ありがとうございます。
昨日は、「ウクライナ料理とウクライナの文化を楽しむ会」を大変ありがとうがとうございました。お料理は、一つ一つ体に良いいろいろな食材が使われていて、どれも丁寧に作られやさしく、とてもとてもおいしくて心も […]
ウクライナ料理の食事会
いだきしん先生のコンサートにいらしているウクライナの方々が、ウクライナ料理を振る舞って下さるとの事で、高麗さんが声をかけて下さり、六本木の高麗屋に行かせていただきました。昨日は、横浜の郊外で仕事をして […]
ありがとうございます。
昨日は、ウクライナの方たちがウクライナ料理をお作りくださり、厨房でお料理をされるお手伝いをさせていただけましたこと、誠にありがとうございます。自分にはない発想でお料理が進んでいくことはとても新鮮で楽し […]
ありがとうございます。
ウクライナの方々がお作りになったお料理は、高麗屋さんのお皿にとても良く合っていて、心のこもった美味しそうなお写真をありがとうございます。 12月25日にありましたシリアの映画にありましたが、突然の訪問 […]
ありがとうございます。
ウクライナの方達とのお食事会を心よりありがとうございます。とても美味しく、優しく、身体に良いお食事にウクライナの人々の心、ぬくもりを感じます。ウクライナの方達がまた家族、愛する人々と豊かに過ごせる日が […]
春の兆し
一気に春が来たような高麗さんの笑顔、ウクライナの方々の明るい笑顔に嬉しくなります。東京高麗屋さんでのことを伝えて下さりありがとうございます。以前もウクライナのお食事会のことをKeiko Koma CH […]
星のきらめき
星のきらめき 淘汰される人間 悲しみ ひとつに 淘汰とは不必要不適当なものを取り除くことの他に、環境に順応出来た種だけが生き残って行くことの意味があります。 家の近くに北条家ゆかりの神社がありますが、 […]
豊かな日
ウクライナの方のお料理のアップをありがとうございます。彩り鮮やかなウクライナ料理がマーブリングの器に映え、大変美しく、気持ちが明るく華やぎます。 盛岡、そしてコグリョカフェ、仙台コンサートを経て、今日 […]
ウクライナのお料理と心にふれて
今日は「ウクライナ料理とウクライナの文化を楽しむ会」に参加させていただき、感謝と感動のひとときを、誠にありがとうございました。ウクライナのスープやお料理やデザートはどれも体にやさしく見た目も美しく、と […]
ウクライナのお料理
今日は、ウクライナの方がウクライナ料理を作ってくださり、ウクライナの自然、文化をご紹介する映像を見せてくださいました。とっても美味しく、ヘルシーです。体にやさしく美味しくいただけました。ウクライナの方 […]
「五女山の愛」コーヒー
東京高麗屋さんに行き「五女山の愛」コーヒーをいただきました。これが五女山の愛!ですねと春が来た気持ちのままにぬるむ生命と希望で内に花が咲いたようでした。人生に次を生む感動がだんだん増えてきてうれしいで […]
資本論
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 資本論関連書籍を2つ完読しました。 ・Gakken まんがで読破 資本論 ・白井聡 武器としての「資本論」 両方の資本論の表現で共通で感じたのは、人は本当 […]
1月29日に
衝撃の元旦迎賓館コンサートから始まった2024年。1月は1日で大変化、変転する日が続きどの1日も平穏な日はありませんでした。それでありながら幸せでならない日々でもありました。時間があるとかないとか関係 […]
味わう
自然と感謝湧き、心気持ち良さを味わう昨日。 山小屋の冬眠でついゴミ出しを怠り、今日は気合いを入れて6時に起き出す。寒い山小屋、茶粥にしてみる、これなら朝の目覚めもいいかもしれない。 この冬に簡易ストー […]
ありがとうございます。
ビデオ講演会の配信、いだき講座の開催など、日々表現を発信し続けてくださりありがとうございます。ビデオ講演会をお聞きして、過去も未来の魂も、報われ活かされるのはすべていまにあって、ひとりで生きている生命 […]
ありがとうございます。
満月が過ぎてから、ようやく、心のデトックスが早くなり、気持ちが変わってきました。この極端に苦しい、わけのわからない日々から、逃げることなく進むにはどうしたら良いのか。頭の中と身体の中でわかりたいけれど […]
お役目
いだき先生、高麗さん、一日一日のおはたらき、誠にありがとうございます。 盛岡・仙台のコンサートを終え、魂躍動する日々を過ごしておりました。昨夜のビデオ講演会を拝見し、現状見直すきっかけとしています。世 […]
“孤独”に会いに行く
暮れなずむ西ノ京、薬師寺の堂宇の傍を列車がかすめていく。今日の「出会い」の火照りが体にあり、心地よい疲れの中にいる。 大和郡山の平端で開催している「大和言の葉サロン――万葉に学ぶ集い」も、もう14回目 […]
動く
久しぶりの六本木高麗屋地下ギャラリーでのビデオ講演会に参加させて頂き、ありがとうございます。東北には直接伺えなかったのでライブ中継、ビデオ講演会の配信はたいへん有り難くも、やはり高麗さんに直接お会いで […]
ありがとうございます。
コンサートとKOMAGESHAコーヒーのご案内をさせていただくため、改めてコンサート、KOMAGESHAコーヒーのチラシを読ませていただきました。改めて高麗さんの表現される文章は凄いと感じ、読んでくだ […]
ありがとうございます。
昨日は、仕事でお休みの人がいたので、なるべく手伝う方向でいましたけれども、しつこかったかなと反省したり、いつになっても人と人のやりとりは本当のところがわからず、何となく差別をうけているような気配を感じ […]
今日から変わります
昨日、先生と今後のコーヒー販売についてお話をさせていただいてから、改めて考えはじめました。ずっと考えていることですが、普通にやることは全て行い、独自の販売をみつけていくよりないと考え、動かなければみつ […]
オンデマンド配信を視聴して
東北から戻り、東京で過ごす中、今日は盛岡コンサートのオンデマンド配信を視聴させていただきました。東北センターの応用コースでお聞きしたように、コンサートメッセージは、ノートに書き出しました。今までは、素 […]
新生、受講四日目を終えて
いだき先生、高麗さん、本日も受講させて頂きありがとうございます。 受講四日目を終えた後、「やったー!受講出来たー!」アンフィニで叫んでしまいました。 前回受講から1カ月半と、かなり期間が開いた中で色々 […]