ありがとうございます。
先生 高麗さん いつもありがとうございます。 節分 立春 が過ぎました。 自分の状態から ふっと、知識も知恵もない、自分の浮かぶものは、現実離れした空想 妄想……幼稚な妄想でしかないから、現 […]
立春
地域でバザーや朗読会、介護の会をしていますと社会活動されておられるのが大事なこと、と参加された方におっしゃっていただきます。「社会活動」との言葉に光を感じました。高麗さんの額を並べた前には近々のコンサ […]
ありがとうございます
今朝、内面抜けていく軽やかな体感続くうち、こちらを向き立っている幼い小さな私に出会う。なんとも言えぬ軽やかは私に繋がる過去の流れに注がれ、連なるすべてに満ちている体感に感じられる。ありがとうございます […]
立春を迎え、希望を持ち、未来に向かう
昨日は、2月4日 立春。 立春は 私たち夫婦にとっては 特別な日で、新年を迎えたような気持ちになります。 以前にも 書かせていただきましたが、2012年2月4日の立春の日、夫がいだきしん先生に面談をし […]
ありがとうございます。
外に出ると、日が出ていました。それだけで感謝の気持ちが溢れてきます。毎日が本当に学びの連続です。今までの人生では、経験したことのない時代に突入していることを感じ、自分の限界を日々突破していかなければ先 […]
ありがとうございます。
高麗さんの“北の大地”の詩集の中で、特に好きな詩があります。中心が糺されいつも内から力が湧いてきます。 東北に生きる女性がチケットを決められると、決められた方の心の中にある花が綻ぶのを感じ、互いに笑み […]
アフリカ
昨日はcafe高麗屋さんにてビデオ講演会に参加させて頂きありがとうございました。朝はヴェネチアンネックレスとマーブリングの服を着て埼玉県でのスタートでした。高麗さんのマーブリングは世界で唯一無二のオリ […]
内なる捻じれ歪み
夕べ遅くに書き込みをしてベッドに入ってもなかなか寝付けませんでした。どうしてかは朝方にやってきました。 今日はアントレプレヌールサロンの日。要の日と感じていても参加がかなわないことに対する矛盾や葛藤が […]
地球
高麗恵子さんのウェブサロンの書きこみで、巨大なコンクリートを投げ込まれた様な衝撃を受け、身が痛み続けました。とあり、その文章を読んだ時に、世界で戦争が起こっている今、地球は戦争により莫大な衝撃を受けて […]
感謝
寒さが和らいできたことを肌で感じる昨日の一日でした。お客様との会話も明るく表情も明るくなっていることに喜びを感じます。小さなことを工夫してみて結果がすぐにわかると、もっと色々やってみようという気持ちに […]
ありがとうございます
ビデオ講演会公開収録に参加いたしました。 twitterの方向転換のニュースを受け、いだきのことやコーヒーの情報を拡散、展開していくことを考えるとき、既存の仕組みの中では提供側の良い様に変えられるため […]
時を逃してはならぬ
1日の終わりに、心より「ありがとうございます」が生まれます。と同時に、今この時も極寒で理不尽な攻撃や恐怖の中におられる方々、幼い子供たちもお年寄りもいらっしゃるかとおもうといたたまれません。本来の人間 […]
月
今もきれいな満月があるということ。今日も海に落ちる赤い太陽を車内にいた数人が魅入られたように眺めていました。 2年ぶりに認定調査でお会いした脳性小児まひのある人は私よりも一つ若い人でした。介護保険のサ […]
2月から
高麗さんの書き込みを拝見し、やる事と真の自分で生きることを実現できる生活習慣を身につけていく事を改めて考え、身に沁みます。本日のアントレプレヌールサロンにて気持ちを切り替え再スタートといたしたいです。 […]
ありがとうございます。
朝から白いコーヒーを頂き、夜も白いコーヒーを頂いて一日を終えることができました。今日はレバノンティールでの一回目のコンサートをずっとお聴させていただいていました。何回聴いても新鮮に感じ、自分の身体、空 […]
ありがとうございます
世界情勢がますます大変になる中、いだきしん先生、高麗さんがこの状況を変える為、またどの様な状況であっても人間として生きる事を失わない様働いて下さっている事が身に沁みありがたく、希望をもって生きていけま […]
エチオピアのみどり
コーヒービジネスの成り立ちにいつも立ち戻りお客様の前に立てる事は豊かで幸せです。今日はその状態で出店して接客しアンドロメダエチオピアコーヒーの精神をお伝え出来る一言一言を見つけていきました。 昨日今日 […]
立春
立春の今日は、心の中にも春が訪れました。大いなる働きかけを受け生きている事を考えますと、起こる現象も未来の為と考えられる様になりました。今年に入ってから、巨大なコンクリートを投げ込まれた様な衝撃を受け […]
ありがとうございます。
今年に入りまして、ますます愛に生きることの大切さ、愛のない世界では人は生きられないことを実感します。いだきのこと分からなければ外れていくと感じる出来事が多く、いだきしん先生と高麗さんに出会えたこと、本 […]
明るい光
少しずつ明るい光が差し込むような嬉しい出来事があったりする日々を送れています。今年始めに日本で直接コンサートや講座に参加出来、生きる方向が決まり、以前と違う生き方を始める事ができました。ありがとうござ […]
春の訪れ
春の訪れを感じる木々の芽,渡り鳥たちも次への地に向かう準備をしている様子です。生きていける場,いだき空間の大切さが身にしみます。ビデオ講演会で,集い,新たな力が湧いてきます。 いだきしん先生,高麗 […]
生起
昨年末頃から宇宙、神、人間、その中心の愛について身体一つに内面でわかる感覚が芽生えてきてると感じていましたが、今年に入って いだきしん先生から受けるコンサートの演奏、講座のおことばが次々と頭を変えてく […]
2月4日
2月となりましたが、今月は両親が亡くなった月であり、改めて、自分を見つめ直したい気持ちでいます。生前は両親ともに、いだきしん先生に大変にお世話になり、生き延び、尊い時間を過ごし、心から感謝をしています […]
2月の日々
三鷹風のホールにて、会場の床から宇宙で生きてるんだ、、と気づきました。小さな檻の中で生きるのは、嫌 とつぶやき、日ごろの鬱積が桐箱「神々の」・「音による語り」の繋がりと成って開放のきっかけとなります。 […]
立春おめでとうございます
西へゆく関西のいだきの同志の車にフラワーエッセンス一式と調合に使う不動明王の湧水のタンクを1つ積み込んで出発したのは水曜日の子供たちのダンスの仕事を終えた夜でした。寝落ちしながら真夜中過ぎまで待って到 […]