お正月
31日からの経験を書き込みせず失礼を致しております。12月末辺りから心に暗澹とした雲があるようで、何かに呑まれているのかと考えます。数年前から、書き込みには「おめでとうございます」と書きましたが、新年 […]
新春 存在論
新春存在論、またビデオ講演会に参加させていただき本当にありがとうございました。お席をご用意くださり、温かいご配慮、心より感謝申し上げます。 “存在が問われるのが死”とお聞きして、このまま死ねないとだけ […]
ありがとうございます
新春存在論をありがとうございます。キャンセル待ちが多く、心辛かったのですが、今朝になり、何とかできないかと考え、スタッフに相談し、全員の方々にご参加頂く事が出来ました。私にとっては、良い経験となりまし […]
要の魂
京都ロームシアターでのコンサートを、まことにありがとうございます。元旦の迎賓館コンサートでの演奏、先生のお話の衝撃とともに、年の初めから地震、事故とただ事でない事態が続き、よくわかりしっかり生きなくて […]
こんばんは。
いだきしん先生、高麗恵子さん、明けましておめでとうございます。本年も、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。ホテルに帰ってきて、松本清張さん原作の「顔」というドラマを見ました。先日、見た、「ゼロの焦 […]
新春 存在論をありがとうございます。
存在論、ビデオ講演会に参加させていただき、ありがとうございます。 体制に影響されて決断している状態を自覚できないこと。良心によって決断できているか。学生運動のお話から考えます。先生は一貫して生きておら […]
先生にお会いするということ
今朝、ホテルの朝食で白味噌のお雑煮を初めていただきながら、母の作るお雑煮を思い浮かべていました。わざわざ鳥屋さんから鶏肉を買って、出汁の効いた母のお雑煮は元旦ならではのご馳走でした。手が痛いと言いなが […]
枠を捨てる
本日は京都事務所にていだきしん先生によります新春「存在論」と高麗さんのビデオ講演会に参加させて頂きありがとうございました。20名以上キャンセル待ちだった状態を枠や囲いを取り去る実体験の如くにご対応下さ […]
新年のはじまり、ありがとうございます。
新年のはじまり、家族で幻のコグリョカフェにて高麗さん、共に働いて下さっているスタッフの皆様にご挨拶が出来、京都コンサートに参加させていただけました恵に感謝でいっぱいです。ありがとうございます。 第一部 […]
苦手から逃げちゃいけないから
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 本日の高麗さんの御召し物は、初めて黄色でした。 「黄色もお似合いですね」 いつもは風に乗って何処までも飛んでいけそうなフワっとした色合いであることが多かっ […]
人類の未来の為
新春の存在論とビデオ講演会を有難うございます。年が明けたら魔法が解けたように人間のありのままが現れ良いものは良く悪いことは悪くそのままわかり、存在を顕して生きる時代である事が体感とし分かりました。正し […]
今ここ
エチオピアから日本にて永遠の旅立ち始める。人類の全てが意識されていけるかと生命を育んでいきます。不滅火の鳥は赤く燃え人々の内面を飛翔する。人は真にふれ真照らされ自ら四方八方へと自由に飛ぶがごとし。自律 […]
新春存在論
新年の始まりに存在論に参加でき先生に接し、お話を聞く中でこんなにも分かったようにしてずれている自分を分かり、他のどこからでもないここから今からと感じて東京に帰っています。たべるものも飲むものも間違って […]
2024年
ご挨拶が遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 年始よりコンサートなどをありがとうございます。先生、高麗さんの年末年始のお働きに一刻の猶予もないこと、大変な状況の世の中だということをわ […]
新春存在論ありがとうございます。
本日は、新春存在論にて先生に質問させていただき誠にありがとうございます。デイサービスいのちが5年目となり、ケアの内容はこれでいいのか、私自身においても人生これでいいのかと考えることがありました。本日新 […]
ロームシアターコンサート
新年明けて2日のロームシアターコンサート真にありがとうございます。2日の京都での1日は人生の縮図の様にとても中身の濃い1日となり、今日になっても未だに興奮が続いております。コンサート前に高麗ギャラリー […]
いのち やさしい
1月2日、今年初めての京都でのコンサートの経験をまことにありがとうございます。 先生のお着物の朱の色が何とも言えず美しくて深くて、感動いたしました。 お着物の朱の色が、心の穢れを祓い清めてくださり、古 […]
ありがとうございます
1/2京都ロームシアターでのいだきしん先生のコンサートに母共に参加させて頂き、元旦の迎賓館コンサートLive配信に続く素晴らしい一年のスタートを誠にありがとうございました。 ご挨拶が遅れましたが、新年 […]
内面
もっともっと落ち着いていくことの大事を感じる今朝。 京都コンサート、風のように飛ぶ鳥、火の鳥なのか。真っ赤な真っ赤な太陽をみる。なんだか、心決まる感じだったのかと今思う。 頸椎の一つの左側に絡まる小さ […]
ありがとうございます
昨日は幻のコグリョカフェ、京都ロームシアターでのコンサート誠にありがとうございます!幻のコグリョカフェではお手伝いさせて頂き誠にありがとうございます。 高麗さんと働かせて頂く事は喜びです。 始まる前に […]
ありがとうございます
昨日は高麗さんの幻のKoguryoカフェに伺わせていただきました。高麗さんが淹れてくださいました極上のコーヒーと、辰年の素敵なスイーツもいただき、とても嬉しかったです。また高麗さんに生命の光景を詩に書 […]
まことにありがとうございます。
幻のコグリョカフェといだきしん先生のコンサートの一日をありがとうございました。コンサートにて、ぎりぎりで差し込む光、内に灯る光を経験しました。人や世界とつながる光をとりもどします。正気にもどりました。 […]
まことの人生、いのちのまこと
昨年末、いだきしん先生から、恐慌、第三次世界大戦、という言葉を聞きました。今年初め1日2日といだきしんコンサートを開催して下さり心よりありがとうございます。二度のコンサートとコグリョカフェの経験により […]
みち
京都ロームシアターコンサートありがとうございました。 ひとりであり、ひとつになる中心 で 飛翔し、舞う心地よさ 皆での手拍子… 愛の調べになみだ滲みました。 アンコールで祓って 戴きました 久方ぶり […]