巡り
京都ロームシアターでのコンサート、幻のコグリョカフェを誠にありがとうございます。 御所南の高麗屋さんには大変久しぶりに伺いました。宿泊先から歩くと、想像以上に早く到着し、先に「早く来すぎて京都御所を2 […]
ありがとうございます。
新しい一年の初めのコンサートをありがとうございました。いのちは、こんなにも美しく、やさしく、豊かで、光輝いていることを経験させて戴きました。何の境もなく、自然やすべてのいのちと繋がれ、広い宇宙空間にあ […]
いのち に寄り添う
「生命に添うこと…」 よりそって よりそって よりそった究極の果てに宇宙に飛び出して行って… どこまでもどこまでも 果てのない 世界 と あい をありがとうございました
心澄み、清くあれ
京都で新年を迎えるコンサートがあるからこそ、年末にかけて母の介護で緊張した身体が解れていきます。第一部のメッセージ「深淵に臨むが如し」をお聞きし、これから始まる先生のピアノに耳を傾けました。「心澄み、 […]
永遠の始まり
様々な災害が続き日本全体が自粛の空気となるなか、福島や富山の知り合いの無事を確認できみなさまと年始のご挨拶が出来て嬉しい一日でした。 今までにない危険な状況に身を置きどこからともなく未知なるエネルギー […]
源の光
新しい年のコンサートをありがとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 【京都ピアノコンサート】第1部『深淵に臨むが如し』第2部『いのち・愛』 決して消えることのない光。原初の光。源の光。中心 […]
貴重なご機会いただき、誠にありがとうございました。
いだき先生、本日の京都コンサート、ありがとうございました。大きな節目とも言えます、特別なコンサートとなりました。また、コグリョカフェでは高麗さんに詩を書いていただき、自分が感じたことを封印していたとハ […]
尊いとき
高麗ギャラリーカフェにて,おぜんざいをいただく奇跡から,高麗さんの詩が並ぶ高麗屋さんの二階,どきどきして待つ幻のコグリョカフェで詩を書いて頂き,身体と心に芯が通った体感でした。京都ロームシアターでの […]
愛
第一部「深淵に臨むが如し」 中国最古の詩編の「詩経」よりの引用です。 「深淵に臨むが如し」 即ち、非常に危険な状況にいることの例えです。 このような状況の時の態度、姿勢はどのようであればよいのでしょう […]
真の自分
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 「自分を見ている自分」は本当の自分じゃない 真の自分があらわるまで 全力でいだきに身をおきます。 (あらわれてからも) ありがとうございます。
元
昨日迎賓館での先生のお話しの中で、元のお話し、家族のお話しからは身に沁み恥じる機会となりました。元を探究され答えを見出された先生からいつも元の事をお話し頂いたり表現して示して頂いてることを改めて知り痛 […]
京都コンサート
素晴らしいコンサートを有り難うございます。久しぶりに書き込みをさせていただきます。この数日間ずっとお腹と体が重く感じられ、気が落ち込みがちでした。今日のコンサートで、体の中に滞ってたものが出ていき、す […]
ありがとうございます
京都ロームシアターでのコンサートをありがとうございます。年の始めより地震がありいつ何が起こるかわからないと感じていた矢先に、旅客機と海上保安機の事故があり旅客機の乗客の方は無事でしたが、海上保安機の方 […]
新年の出来事
京都コンサートをライブ配信で実家より参加させていただきました。ありがとうございました。 コンサート中に羽田空港で日航機の炎上が起こりました。海上保安庁だと思いますが、着陸どきに接触し、みるみる飛行機は […]
1/2の京都コンサート、ありがとうございました。
本年も先生のコンサートを拝聴できることに喜びを感じます。新年早々、地震があり、大変な時代に際して、どう生きていこうか悩んでいました。京都のコンサートを拝聴し、自分が大いなる存在をいつも感じれるよう、ど […]
輝く
山小屋で迎える初めての誕生日をホンマの日で祝おうと決め、近所のケーキ屋でホールを買い、ただ食べただけの元旦。実は元旦の日付変わるちょっと前にこの世に出てきたのだが、ベテランの産婆さんに自宅で取り上げら […]
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。元日の日の地震でただならぬ時と感じたスタートとなりました。皆様のご無事を心からお祈り申し上げます。 迎賓館コンサートの中継を、山の景色を眺めながら聴かせて頂きました。目の […]
新年
昨日の能登半島を震源とする大きな地震により、被害に遭われた皆様のご無事を心からお祈り申し上げます。 元旦の日は、深夜に家を出発し、朝5時から石巻の金華山行きのフェリーの発着所にもなっている牡鹿半島の先 […]
新境地の京都
迎賓館コンサートより IdakiShinSoundSystemの重厚な演奏に、出張くださり…ありがとうございました。 当初自身の事と錯覚しました。 地震の怖さは、前半の揺るぎない演奏を心にし、合間合間 […]
京都に来れましてありがとうございます。
先生、高麗様、新年おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 無事に新年を迎えることができ、早朝に鹿児島を発ち、京都に着きました。昨年は夏に体力の限界を感じ、動けずあきらめていま […]
新しい春
なにもない生命の可能性がある新しい花が咲く今年もその花びらの一枚一枚がこれからこれからとときめくひかりなって! とくに2024年からは人類史、あいの人類史が始まる。食がいのち育て男女の真を実現する新人 […]