3月11日仙台「出会いの一日」
3月11日仙台「出会いの一日」に参加させていただき誠にありがとうございました。 “東日本大震災から被災地山田町チャリティーコンサートの上映とお話”では、震災翌日の3月12日の高 […]
3.11「出会いの一日」ありがとうございます
2011年3月11日の翌日の高麗恵子ギャラリーでのビデオ講演会上映から始まる14年目の3.11の日に、東北仙台の地に来れることができ、真にありがとうございます。山田町でのいだきしん先生の演奏とお話し、 […]
3/11 出会いの一日
東日本大震災から14年目になる日に、仙台での出会いの一日を開催して下さり、参加出来ありがとうございました。沢山の亡くなった方々への黙祷を、高麗さん、皆様と共に出来ましたことに心から感謝致します。 自分 […]
救済
東日本の復興無くして日本の未来はないと活動されて14年、「出会いの一日」ありがとうございます。3月11日に集えますことに感謝申し上げます。山元町コンサート上映会での先生のお言葉、一音一音 その場に居る […]
仙台での出会いの1日
仙台での出会いの1日をありがとうございました。 東北地方での大震災があった日に、追悼も一緒にさせていただき、有難うございました。その当時の高麗さんのお話は、鬼気迫るものがありました。最初から涙が出て、 […]
ありがとうございます
昨日は仙台電力ホールにて「出会いの一日」を開催くださり、ありがとうございます。山田町チャリティーコンサートの上映会では、演奏の合間、いだきしん先生はご参加者の皆様に、亡くなった方が生きている方とともに […]
「出会いの一日」に参加し
涙を流してばかりいた昨日の催しでした。もう14年も経ち、そして今なお日本列島の危機的状況は否めずいることにも身が引き締まる上映会でありました。心からお話し下さる言葉は、ストレートに心の奥を揺さぶり、本 […]
希望の芽
昨日から体が まるで冷たい海の中に沈んでいるようで、こわばるような体感にこの地で起きたことを思い起こさせられました。山田町でのコンサートのことは 折に触れ お話をお聞きしていましたが こうして映像で拝 […]
感受性を養えるコンサート、いだき講座
「出会いの一日」の魂の語りにライブで参加しました。駅からの夜道を走って一分前にPCの前に座れ、魂の語りの始まるのをお待ちしました。黒いお着物に白い花が模様にあるお召し物と、はじまりの詩の語りに、被災地 […]
人間取り戻す道が出来ていく、進んでいく
料理教室1、パーソナルヘルスディナー、出会いの一日を経験させて頂きありがとうございます。 料理教室では、実演という形でやって頂けたので、手元や目線の動き、どのタイミングで何を気にしてて、タイミングで音 […]
ありがとうございます
仙台での出会いの一日は自分にとりまして新たなはじまりとなりました。矛盾しておりますが東北大震災のあった日に自分事を書き込みさせて頂く事をご了承下さい。出会いの一日の直後叔母の事で何かしようとすると必ず […]
14年目
東日本大震災(2011.3.11)から14年を迎え、電力ホールにて「出会いの一日」を開催くださいありがとうございました。毎年催しを開催くださることが、何より有り難く感謝よりありません。 山田町でのコン […]
新しい出会いの一日をありがとうございました
先生、高麗さんいつもありがとうございます。本日は、ライブ配信ありがとうございました。 新しい出会いの一日をおかげさまで過ごしました。新しい出会いに恵まれました。震災から14年後に、今 ここで 魂総動員 […]
ありがとうございます。
本日は出会いの一日に参加させて頂きました。震災が起きた時間に黙祷を捧げ、忘れてはならない日を振り返りました。 自分の状態としましては首や肩、頭がスッキリせず、首が鳴ったりしているような状態で参加させて […]
3月11日
東京にいてさえ大変寒い日でした。14年前のあの日、忘れることはできません。 夜中に目を覚まし、震災を考えました。昨日のニュースで千島海溝で、巨大地震が起こりうるひずみが蓄積されていると見たこともあり、 […]
“出会いの一日”
3月11日、14年前東日本大震災が起こった本日、仙台にて“出会いの一日”を開催してくださいますこと誠にありがとうございます。同じ日を経験しながら、一人一人それぞれが違う経験を抱えことばにできないことも […]
再会のひととき
昨年、ひとり旅で訪れた利尻島で出会った女性が、仙台ご出身の方でした。今日はその方にお誘いいただき、出勤前のモーニングカフェをご一緒することになり、カフェ高麗屋に行かせていただきました。利尻島では、短い […]
春連れて来る雨
雨降りの今日 先生の京都コンサートホールでのコンサートに身を運んでからなにかいいことが起こるのではないかとどこか期待していましたが,困難な事が起こります。ある方から言われたことが余りに的を得ていました […]
ありがとうございます
仙台お料理教室、ヘルスディナーに参加できたことがありがたい巡りとなりました東京から仙台へ向かうが、人身事故により仙台駅目の前にして新幹線が停まりお料理教室に遅刻となりました事前準備を怠った結果とわかり […]
同時進行
震災のあったこの日は東北の方とのご縁が多い自分にとっても振り返ることの多い日になりました。 いだきを受講した当初、邪魔が入る という言葉をお聞きしていましたが 自分ではピンとこずにいました。昨日 パー […]
出会いの一日へ
震災の日に東北へ向かえますことありがとうございます。震災の日は離れた関東でも、自然の脅威とそのあとの倒木,海底であった地の地割れ,復興への山元町の結工房が希望であったことを思い出します。東北新幹線の運 […]
結工房から人間復興の風が吹く
濃い一日が毎日続く中で自分の動き方を考える日々です。これが求める生き方へ向かう真の道と感じます。昨日は久しぶりに結工房を訪れました。山下駅から町全体を俯瞰し、14年を迎える東日本大震災の被災地をゆっく […]
東京大空襲の日に
昨日は悲しい東京大空襲の日であり通院日でした。以前いだきしん先生に「戦争の記憶が強い」「だから挫折しやすい」と言われたことがあります。母親の実家は大空襲で納屋を残し全焼したと伝え聞いています。私には逃 […]