音の便り
チラシをボランティアの方から追加で頂いて、風の吹くままに歩いていたら、知らず知らずのうちに十数年前のケアマネとして娘さんともども心触れ合った方の家に出会いました。どうしておられるのかはわかりませんが知 […]
新しい美に包まれて
昨日仕事を早く終えて外に出たらふわふわ、きらきら日の光を浴びながら天から雪が舞っていました。金色の光の粒子が水平線に降り注ぎ、夕刻の自然は神聖なほど美。。。 なんて美しいものにつつまれているのかと。高 […]
内にいる小鬼
盛岡応用コース配信で視聴しました。配信でもなかなかご一緒することはかないませんが、ピアノの音を聞き、夙川にあったピアノを見ているだけでこのピアノに自分だけではなく両親も身内も救われたのだと亡き両親の魂 […]
真の本音
寒い朝も昇る朝日に真の春を感じます。自分の中にあるものが人の中にある物と出会っていく。、何かのせいにするのではなくじぶんのなかにあることに目が覚める思いです。私はケアマネや介護の仕事をしていて昔から立 […]
カラスの勝手でしょ
今朝バス停に行くまでの自宅を出たところからカラスが沢山不穏な?鳴き声で騒いでいました。数か月前にカラスに頭を襲撃された私には恐怖が先に立ちました。あの時はカラスの繁殖期で、たまたま私の通る階段の手すり […]
整理
2月14日のお声だけのビデオ講演会を何度も何度も聞かせていただいています。高麗屋さんにいのち引き寄せられるようにいったときに裡に広がっていった涙のわけがわかったような気がします。自分は闇雲にとにかく外 […]
懺悔
仕事をする中で小さいことですが疚しさを感じていたことがあります。染みほどのこともコスモスから見たらなにもないどころか自分を、疎外、阻害していることに寝ている間に気づくことができました。きれいごとではな […]
涙の理由
地下鉄烏丸線の北山まで行くつもりでした。丸太町で何かにつかれたように飛び降りて吸い寄せられるように高麗屋さんに行っていました。終了間近でした。幻のコグリョカフェのコーヒーを頂いて壁にかかっているエリカ […]
明けの明星
何もない空が明けてきます。ひときわ明るい星が輝いています。 昨日の応用コースのピアノの音が体中広がります。早速アップされたビデオ講演会を見ました。昨日のお話の中で転換ということがようやく頭でも理解され […]
浮き彫り
今日の応用コースのこと失念しておりました。2月12日の京都コンサートホールのことは脳裏に刻みこまれていますが11日に応用コースがあるということをスケジュールで送っていただいているにもかかわらず頭がブロ […]
生きていること
昨日は救急車で手当てしてもらった病院にその時の支払いと頭にホッチキスみたいなもので止血してもらったを針を抜いてもらいたくて行きました。大きな病院で、かつては古い病院だったのです。私もかつての利用者さん […]
多次元
昨夜の三日月は二日目です。ずっと見守ってくださっている月はずっとあるけれど、今この時は二度とこない。 そして今朝日が昇ってきます。やるべきことをやりきる今日は始まります。多次元に広がる感覚が胸の内から […]
なにもない
どうも苦手な人がいると思っていました。昨日施設介護で当たった夜勤の二人も自分が苦手としている人と思っていました。ですがよく考えたら全部自分がしていることです。誰であろうと苦手と思っている自分も中に引っ […]
ひとつ
ひとつという言葉…なぜか一つという言葉が生まれてきました。人と一つ、過去と未来も一つ、天と地もひとつ、おおいなるそんざいと一つ、先生、高麗さんとひとつ。一つになれないことが阻害、疎外です。 ありがとう […]
夢の警告
ご飯食べてるから書いたら、という先生の言葉思い出して 昨日は早朝から出かけて眠くて仕方ない日でした。曇り空で海の煌めく光に出会えないと思っていましたがそれでも一瞬太陽の白い光がありました。チラシをも無 […]
淀みなく流れる光
半端にしてしまったことが澱のように、流れを澱ませる 昨日血を流していたかと思えばまた今日はチラシをもって行ったことのないところへ迷い込みました。人はこんなところにも家を建てて住んでいるのかというほどの […]
一番大切な事
転倒して頭を強打して結局救急車で病院に行きました。血が流れているのを見た人が駅員に知らせてくれて結局電車に乗らずに病院に行きました。冷たい風がふいて小雨が降り始めていました。どうしてこんなことになった […]
変えるとき
昨日ポスティングの帰り道、また自然の一瞬の美に圧倒され、助けられました。ポスティングでも自分の意識が出てきます。以前京都の高麗ギャラリーカフェまで一緒に行き高麗さんにもあっておられる方の家が私が今住ん […]
素直に
書きたいことがいっぱいあって何から書こうかと。書き込みをよんでくれる人の顔が浮かぶのですが、誰が読んでいなくても先生、高麗さんが読んでくださっています。 昨日は八坂の高麗ギャラリーカフェにてチラシを取 […]
書き込み
私にできることは書き込むことしかありません。今日の仙台コンサートも身を運ぶことは出ませんが、八坂の高麗にチラシを頂きにまいります。仙台に身を運ぶことのできたの方はよろしくお願いします。皆と同じには動け […]
自然の美
京都で火が付いたようになった体は足踏みするしかできなくて。昨日は何の予定もなく配るチラシもないままで、JRの普段降りることのない駅を体の向くまま降りていました。まるで意味のない行動ですが、家にじっとし […]
どんどんやること
思わぬ展開で八坂で高麗さんに出会って、久しぶりのポスティングに体が思い通りにいかないことを思い知っていたのが一度に元気になりました。そこで出会った受講生の車で三日目の講演会に参加してビデオ講演会までご […]
喜びのうちなる涙
認定調査を終えてから京都に向かいます。三宮からの道のりもいつも通いなれた阪急電車とは違うようでした。私はボランティアから退いていて半端な状態で、以前チラシを配ったり協賛金を飛び込みでお願いしたり、昔取 […]
光とともに
久しぶりのポステiィングといきごんでいましたが私のすることはいつも半端なのかと昔の自分の身体と今これからの在り方を改めて考えます。考えるではもう遅すぎるかも。身体が先に動くことが今も必要。半端なことは […]