体を取り戻す
外へ出ると、すっかり涼しくなり雨ふりでもあり、今日からすっかり新しい季節になったことを自覚しました。京都事務所での応用コース、「死について」では充実した時を過ごすことができ、大変ありがたいです。昨夜の […]
本音
比叡山に着き、秋の虫の大合唱により迎えられました。道中も秋の気配に包まれ、実りの香りがしました。到着後、お手伝いに来てくれた仲間と一緒に、「新五女山」コーヒーをいただきました。極上でした。何もないさわ […]
今日もコーヒー
今日は、ナビが狂う銀座を車で走っている時、突然、はまっていた頭に気づくことができ、頭にかぶっていた箱が音を立てるようにし壊れていきました。つくづく自分で考え、道を作っていくことが大切であるということを […]
東京にて
夏が戻ったかのような暑い日となりました。仙台から東京へと帰ってきました。東京に着くと、憑き物が取れたような感覚となり、とても力が湧いてきました。自分の体にまとわりつくものがないと何でもできる気概が生ま […]
宇宙とひとつ
のどかな田園風景を眺める高速道路を走り、山元町インターを降りると、いつもここに来ることになった巡りを考えます。まさかこの地に焙煎工場や、カフェ、洋菓子工房を創ることになるとは、想像もしたことがありませ […]
女王天女の舞
先生が天女が一杯いるから「女王天女の舞」と名付けられました。 「女王なのでパンチがあります」と先生がおっしゃっています。 おっしゃる通り、美しい天女が空間一杯にキラキラ輝き、舞っています。 とても華や […]
新五女山
宇宙に通ずる五女山の頂上より 宇宙に通ずる風 先生が五女山がそのまま来ているとおっしゃり、 五女山の上にいて焙煎しているとおっしゃっていました。 粘りがあり、爽やかで、生きる糧になります。
救済
中秋の名月の日に、仙台にてのコンサートを開催させていただく巡りに驚き、ただならぬ導きと感じて迎えたコンサートです。それも今年は満月と重なったのです。昨夜のニュースは、この話題ばかりでした。私には先生の […]
静かに佇む月と共に
静かでどこまでも深い輝きを放ち、端正な美しい佇まいの月に見守られた、盛岡から仙台への道中でした。今日の盛岡は美しい明るい秋の日差しが注がれ、晴れやかな日和でした。東北センターでの「存在論」にて先生のお […]
生きているうちにやりきること
いだきは治癒神と同じはたらきであることを知り、昨日のコンサートにて治癒神、イエスキリストはいだきそのものであり先生のはたらきと同じとわかった経験により合点がいきました。応用コース、「死について」を経験 […]
月と星
再び呼ばれ、窓を開け、外を見ると、整然と輝く月と星が並んでいました。生まれる詩を記す時、今日のコンサートメッセージがわかる瞬間となりました。銀河鉄道が宇宙を旅する時間は地球上での時間ではかれる旅ではな […]
真の存在に出会い
盛岡での人生変わるコンサートが無事に終わり、見あげる夜空に浮かぶ月のあまりの美しいことに感嘆します。コンサートを聴いていたとすぐにわかる輝きに更に感動しました。今日のコンサートも人生が大きく変わるとて […]
真の光
雨降る中、無事に盛岡に着きました。金木犀の甘い香りに見送られ、生まれた意味、生きる意味、存在する意味を実現していく真の人生へと旅立つ気持ちで地元を経ちました。「父」の詩に詠ませていただいていますが、1 […]
真の人間
三鷹の風のホールでのコンサートを楽しみにしていましたが、今日も体が痛み、痛みに気を取られていくことが情けない気持ちでした。メッセージは言葉からも幸せを感じました。 「いのちの幸せ」 「生後、すなわち生 […]
気持ち新たに
お掃除に来てくれたスタッフと玄関先に咲いている金木犀の花の香りを楽しみました。もう金木犀の花が咲き、香りが漂う季節となったことに、いつもながら月日が経つことの早いことに驚きながらも四季のある日本の季節 […]
ここが中心
今日も体が辛く、どうしたものかと考えながらも、いだきを世界にお伝えしたい気持ちを表現せずにはいられずに、文章を書き綴りました。応用コースに向かい、三鷹公会堂に入った時も、空気も湿っていて、なんとも気持 […]
恵
先生のコンサートの凄さを体でわかる今日の経験でした。コンサート前に、ラジオの収録があり、早くに着いたので、いつもの気に入っているカフェに入りました。余計な装飾が一切なく、とても綺麗な他にはないカフェで […]
いだきへつながる道
いだき講座3日目の今日はスカイロケットセンターにて、ビデオ講演会をさせていただきました。いだき講座について受講生の方々にもよりご理解いただくことが必要と感じています今、自分自身もたくさんの経験をさせて […]
解放
いだき講座、2日目を終え、ほっとしています。これほどの重労働があるかと改めて感じています。昨夜は、パソコンを前にし座っていることも苦しく、足先まで痺れる程に痛みがありました。この先どうなるのかと不安に […]
アントレプレナー
少し暑い日でしたが、秋の日差しが美しい日でした。出かける前に窓を開け、新五女山のアイスコーヒーをいただきながら、風に揺れるマーブリングのレースのカーテンの流れを見ているだけで幸せを感じるひと時でした。 […]
生き直しの毎日
東京高麗屋のスペシャルプレートはとってもおいしいので、ほっとしました。野菜たっぷりです。コーヒーも美味しいですので、皆様にも召し上がっていただけるようにお伝えしたい気持ちが生まれました。ここはエチオピ […]
神共に
先生のコンサートにて、神あらわれました。私たちも神とひとつに生きる時がきたことを起こる現象をもってわかります。9月のスタートとなりました渋谷でのコンサート前にいいがかりをつけられたことからはじまり、昨 […]
