダ […]
3.11 京都コンサート
京都コンサートホールでの先生のパイプオルガンの音をお聞きして、メッセージのタイトル「3.11 東日本大震災」ということもあり、パイプオルガンの音色から高麗さんがあの震災直後に書かれた詩「日本」を思い出 […]
「空間のお掃除」
昨日は午前中は病院の仕事、午後からは3/2のいだきはじまりの日のコンサートに向かう道中にメールにて依頼のあったお掃除の仕事に行って来ました。桂川に近い吉祥院という住所でした。滋賀や京都は歴史を語る様な […]
不思議な高麗美人しること3月の薬膳茶
3月2日いだきはじまりの日の府中コンサート後に戴きました「高麗美人しること薬膳茶セット」を今日、母と戴きました。夕方通所リハビリから帰って来た母にセットを出すと、薬膳茶を一口飲んで「美味しい!」の一言 […]
「いだき」はじまりの日&いだき発祥の地
「いだき」はじまりの日の記念すべきコンサートに参集することができ、ありがとうございます。嵐の様な天候に、ただならないコンサートであることを知らせてくださっていると感じ、身を正します。この度は今日3月3 […]
今宵 八坂の「高麗」より眺める月
八坂の「高麗」の一枚木のテーブル、全ての佇まい。何かとても大きな存在を感じ、高麗さんがここに「高麗」を建てられたことの重みと深さに畏れを抱く今宵の高麗の中庭から眺める八坂の塔と月です。 先生のピアノの […]
先生に会うことでなっていくIDAKI アントレプレナー
2ヶ月ぶりにアントレプレヌールサロンに参加できる生命の喜びはひとしおです。アントレプレヌールサロンの前に開いてくださるボランティアミーティングに参加できることも嬉しく、高麗さんのお言葉を自分の枠で解釈 […]
連日のコンサートありがとうございます。
13〜15日の連日のコンサート、真にありがとうございます。 ライブ配信での参加ですが毎回のコンサートの経験により、日々、「生きる」ということが深まり、わかっていけますことありがとうございます。 高麗さ […]
京都と「高麗」
京都での催し、コンサートをありがとうございます。 4日のコンサート当日は、今までにない行動でした。午前中は病院へと仕事に行き、帰宅し着替え、御所南の「高麗屋」さんへと向かいました。 年に一度?のような […]
広〜い世界で生きる
「高句麗伝説」ありがとうございます。 丸都山城の石垣の一つ一つから、王と心ひとつに自分たちの生きる世界を守るとは創ることという意志を受け止めます。ひろーい、ひろーい世界を感じる先生の演奏される音楽に広 […]
「高麗」の看板
高麗さんから尊き機会を与えて戴き、京都御所南の高麗屋さんで昨日から出店をさせて戴いています。初日の昨日は、氷点下5℃と空は澄み渡り雲ひとつない水色の空に、きっと高句麗第二の都とお聞きしています集安も、 […]