言葉からひかり
長い一日だった生命は生きているさっきと違ってまた内面動き共感領域にすとんとおさまる今そして明日も同じということはなくしかし必ず共感できる瞬間の光に出会う「永遠に消えない希望の光」を生命のうちに見つける […]
共感する生命で動ける時
狛江高句麗伝説からアントレプレヌールサロンまで開催して頂き真にありがとうございました。共感の経験は生きる上で欠かせないことと感じます。言葉では通じなくとも、先生の音で目覚める人たちが現れることにずっと […]
真理
日々、ありがとうございます。2日間の「高句麗伝説」、さくらホールでのピアノコンサートの貴重な経験は、広げていただきました共感領域の中で真価を発揮していきます。不思議なピアノの音から恩恵を受ける時、その […]
共感と同情
このところ雨に伴う涼しさが続いています。今年の終戦記念日815は真夏である事を忘れてしまいそうな肌寒さで、西日本の大雨や、アフガニスタンのタリバン制圧報道に、明らかに世界が大きな変わり目である事を感じ […]
ビデオ講演会
ロシアのコンサートへの実現に向けてのお話に,未来があることを,創り続けておられる先生と高麗さんのお姿に受講した生命が躍動します。 錯綜することも次世代の叫びも解決へと向かえる空間… いだきしん先生, […]
共感
アントレプレヌールサロンにて共感のお話を伺った翌日、共感のテーマのコンサートに身を置け幸せでした。同情と共感の違いを伺い、自分の傾向にも気が付きました。数ヶ月前に共感経営のお話を伺い、素晴らしいと感じ […]
光を表へ
言葉に記すと上滑りしていく自分の感覚の答えを、高麗さんの書き込みとビデオ講演会にて得ました。やれるのにやらずに悔いることは、単に自分だけのことではないと痛感します。 動き続けている広い世界に目を向け、 […]
ありがとうございます。
2日間の狛江高句麗伝説 アントレプレヌールサロン 渋谷コンサート ありがとうございます。 上手く言葉にならないですが、白と黒にはっきり分かれる 分けられる世界になっている事を…2日間の高句麗伝説で体 […]
ありがとうございます。
アントレプレヌールサロンに続き、渋谷でのコンサートに参加させて頂きました。「共感」についてお聞きした時は、誠に申し訳なく今後の仕事の仕方を考え直さなければいけないと深くこの先を考える時間を過ごしていま […]
生命の叫び
共感する状態を生命で感じ、心地良く、最高の経験をさせていただきました昨夜のコンサート後に、休む前に生命の光景を見、言葉に表す時、心の内に美しい花が咲く美しい光景が見えても、丸い球体が欠けていくように虚 […]
影のない生
光に出会い自分の影に気づく影は光に溶ける 繰り返しくり返し影は光に近くなり周囲の影も光に変わる光から光が生まれていく未来 そういう希望が生まれてビデオ講演会へ向かいました影のない明るい存在が存在してい […]
新しい経験
渋谷のさくらホールでのコンサートに参加でき嬉しく感謝申し上げます。 共感すなわち人との出会いは、生命が成長し、才能生かして生きていくのに必要ということと、経験が少ない故に本当の意味での共感は、まだよく […]
共感する空間
渋谷でのコンサートをありがとうございました。 第二部の演奏が始まると、陽だまりにいるような心地よさがありました。ピアノの一音一音が、空から優しく降り注ぐ光に感じられ、空間にきらめきと温もりが感じられま […]
感謝
朝起きた時、ありがとうございますと言葉があります。 全てに感謝よりないことがあり、昨日までなんであんなに感謝できなかったのか不思議なくらいです。今まで善悪で解釈してしまったこと、人、歴史上のこと、全て […]
渋谷コンサートをありがとうございました。
昨日の渋谷さくらホールでのコンサートは、共感というコンサートメッセージでした。高句麗伝説から続く今日のコンサートを、会場に身を運び参加することができました。聴いたことのない鋭いピアノの音に、思わず力が […]
8/15渋谷コンサート
アントレプルヌールサロンにて『共感』についてお聞きし、昨日の渋谷コンサートでは、メッセージをいただき、経験させていただく機会があり心から感謝致します。昨日のコンサートでは、いだきしん先生の演奏が始まり […]
大事なことを経験できる機会
アントレプレヌールサロンや先生のコンサートに参加させていただき、ありがとうございます。あらゆる現場で共感は大事と感じますが、実際にはよくわかっておらず、昨日も人の関わりの中で相手が主体でなく自分が主体 […]
8月15日コンサートを経て
ある場面で、ピアノの音が空襲のように感じられました。爆弾投下、炎の海、逃げる民と空からも地上からも見えるように感じられました。以前、知覧の平和会館のことを書かせていただきましたが、書き込みを拝読し、ま […]
新しい8月、さくらホール前後、ご演奏での経験
いだきしん先生、渋谷さくらホールでのコンサートを誠にありがとうございました。多くの方に交通の便がよく行きやすいコンサートホールとしていちばん多くご案内していました。今回一人のみで居場所ないように感じ、 […]
ひかり
つつみこまれる優しいピアノに、戦争の哀しみ、尊い生命の重みを感じました。つながっていく世界は、海のむこうにもひろがるピアノ。 内面にひかりが届く渋谷コンサートをいだきしん先生、高麗さん ありがとうご […]
美しい風
8月15日のコンサートを開催下さり、ありがとうございます。 「共感」ではない状態が身体にも頭にも固まりのようにありました。それでもある時から、前頭葉の右端に、すうっと音がはいってきて、頭の中がどんどん […]
ありがとうございます。
先生、高麗さんありがとうございます。 共感。とてもわからなくて曖昧に流してきたことです。経験していることが人それぞれで、受け入れる力もそれぞれで、出してくる人のわかってほしい気持ちも全部ドーンと出す人 […]
エンパシーとシンパシー
先生の存在無くして、真の共感はあるのでしょうか。と、疑問が湧いてきました。 ずっとシンパシーが、美徳であって、人として、良い事と生きてきました。 同情や思いやりの中心が自分であり、共感は、相手とは、は […]
大きな心
さくらホールコンサート ライブ、創り出すのではなく、すでにある。内面深くなって行くようにありながら、内面から出てくるようで、段々大きくなりながら出てきて、でんぐり返ししながら転がって、大きな雪だるま作 […]
いのちひとつの新しい世界
渋谷のコンサート、小学校時代の幼なじみと参加することになりました。Facebookである受講生の方が私の知り合いとわかりその方と電車の中で繋がり、両方の方から連絡をもらうという過去もあり、ご縁を感じ直 […]