Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
T miyazaki
著者

T miyazaki


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「思考停止」は避けたい


もう20年前に発表された、劉慈欣の空想科学小説『詩雲』のテーマが面白い。「神と呼ばれる種族が、超テクノロジーを使って詩を書くのですが、結局、李白が残した詩にはおよばない。」と作者自身が語っている(文庫 […]

  • T miyazaki
  • 2023年5月6日 7:41 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

 憲法改定を!


未だに釈然としないのが、スーダンへの自衛隊派遣だ。戦争が激化した街からの邦人救済のため、速やかな行動をとり、ともあれ無事帰国を成し遂げたことには賛意を表すばかりだが、なぜ民間の力でなく、自衛隊が派遣さ […]

  • T miyazaki
  • 2023年5月3日 11:16 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「日本語の問題点」


「日本語の問題点」   雨が降ってきた。( ※ )わたしは外に出かけた。   ※印に入る接続詞は、簡単に分かるだろうか。ふつうは、逆接の「しかし」や「けれど」が入ると考えるだろう。 […]

  • T miyazaki
  • 2023年4月29日 8:24 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:友を求めて


友を求めて   昔からわりとだれとでも友だちになれた しかし、真の友はいなかった 今もだれとでも親しく付き合うことはできる しかし、真の友には出会えない ずっと「親友」を求めて、しかし、それ […]

  • T miyazaki
  • 2023年4月22日 7:35 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「あとどのくらい」


「私も年を取って、あとどのくらい生きられるか、分かりませんが……。」という文面の手紙をよく受け取る。その度に複雑な気持ちになる。そもそもこの「私も年を取って」は、「夜も更けてきました。この辺でお開きに […]

  • T miyazaki
  • 2023年4月22日 7:31 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

“春もたけなわ”


すっかり葉桜になり、榎や楠の新緑が美しい。そして、藤の花の紫が輝いている。まさに「春もたけなわ」である。「いかがお過ごしですか」という手紙を書きたくなる季節だ。ところで、「春はたけなわ」というと、少し […]

  • T miyazaki
  • 2023年4月17日 4:51 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「坊守夫人」


行けば必ず夕食を振る舞ってくれる。必ずお土産もくれる。先日は、誕生日祝いだとか、祝い金と採れたてのイチゴとケーキ、赤飯まで下さる。さらには、通信用に切手までたくさんもらってしまう。――恐縮と感謝と歓喜 […]

  • T miyazaki
  • 2023年4月11日 3:48 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

言葉の病


「もう一人暮らしは寂しくてたえられないかも……」 一浪して、やっと京都の大学に行くことが決まったAが会いに来て、開口一番そう言ったので、もう呆れてしまう。まだ、下宿暮らしはやっていないのだ。そして、「 […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月31日 9:29 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:TO BE IS TO DO


TO BE IS TO DO   河口の、かなり川幅が広くなってしまったところを 飛び石づたいに渡って 満ち潮が岩を洗って、苔も滑りやすく、かなりリスキーな、挑戦でもあった だが、どうしても向こうまで […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月28日 4:20 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

一日に何度ものチャンス!


昨日、S夫人のサロンで、高麗恵子講演会のDVDを見て、 大いなる存在と一つで生きていれば、一日に何度もチャンスはある! という言葉にすっかり気が良くなってしまった。でも、その条件節が、「被って生きてい […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月27日 6:40 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

対象を必要としない愛


昨日の生駒山縦走もそうだったが、一昨日のコンサートは、もう気持ちがよくて、まさに安心立命、「ここにいる」ことを身体も頭も心も満喫していて、言葉を必要としなかった。ただ、メッセージの中の、「本性の愛は対 […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月20日 3:49 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

『ファウスト』読了


「人間は努力する限り迷うのだ」(317)から始まって、「どんな人にせよ、絶えず努力して励むものを、わたしたちは救うことができます。」(11937)まで、全編人間存在の虚無でないことを教示しているように […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月17日 10:21 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「魂」の世話


