Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
T miyazaki
著者

T miyazaki


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

Rofute finding


Route finding 「道を見つけること」――これが山歩きの基本である。「道を問う」よりも、自力で道を見つけていく能力。それがまだわたしにはあった! 東六甲の南側にいくつかの支尾根が走っているが […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月23日 12:36 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「野心」を燃やそう!


サマーセット・モームの「世界十大小説」の一つ、バルザックの『ゴリオ爺さん』をやっと読んでしまう。今から210年も前のフランス・パリを舞台に繰り広げられる人間悲喜劇だが、現代の人間にも、それこそ「刺さる […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月20日 9:38 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“シングアウト”


“シングアウト”   めぐる春の水光る/川のほとりのネコヤナギ 春を告げる花なのに/心をひらく人はなし 同じ土同じ草/変わりはないのか悲しいぞ 人は去り時は流れ/変わっていくのか悲しいぞ ( […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月19日 9:14 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

白鷺の白い羽に


冬枯れの夙川に佇んでいる白鷺の、その純白ぶりに打たれてしまった。どうして汚れることも、みすぼらしくなることもなく、あんなに真っ白なのだろうか。その白い光が黙示禄のようにも思えて、あれは「命の光」なんだ […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月18日 9:22 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

書いて、書いて、書いて!


  神戸の大震災から28年目。思えば、あの頃から「ひとり」だったのだ。その前の年、母が死去し、関東大震災以来、地震のことを怖がっていた人に、恐怖を味わせることがなくてよかったと、まず思ったこ […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月17日 7:30 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

夜の御所を横切って


多分、わたしにとっては、初めての二日連続「高句麗伝説」。昨日からの高揚がさらに深まり、「五女山行」が目前に迫った感覚に。久しぶりの京都府立文化芸術会館。行きは京阪出町柳から歩いたが、帰りは、一度通てみ […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月12日 11:28 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

越えていく力


世間の常識では「無理」なことであり、ひとは変わらないのが「事実」であっても、ここに来れば、運命からは解放され、宿命的なことも変容できる!でも、即効的で効能的な利益ばかりを求めるのは何となくはしたない。 […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月12日 12:11 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“鹿電車”に乗った!


学校の3学期が始まった。帰途、上本町から電車に乗ろうとすると、なんと鹿電車がやってきた。奈良公園の宣伝なんだろう、全車両ラッピングされ、車内にも大きな鹿が描かれ、吊革にも鹿がついている。4年前の遭難野 […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月10日 5:06 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“自然な時間”


                                         “自然な時間” 6日の朝日新聞に山際寿一氏が寄稿されていて、人類が“自然の時”の 中で過ご してきたことを言い、「頼る […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月7日 6:43 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“この一年”


もう20年近く「この一年」を続けている。一年間の日記やノートをもとに、あらためてまとめ直す作業であるが、なかなか大変で、いつも年末の大仕事になる。ただ、今年ほど、この作業をやってよかったと思ったことは […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月31日 4:08 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:”閲兵”


〔何があっても強く美しく生きるために、「掃除・整理」、「書く」が武器になることを確認しました。〕 “閲兵” 書架にきれいに整理した本が並んでいるのを眺めて まるで前線に出征する将兵を閲兵する将軍の気分 […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月28日 6:10 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

師走の煤払い


自分の無知ぶりも無能ぶりも、そして、精神の弱さも、さらには生活態度のだらしなさも、すっかり掃除してしまった。いや、掃除してもらったというべきか。そして、不思議にさわやかで、やる気十分! とにかく、昨夜 […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月26日 1:56 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「新オキシトシン」


とても真摯な感じと深い哲学的思索を導くようなコンサートだった。「生命の美しさ」の前では、科学的な分析やしたり顔の情報も、すっ飛んでしまい、「どこまでも続く愛」こそが、わたしたちを導いてくれる恒星なのだ […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月25日 12:24 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

高麗江からの出港!


