神の温もり
府中でのコンサートを有難うございました。隣のホールでこんなに違うのかと思うほど違う神の音を聴かせていただきました。お清めの雨と言いながらホールに向かい、更なる清めから愛へと生命が向かいます。何の不調も […]
清流
清らかな流れに身をおくような府中コンサートの尊い一席をありがとうございます。不安という重い思いから,抜け出せた第二部でした。アンコールでのピアノに,目覚め,温もりに温かい流れが身体中にめぐりました。 […]
府中の森
コンサートをありがとうございます。ライブ配信を聴かせていただきました。余震が続く中でもコンサートを今いる地にて聞かせていただけますことで、次に向かう頭となります。地震の後の暴風雨といだきしん先生の音と […]
無限
夜勤中なので 長くはかけないので一言だけでもお礼をと、アクセスしました。清い水、清い流れ、日本の原点、最高にうれしく、いえ最高という言葉では言い表せない、超最高、心ゆくまで聞かせていただきました。川の […]
神の懐に抱かれて
土砂降りの雨が何故か嬉しい朝でした。2階の部屋から窓を開けると雨に濡れる木の葉が光り輝き、雨に潤う光景がとても綺麗で心安らぎます。コンサート会場に向かう道中も、梅の花が咲く光景に心惹かれました。生まれ […]
府中の森ウィーンホールコンサート
府中の森ウィーンホールコンサート真にありがとうございます。パイプオルガンがあるので楽しみにしていました。第1部「禊」の第1音から胸開き、走馬灯のように人生を振り返っていました。それも悪行の数々や入院し […]
日本の清流
府中の森芸術劇場でのコンサート2日目をありがとうございました。 本日は、頭に霞がかかったような状態でコンサートに参加させて頂きました。 第一部では、パイプオルガンの大音響が腹部に直接響きました。そして […]
連日のコンサートありがとうございます。
13〜15日の連日のコンサート、真にありがとうございます。 ライブ配信での参加ですが毎回のコンサートの経験により、日々、「生きる」ということが深まり、わかっていけますことありがとうございます。 高麗さ […]
府中の森
14日15日府中の森を訪れました。14日はピアノの15日はピアノとパイプオルガンです。昨日のコンサートのメッセージを深く考えました。高麗さんに出会え、先生に出会わせて頂いた運はあるんだとふと浮かびまし […]
「禊」
いだきしん先生、府中の森芸術劇場ウイーンホールでのコンサートを誠にありがとうございました。パイプオルガンの音律の幅広いことに驚き、先生凄い!と感じたのもつかの間、またたく間に演奏のいち音の中に入り委ね […]
自律と創造に向かう
私は人やモノに感化されやすく自分を見失いやすいため、自分の深奥にいて中心におおいなる存在とつながり生きていなければ、何者かさっぱりわらなくなる節があることに気づきます。意志を世話する流れも、意志とは […]
大いなる存在のもと
14日の府中でのコンサートの翌朝は雨でした。いつもは1時間歩いて職場に行くところを、久し振りにバスに乗って行きました。雨が降る井の頭公園の木立を窓越しに見ながら何故か涙がぼろぼろ流れて仕方がありません […]
生命躍動
素晴らしいコンサートをありがとうございます。今日、会場に向かう電車内で天にのびる虹を見て、とても嬉しくなりました。更にコンサートメッセージをお聞きして益々嬉しくなりました。今も内臓が喜び動いています。 […]
生きる喜び!
アンコールでさらに胸熱く生きている喜びふつふつ年々豊かに幸せ2部の清流に溶けて悠々1部の禊ぎに笛を吹いて神社巡りを思い出しそれ以上の禊ぎに真から清まり笛の音にも聞こえるパイプオルガンの威力はさらなる天 […]
流れに
ライブ配信での府中の森ウィーンホールでのコンサート 水の流れに清められて 銀河の果ての宇宙までも 禊をありがとうございます。ようやく身を清めて次へ迎える 人類の真の春へと ライブにようやく間に合いまし […]
鍵
府中の森芸術劇場での奇跡の時をありがとうございました。予断の許さない様々な時、コンサートの重要性を痛感します。 コンサート第2部の途中に会場の中心から大地に魔法をかけたように赤紫の光が拡がり、愛の音、 […]
感謝
東京での連続してのコンサートをありがとうございます。オンデマンドで何度も視聴させて頂き、頭と身体の変化を実感しております。目標に向かうプロセスは、幸福感は得られませんが、生命の躍動を感じます。物事一つ […]
この流れに乗る
連日のコンサートありがとうございます。予言のような自然災害というメッセージをお聞きし、夜間の大きな揺れで、いつ何か起こるかわからない時を実感しました。このままでは終われないと自分の目的が明確になります […]
超越した世界
地震に加え、今日の雨風の天候の中、毎日当たり前に過ごせることなど、何一つあり得ないのだと、つくづく実感します。 府中でのコンサート第1部「運」美しい流れが見えます。その流れに身を委ねながらも、私はこの […]
うんめいあい
どんな困難が起こっても必ず起き上がる。昔、起き上がりこぼしという、人形?のような、からくり仕掛けで出来ている飾り人形がありましたが、そのイメージは自分の人生のなかで前向きに生きていくという一つのシンボ […]
2月15日府中の森芸術劇場いだきしんコンサートを前に
いだきしん先生、連日の講座コンサートを誠にありがとうございます。高麗様の書き込みよりコンサートメッセージを書き写させて戴いたお陰でコンサートのなかった12日に大いなる存在共にあった途轍もない出来事が流 […]
ありがとうございます。
芽生えていた夢があるのに、悲しいと感じることがあるのに、いつまでも夢のような愛の風のなかにいたいと、自分だけの幸せのなかに止まっていることが、吹き出す問題のなかであからさまになります。夢を実現するのは […]
天、運、愛
昨夜も、いだきしん先生のコンサートをありがとうございます。先生からのメッセージはいつも、先人の論理的でありながらも学問のその弱点を喝破されていると、感じ、では、どう生きればいいのか、音の経験でわかり、 […]
コンサート
2月は新年を迎えた気持ちからはじまりました。震災から10年を迎えた事はずっと気にはなっておりながらも、先日の地震で、薄れていた危機感を自覚しました。いつ何時何があってもの備えや行動を再確認すると共に、 […]