対談にて
今日もKEIKO KOMA Ch.のヴォイス講演会にて先生と対談させて戴きました。昨日もアップされたものを聞いていると、その時は聞こえなかった言葉が心に入ってくることに驚きました。話は全部聞いているつ […]
考えること
今日は、KEIKO KOMA Ch.にていだきしん先生と対談させて戴きました。昨日のアントレプレヌールサロンでのお話が理解出来、とてもありがたい機会でございました。昨日、死なない事を考える事が、考える […]
活動
自分で考えることよりこれからを生きることはできないと身に染み感じる経験がありました。その前ではありましたが、いつもアントレプレヌールサロン前に開催していましたボランテイアミーテイングも今日は開催せず、 […]
人間となる道
昨日の応用コースでの経験があり、今日、ビデオ講演会にて経験したことを表現させていただくと、経験したことの意味が深く理解でき、大変深い学びと気づき、生きて生まれ変わる経験をさせていただいたことに深く感謝 […]
福島の桃
待ちに待った、福島の桃畑でいだきしん先生のサウンドを聴いて育った桃が届きました。身体清められ、洗われる様で、とても気持ちよく美味しいです。私はいつもご飯を食べるようにし桃を頂いています。ありがとうござ […]
生命の声
雨が降る東京での応用コースでの世界は不思議な世界でした。私自身も、どこの世界にいるのかわからない状態で、大変しんどい状態で、先生のピアノ演奏を聴かせていただきました。ガルーダが登場し、どんどん前進して […]
東京にて
感動の6月の最後のコンサート後に夜空を仰ぎ、生まれる詩を書く中で、生命の内から真理を実現する始まりと生まれた言葉に驚き、感動しました。生まれるままに書く言葉は、意識では捉えられなかったことでした。無限 […]
「あ」「い」無限
6月20回のコンサートが全て無事に終わり、最後の今日のコンサートは感極まる感動で終わり、真に感無量であります。共に経験できましたことは人生の宝であり、生きる力であります。心より感謝申し上げます。 今日 […]
愛 永遠
盛岡での大きな会場での先生のコンサートは、別世界に身を置くことができ、終わった後はとんでもなく遠い所から帰ってきたようでした。この大きな会場の一席に身を置かせていただき、先生の演奏を聴かせていただくこ […]
生きていく為に
昨夜は、先生にお風呂の入り方を教えていただき、その通りに入ると、体が温まり、身が痛む状態もなくなり、体があたたまり、心地よいまま眠りにつくことができました。深く眠ることができ、朝は良い体調で目覚めるこ […]
盛岡にて
盛岡に無事に着きました。窓の外を見ると、森の木々が存在をあらわし光輝いています。この地で初めて「高句麗伝説」を開催した時の前夜、森が存在あらわし輝いていることに大変驚きました。まるでスポットライトが当 […]
東京にて
京都から帰り、スカイロケットセンターへ行くと、もう何年も経ったようで、連続コンサートでの経験の深さを身を以て感じます。たった一日の東京滞在ですので、やることに追われながらも全ては時間ギリギリ間に合いま […]
龍の虹
昨夜は、お茶室の中庭でマーブリングをしている時に聞こえた鹿の鳴き声が何を伝えていたかをずっと考える夜でした。私にとっては真剣に考えることでした。それは自分の生まれ持っての感性や資質を活かしたいと最近は […]
おおいなる存在とつながる真の光
日付けが変わってしまいましたが、今日も迎賓館にてコンサートを経験させていただき、新しい生命で生きる新しい人生の第一歩を踏み出せました。内は新しく生まれた赤子のような感覚でピアノの一音一音をお聴きしまし […]
宇宙の生まれる3段階前の世界は皆が幸せに生きていける
6月23日、先生のお誕生日に京都にてコンサートを開催させていただき、皆様と集い、共に宇宙の生まれる3段階前の世界で生きる生命を経験できましたことに心より感謝します。コンサート終了後に見た美しい満月も宇 […]
幻のKoguryo カフェ
幻のKoguryoカフェ 先生の焙煎コーヒー スタートのアイスコーヒー 真の愛の味 最高に美味しかったです。 皆様のお越しをお待ちしております。
特別な日を前に
迎賓館コンサートでの感動のままにマーブリングができ、とても楽しかったです。生命の深奥で愛を経験し、生命は愛であり愛は生命となり、愛を対象としてきた意識が浮き上がるように見えてきました。この状態は人間で […]
愛
今日の為に迎賓館を作らせていただいたと心から感謝し、涙あふれます、外でのコンサートは敵陣に入り開催していたようなものだとしみじみ感じました。姿勢を正さねばならない、よくわかりたいと必死で聴かせていただ […]
すべて在り、なにもない
琵琶湖ホールに着き、畔にて湖の声を詩に表しました。先月の「高句麗伝説」の時に、湖の底に見えたはるか彼方と、今まで感じていたはるか彼方の世界はひとつとなり、すでにどちらが天なのか、地であるのか、湖の底な […]
言葉
今日の京都事務所での応用コース、「死について」でのお話も大変素晴らしくタイムリーであり、大変感動し、多くを学びました。「死について」のお話で、エチオピアコンサートの後の実行委員会にて、先生は私を上座に […]