「ちょっと!今日のはすごかったね。」 と、神戸のOさんが何度も何度も言う。この人、「私は頭が悪いからなにも分からない、語れないのよ。」とよく言うのであるが、何に、ちゃんとわかっているのだ。隣りの福島か […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月22日 11:19 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“生きる糧”を得に!


あす、仲間の車に乗せてもらって、東京の「高句麗伝説」に行くことが決まっているので、もう今日から気持ちが高揚しています。朝、白川静さんの『初期万葉論』を読んでしまって、白鳳・天平の間のわずか20年くらい […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月20日 3:48 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「素人のための、素人による、素人の歌」


「素人のための、素人による、素人の歌」 朝、六甲の山並みが白くなっていた。初冠雪だ! 心がワクワクする。わたしが生まれた4月7日、東京杉並区馬橋は、真っ白に積雪があり、産湯の捨て所に困ったと聞かされた […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月18日 7:38 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:民謡「南部牛追い歌」


 あす、表現の会があるので、歌い、朗読しようと思って       民謡「南部牛追い歌」   田舎なれども南部の国は西も東も金の山 コラサンサエー 今度来るなら持ってきておくれ奥のみ山のなぎの […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月17日 8:44 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

浪人生に言い寄られて


母親が病的なクレーマーで、「あんたなんかの顔もみたくない。」といつも言うのだそうだ。父親も呆れ果てて、家にも寄り付かず、息子の自分ともほとんど会話しない。妹は一人いるが、これまた能天気で、何も考えずに […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月16日 9:03 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

k北風の中で


舗道に散り敷いていた落ち葉がすっかり掃除されてしまった。榎も椋も桜ももう枝だけになって、冬空を支えている。今日は北風が強い、びゅうびゅううなり声も聞こえる。どんどん時は流れ、季節は変わり、人生は積み重 […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月14日 12:10 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

山の姿を眺めて


四階の自宅から、遠く六甲山系の摩耶山が見える。西に連なる尾根筋の向こうに尖った三角の峰が望め、どう考えても、摩耶山のはず。しかし、実は、その小高い峰は長峰山(688m)で、その左に少し低く連なるのが摩 […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月13日 6:38 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「コロナ」接近


夕方、学校の同僚から電話あり。「コロナ陽性者」になってしまったが、先生は、体に異変はありませんか、と。昨日は、福井のWさんの罹病を知り、一昨日は、塾の支援者の一人が陽性で自宅療養中との連絡があった。こ […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月12日 9:46 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:軽トラに乗って


軽トラに乗って   今年は、よく軽トラに乗る 引越しと、今日は本箱を運ぶため いつもはスクーターで十分だし マイカーの余裕なしだから   浜の店で、軽トラを借りて 冬の街を家まで往 […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月11日 11:00 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:冬の朝の車窓


高層住宅の壁面に朝日が輝き、広がる冬の街を淡い黄色に染めていく 工場や施設、そして、大きな樹木、お寺、公園が見えたり隠れたりし 大きな川を渡り、運河のようなところも過ぎ、通勤電車が疾走していく やはり […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月10日 9:00 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

死について


耳鼻科の待合室で、田坂広志著『死は存在しない』を読んでしまう。おかげで、子どもの泣き叫ぶ声も、不親切な医者の態度も気にならなった。最先端量子科学が示す「ゼロ・ポイント・フィールド仮説」の紹介で、その見 […]

  • T miyazaki
  • 2022年12月9日 12:25 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

打出浜のコンサートの夕べ


琵琶湖岸、打出浜。黄葉したメタセコイアが最後の輝きを見せて、夕闇に沈んでいく。叡山も比良も湖の向こうに沈んでいく。450万年來の晩秋の光景。大宮人の船は待っても来ないし、木曽義仲の憤死、明智光秀の悲し […]

  • T miyazaki
  • 2022年11月29日 2:21 pm
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 36
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年7月 (35)
  • 2025年6月 (444)
  • 2025年5月 (448)
  • 2025年4月 (386)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (531)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (571)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 36
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.