イエス様の「死について」
イエス様の死をどう捉えるかについては、いだきしん先生が少年の頃から会いたかった方ということをお聞きした随分前から、また実際に先生が会われてからのことに遡りますが、先生の「いだき」の全て、「社会学序説 […]
未来へ
いだきしん先生、高麗恵子様いつもありがとうございます。昨日の応用コース、死についてとビデオ講演会と大変な貴重な時間を経験させて頂き心より感謝申し上げます。すっかり内面が変わり全ての過去が綺麗に消え、未 […]
お礼
東北センターでの講座をありがとうございました。先生がおられる場に身を置きますと、頭はもやもやとした重く黒い物一杯に覆われている事に気がつきました。職場の人間関係で問題が起こり、対応に頭を悩ませていまし […]
盛岡より
昨日は盛岡応用コースを拝見しまして、先生の演奏に安堵し、命癒されていく感動に包まれました。ありがとうございます。そして未来をどうやっていくのかを考えることがテーマの一つだったと受け止め、自分を振り返っ […]
美
弘前では美しいれんが創りの建物の中で、きらきらと輝く空間がたち現れ高麗さんのお話しをお聞きしました。弘前公園では色とりどりの紅葉が素晴らしく、大きなイチョウの木は空いっぱいに広がり地面も黄色に染まり美 […]
盛岡
盛岡の大地のぬくもりに、到着するなり、あぁ幸せと、思わず言葉がもれました。参加させていただけることに感謝いたします。日本の源流、神話のお話しが始まると、それまで冷えて冷たかった足先までぽかぽかと温まっ […]
ありがとうございます。
盛岡からのお写真ありがとうございます。秋の公園の丘をのぼり、すすきの穂にきらきらと輝やく光が内面に届く温もり。つながる生命が、輝いていく未来をいだきしん先生、高麗さん ありがとうございます。
人間とし
東北センターでの応用コースと「死について」の2つの講座の経験は、体が温かくなり、汗まで滲み、体の力は抜け、心身癒やされ、やすらぎました。この状態で生きることが人間とわかる経験をさせていただき、いつもな […]
盛岡にて
京都にて、ある京都府議会議員の方の会に地元の方よりお誘いがあったので出席致しました。知事、副知事を始めTVでよくお顔を拝見するある党の代表の方、京都府の各種団体の長の方々がたくさん出席されておりました […]
陽の光
今日の(ちょっと難しい)仕事を無事に終え、帰宅します頃には金色の夕日が街を包んでくれました。毎日を精一杯、明日死んでも悔いのないように精一杯生きる、と決めてから、自分の中で何かが変わった気がします。そ […]
詩
昨日は東北センターにて高麗さんの講演会を開催して下さりありがとうございます。高麗さんが十代の頃に書かれた詩が収められました詩集「麗花」を読ませていただいた昨日でした。十代の頃に感じていたことは色々あり […]
盛岡
朝、新幹線に乗り換えて盛岡へ到着しました。車内で信じられない出来事があり色々考えています。 先日書き込みさせていただいた女性経営者は結果的に受講できなくなりました。どんなに尽くしてきても報われない様々 […]
盛岡にて
昨日、盛岡に来ました。閉会近くでしたが、心模様作品展に足を運びました。マーブリングの反物やタペストリーは大変に美しく目を惹かれました。ある北上川の写っている写真と詩には目が留まりました。東日本大震災が […]
ありがとうございます。
青森から地獄沼のお写真を拝見できまして、ありがとうございます。北東北の自然の美しい力強さに中心が正されていきます。自分が幼少の頃に八甲田に出かけて家族でお昼を食べている写真があったことも思い出すことが […]
盛岡にて
東北センターにて作品展を見、川縁を散歩しながら、写真、ビデオを撮ったり、ノートに詩を書いたり、お手紙の原稿を作ったりと、様々な表現をし、あっという間に講演会の時間となっていました。川縁を歩きながら、こ […]
「センダン(栴檀)」を知る
やっとその大木は「センダン」だとわかった。夙川公園の土手に榎や桜に交じって、黄色い落ち葉も美しく、よく見ると、青空をバックに金色の実もなっているのだ。下の植え込みの花に水をやっている人に、思い切って尋 […]
ありがとうございます
北の大地便り、最速の配信Voice講演会ありがとうございます ワクチン接種して 来週からの仙台、京都、びわ湖へと整えて参ります。 出どころが確かに替わりました、意識の外の動き、いのちの力、醸し出して下 […]
NPO高麗 東北センターにて
東北センターでの作品展はまもなく閉会となりますが、美しい空間に沢山の方々にお越し頂けますよう、次へと向かいます。ありがとうございます。
出会い②
11月1日に開催されました高句麗伝説コンサート会場にてお披露目されました、高麗恵子さんが墨でマーブリング和紙に書いて下さいました詩書を、この度東北センターでの作品展にても展示させていただいております。 […]