Keiko Koma Web SalonKeiko Koma Web Salon

  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト

Keiko Koma Web SalonKeiko Koma Web Salon

  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房一周年記念おめでとうございます。


結工房一周年記念、おめでとうございます。 東日本大震災後、いだきしん先生、高麗恵子さんは、すぐに動かれ、ずっとずっと復興支援の為に日本の未来の為にと動かれ、今、東北センター、仙台高麗屋、そして結工房が […]

  • Saori Kuroda
  • 2019年3月12日 7:37 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

山元町 結工房より


朝に、被災された方々のその時と今を伝える番組を見ました。とてもとても深い悲しみに涙しました。14:46 結工房におりました。黙祷を捧げるため目を瞑るとその光景が瞼に映るようでした。あの時自分は何をして […]

  • Rieko Tashima
  • 2019年3月12日 4:54 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

仙台へ


高麗さんのお身体の大変さから今回の仙台のコンサートの重要性を感じています。心して向かいます。

  • masami
  • 2019年3月12日 3:46 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


結工房一周年おめでとうございます。明るい光に満ち、居るだけで安らぎを感じる結工房、伺えてうれしかったです。 ありがとうございました。 先生の焙煎仕立てのコーヒーは、大変たいへんおいしく、頂けて感激です […]

  • masami saito
  • 2019年3月12日 3:31 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

北上コンサート


北上に流れる川の水の透明な輝きが今も心にあります。ホールの建物の看板も夕暮れに透明さを放つブルーのアクリル樹脂のようなものでつくられてあり、北上の空間にその地に生きる人間の美しい心が溶け込んでいるよう […]

  • Keiyama
  • 2019年3月12日 2:34 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

仙台にて


仙台高麗屋さんと結工房のスペシャルな催しに伺わせていただき、ありがとうございます。 3月11日の14時46分頃に山元町にお住まいの方でじっと遠くの空を眺めておられるお姿を見かけ、その後しばらくして山際 […]

  • noriko funatsu
  • 2019年3月12日 1:53 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます


3月11日、結工房に伺わせて戴きありがとうございます。 雨降る先に見えた結工房は、優しく、明るく、希望と感じました。 コーヒーもケーキもとても美味しく、マーブリングのカーテンから光溢れ、 先生、高麗さ […]

  • Mieko Mizusawa
  • 2019年3月12日 1:07 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

場が育まれ、命が育つ


結工房での特別な時を有難うございます。 山元町に結工房があることで空気が浄化され明るくなっているような変化を、今年も山元町に来ることで肌に感じました。言葉に尽くせない温かい空気感に「永遠に消えない希望 […]

  • ai ito
  • 2019年3月12日 12:43 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

仙台へ


3月11日、大事な日と感じて東京にて過ごさせて頂きました。結工房一周記念、誠にありがとうございます。 昨日の応用コースに参加できませんでしたが、とても重要な時を感じています。 節目の時とも感じます。 […]

  • amane
  • 2019年3月12日 12:38 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房


昨日となってしまいましたが1周年おめでとうございます。この日がどれだけ大切な日かを感じます。午前中いわきで受講生にセミナーをして頂き、結工房に一緒に行く事になってから通常では考えられない短い時間で結工 […]

  • miekoyashiro
  • 2019年3月12日 12:27 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

人間の存在意義


結工房開店1周年をおめでとうございます。また、改めまして亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 先日の盛岡での応用コースをありがとうございました。今回の講座は生涯忘れることのできない内容でした […]

  • Kakegawa Azumi
  • 2019年3月12日 12:14 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

これから


8年前の今日を想った一日です。8年後のいま、結工房にていだきしん先生が焙煎してくださるコーヒーを毎日飲ませていただいています。受講生の友が毎日焼くグルテンフリー食パンやマフィンは真に美味しく日々の活力 […]

  • yano masayo
  • 2019年3月12日 12:11 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

東北からありがとうございます


本日、結工房の1周年おめでとうございます。今年は伺うことができませんでしたが、毎年伺える様になりたいです。 盛岡での「語る会」「講演会」、そして北上でのコンサートと1回1回のいだき、NPO高麗の催しが […]