まあ、そんなに卑屈になることもあるまい。 さりとて無知蒙昧を宣言して、享楽に走ることもあるまい。 多くの人と出会い、新しい関係を創り、わが魂を優れたものになるように気を遣いたい。 おかげで、賢人の言葉 […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月8日 11:20 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン


                出会い   もうコバノミツバツツジに出会えた! 六甲山地が全国有数の自生地であるこの山つつじ                  桜と同時に開花すると知っていた […]

  • T miyazaki
  • 2023年3月3日 8:15 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

春を感じる朝に(手紙)


昨日は、まだ19歳なのに、いくら言って聞かせても分からない青年に、すっかり腹を立てていました。(かれは一浪生で、この春の再挑戦が全くダメで、「何でですか⁉」とお門違いの電話を何度もしてくるのです。)そ […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月28日 11:50 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

至福のとき


やっと「愛のしほり」に会えた! まさに春の光溢れる「高麗ギャラリーカフェ」にて。“柳”という名のケーキと共に飲んだ、そのコーヒーは、愁いを溶かし、しなやかに生きていることの喜びを表わす味がした! 実は […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月22日 6:47 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

今夜も元気一杯!


いま、梶井基次郎の『檸檬』を高校2年生の教材にして、とても難儀している。98年前の三高生の病気と鬱屈と不安が、あまりにも現代の若者の心境とかけ離れているように思って、修辞の巧妙さもうまく説明できず…… […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月19日 11:13 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「思考停止」から抜け出す


伊坂幸太郎の『魔王』を読んだ。不条理と不安と刹那主義の世の中、そこへ忍び込む全体主義的うねりに対して、何とか個人で立ち向かおうとした兄弟の物語だが、わたしの気に入ったのは、主人公がいつも「考えろ、考え […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月18日 9:58 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「死について」雑感


88歳になる秋田県の老女から長電話あり。何でも「夢にも思っていなかった薬の副作用」で、パーキンソン病になりかかり、死の苦しみを味わい、更に腰の圧迫骨折などもあり大変だったが、ようやく小康状態になった、 […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月17日 8:11 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

居心地の良いところ


昨日、芦屋のS夫人の「上映会」で、『響』の中の先生の言葉、「苦しい人に会うと、こっちが苦しくなるのです。仕方ないから、それを受け止めて音にするのです。」という部分が妙に心に残った。もう7回くらい見てい […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月13日 8:28 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

山の神に頼まず


JRの駅から陽光の住宅街を山の方へ上っていくと、軽快な足音が後ろから迫ってくる。しかし、それは川向こうのテニスコートからのボールの音であった。それでフウッと心が軽くなる。体内の生きる力が解放されていく […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月5日 5:41 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

詩:「立春」


「立春」   そうか、今日は節分、明日は立春なのだ 暦の上のことなのに、心に色めくものが! 言葉がみずみずしい生命感覚を導いてくれる!   たしかにこのところ鬱屈と不安がひどい 当 […]

  • T miyazaki
  • 2023年2月3日 10:39 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「学校school?」「はて、どういう意味でしょうか」


マルクスの『資本論』を2回読み、ずっと持ち歩いていたという、ウイリアム・モリスの『ユートピアだより』を読みかけて驚いた。主人公が紛れ込んだ新しいイギリス社会では学校がないのだ。「教育」educatio […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月30日 3:59 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

寒波の中の熱気


さる25日、大雪で学校が休校になり、時間ができたので、斎藤幸平著『ゼロからの「資本論」』を読んでしまい、これは重要な知識と思って、A4用紙5枚の「読書メモ」を作成する。一日がかりだったが、知的な橋頭保 […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月29日 7:52 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

「現在どの程度幸せですか」


市の高齢介護課から「介護予防・日常生活圏域ニーズ調査」というアンケートが來。その中の「7健康について」の2項目がこの質問。「とても不幸」が0点で、「とても幸せ」が10点。1項目の「健康状態」では、「ま […]

  • T miyazaki
  • 2023年1月24日 10:32 pm
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 36
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年7月 (37)
  • 2025年6月 (444)
  • 2025年5月 (448)
  • 2025年4月 (386)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (531)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (571)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 36
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.