ありがとうございます。
昨日は応用コースを開催くださり、誠にありがとうございます。ウェブサロンにて表現くださることで、どのようなお話をしてくださったのか触れることができますことに感謝致します。改めて、オンデマンド配信にて聞か […]
胸すく
昨夜京都応用コースの翌朝、型に捉われていると気づく。漠然と、すべてに一定の枠あり、沿うように行うことを考えていたと。書き込みしながら、剥がれ落ちるのか、崩れ去るような、解放の胸すく感動と肩背中に鳥肌た […]
春の日差し
立春をすぎて一週間位になります今朝は、春を感じる日差しで心和みます。 昨日は京都応用コースをありがとうございます。 移動しながら拝聴させて頂きまして、後ほどオンデマンドでまた拝聴いたします。内面を自分 […]
壮大な世界
地球上の生命の90%死滅した時もあったのに、回復し継続してきた生命に壮大な希望を感じます。宇宙に満ちる、自然界の治癒力とともに在る本来の人間の生命を取り戻せば、健康で長く生きることができることが、新た […]
先生にお会いできること
京都での応用コースに参加させていただき真にありがとうございました。前半はロビーのお当番をさせていただきましたので、配信をイヤホンにて聞かせていただき後半は会場内です。一歩足を踏み入れた途端異次元です。 […]
自然の変化
京都での応用コース、やはり ど真ん中での経験でした。 継続してやってくる無数のチャンスをどう活かすか、不可能を可能にする在り方を目指します。終わらないことをやり続けるというお話から、やはりアントレプレ […]
世界は変わる
京都での応用コースでは、すでに迎賓館コンサートと琵琶湖でのコンサートは始まっていると感じるピアノ演奏からはじまり、世界を変えるとてつもないエネルギーが動いていることが見え、身震いしました。持久力のお話 […]
ダイナミックに次々とチャンスを掴む
高麗さんが使われる言葉で好きな言葉の一つだ。「ダイナミックに」私は使うのに臆する言葉の分、余計印象に残る。思い出したが、そもそものいだき講座にて「『守りに入る』ところが生命の働きを疎外している」とは当 […]
生きていくときめき
応用コース配信から背筋が伸びました。20年後はどう生きているんだろうとやる気が満ちてわからない未知のことにどきどきしています。何があっても人類は必ず回復すると力強いお言葉に確かにと自然治癒力をたかめる […]
終わらないこと
京都での応用コースを有難うございます。 人生に、辞めないことや仕事がいくつもあってその中で新たな目標や展開が発生しどんどんエネルギーが増していくことは幸せな事なのだと感じます。それを成して行けるのは、 […]
京都の夜
応用講座ありがとうございました。 時間が経つのがあっという間です。空間澄みわたりとても心安らいだ講座でした、ありがとうございます。 東寺の近くに滞在していますが、とても幻想的な光を放つ五重塔の光は夜は […]
京都応用コースにて
京都の応用コースに参加させていただき、ありがとうございます。 チャンスのお話から、村上春樹様が小説を書きはじめたきっかけ、そして続けていくためになさっていること、最近書くスタイルが変わったお話しをお聞 […]
美味しいランチ
今日は思い切って六本木高麗屋さんにランチをしに伺いました。初めて食べるマダムkomaサラダは、身体も心も満たされるヘルシーなお味でした。コーヒーも格段に美味しく、家で飲むコーヒーとはまた違います。スタ […]
春告風
突然、私にも春が訪れるのだろうかと心が曇った昨夜です。このまま真っ直ぐ帰って眠ってしまいたいと、電車の吊り革に掴まり居眠りしながら、母の元に向かっていました。それでも駅に着けば、母の為に食材を選んで買 […]
春の雪
足元をすくわれる降りしきる雪 渋谷?さくらホール…は すっぽりと かまくらの様に迎えてくださいました… 100のチャンスは、使い果たしの でしょうか…まだ残りはあるのでしょう か […]
ありがとうございます。
昨日、お店はクロウズしていたのですが、店内で作業に取り組んでいると、お客様が訪れました。「すみません。今日はカフェはお休みいただいていて。。。」っというと、すいよせられるようにマーブリングの表紙の高麗 […]
なんて甘美な今この時この時
麗らかな日の光差して何もかも一つにへ誰の中心もいまここ一つへ横軸も縦軸にも比較するものない最高の空間へひろがり時間は一点になって空には光の一点から渦巻くように柔らかくひろがっている連日誰にも届いている […]
掴んだっ!!
避けていたことに取り組んだ。他人と自分を比べる癖、自分のことで精一杯。それが阻害するものは。ようやく!ようやく掴んだ!!優しさを発揮すること。ひいては支え合って心に光を灯すこと。どうあっても動かなかっ […]
2月9日
ここ数日、ビデオ講演会の配信を聞いて気付いた事ですが、自分の身体の中に溜まっていて、中から出てくるもの、特に肩、首から上に向かって出ていくものは、一体いつ無くなるのだろうという懸念はありますが、お話し […]
京都
おはようございます。 京都に来ました。よろしくお願いします。歩くことがとても苦しいけれど、動きます。はじめて通る道朝の京都 心臓と骨を感じて書きながら動きます。家族や親戚に対して、ちょっと勇気を持って […]
天空も大地も穏やかです
高麗恵子さんがいらっしゃる比叡山はまるで違います。山全体が歓迎しているのですねとあらゆる生命何もかもが仲間のように感じて、今朝は涙まで溢れました。 13年前、関西にも住まいを、とまさか京都へ来る事にな […]
ありがとうございます。
ご無事に比叡山へと到着されたとのこと、何よりでございます。日々、紙に書き出すことの重要性を感じています。内面整理という意味で書き出すこと、また、表現をするという意味で書き出すことも、書き出すことで余計 […]