  • Suzuki Yumi
  • 2019年3月12日 12:07 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

生命の光


本日、結工房にて、先生のコーヒーホットとモンブランをいただきました。 コーヒーは静寂な状態で存在し、コーヒーに深く深く入り込んで味わいました。私の生命の光が強く輝くのを、胸の中心と喉の奥で感じるととも […]

  • 髙橋陽子
  • 2019年3月12日 12:01 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

おめでとうございます。


結工房の一周年おめでとうございます。本日は行くことはかないませんでしたが、明日伺えたらと考えています。結工房がありますことは多くの人の希望です。 先生のコンサート後の本日は、本音を表現できまして、生き […]

  • fumiko m
  • 2019年3月11日 11:59 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

3月11日


3月11日 結工房1周年おめでとうございます。平林佐起子

  • hira
  • 2019年3月11日 11:57 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房一周年記念おめでとうございます。


本日、結工房にお伺いでき、先生、高麗さん、家族や皆様と共に黙祷できました。ありがとうございました。先生焙煎のコーヒーとケーキを頂け、悲しみも癒されるのだと経験しました。夕方、来れなかった家族にコーヒー […]

  • reiko koizumi
  • 2019年3月11日 11:43 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

被災地での3月11日


未曾有の津波が襲った沿岸の距離は約500キロです。毎月京都から東京まで数時間かけて運転いたしますが、その距離に等しく、未だに信じられない気持ちでおります。前夜から雨が降りしきり、灰色の空が広がる仙台で […]

  • Nobue Hanaki
  • 2019年3月11日 11:35 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

3月11日


結工房オープン1周年おめでとうございます。 オープンの日の事を思い出します。山元いちご農園に向かう道中の異常な寒さ。やっとの思いでいちご農園に着くとビニールハウスの中には先生の音が流れていて暖かく、真 […]

  • KAORU TAKANASHI
  • 2019年3月11日 10:48 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房一周年おめでとうございます


結工房一周年、心よりおめでとうございます。3月11日。毎年朝起き上がるのが苦しい日であり、夜も眠れない日であります。今年も、何度も何度も夜起きてはまだ日が昇る前の時間であることを確認する朝でした。被災 […]

  • mayuko
  • 2019年3月11日 10:16 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房一周年ありがとうございます


3月11日、結工房一周年記念にたくさんのお祝いの花束を頂き、また、たくさんの方々にお越し頂き誠にありがとうございます。心から御礼申し上げます。被災地にいると、日本の現状もよく見えて参ります。先生からの […]

  • KEIKO KOMA
  • 2019年3月11日 9:22 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

3月11日


結工房オープン一周年、いだきしん先生スペシャル焙煎コーヒーと結工房スペシャルスイーツをご用意くださりこの日を共にさせて下さり、心よりありがとうございます。午後2時46分、街に響きわたり胸に沁むサイレン […]

  • masumi kamieda
  • 2019年3月11日 8:12 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房一周年おめでとうございます。


結工房一周年おめでとうございます。 明日になりますがお伺いさせていただくのが楽しみです。 今朝書き込みをさせていただいてから自分の状態も意識もまるで変わることができました。本当にありがとうございます。 […]

  • Sumi Kobayashi
  • 2019年3月11日 7:23 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房1周年、おめでとうございます。


結工房1周年、おめでとうございます。結工房ができた日、高句麗のお話をオーブワニングの日に来賓の方がされたこと、コンサート、一年で大きく状況が変わっていることに、一年とは思えない変化を感じます。人類の未 […]

  • noda mayumi
  • 2019年3月11日 6:58 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

結工房1周年✨おめでとうございます。


被災地でもある山元町に、希望の光の結工房が建ち1周年を迎えられました事、心より感謝致します。 御礼が遅くなり申し訳ございません。9日の北上のコンサートに向かう道中は春らしい道中で、コンサート会場の外の […]

  • Saori Mizumaki
  • 2019年3月11日 6:24 pm
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 2,193
  • 2,194
  • 2,195
  • …
  • 2,458
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年5月 (217)
  • 2025年4月 (385)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (530)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (572)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 2,193
  • 2,194
  • 2,195
  • …
  • 2,458
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.