全てに ありがとうございます。
新年明けまして、おめでとうございます。今年も八坂「高麗」に集うことができましたことは、感謝よりありません。母は先生のお餅を戴くことを節目として一年一年を生きています。今年もコロナ禍の大変な時にも関わら […]
感謝
八坂「高麗」の大晦日の準備をしてくださり、またお写真でアップしてくださり、真にありがとうございます。2010年から丸10年間、八坂の塔の元に「高麗」が立ち現れ、毎年集える場をつくって戴いたことが、どれ […]
生まれる言葉
今朝、大津に戻ってきました。雲ひとつない青空が広がり、まるで春のような湖面の琵琶湖に師走であることを忘れます。 府中でのコンサートをありがとうございます。コンサート前に念願叶い、「いのちの食 キッチン […]
やっぱり生です。
11月、12月とたくさんのコンサートを開催してくださり、それでもなかなか生のコンサートに参加することが叶わずにいました。後から気づくのですが、唯一11月は11月1日の高句麗伝説に参加できたことで、自然 […]
コンサートありがとうございます。
久しぶりに生のコンサートに参加することできて、先生のピアノの第一音から感謝の気持ちでいっぱいになりました。母にとっても8月10日の府中コンサート以来の生のコンサートです。ライブ配信では全てのコンサート […]
祝!「国創り事業」
お兄様の御命日に「いのちの食 キッチンラボ」がオープンの運びとなったことに、心よりうれしく、感謝の気持ちと共にお祝いさせていただきます。お兄様のお通夜のとき、高麗さんからのメールで、東京「高麗屋」の前 […]
「人間とは・・・」とか「生きる」って。。。
11月9日に母が退院してから、約2週間が過ぎようとしています。この2週間に先生のコンサート(12日府中、15日盛岡、19・20日府中)4回、盛岡・狛江の応用コースと、・ライブ&デマンド配信にて参加させ […]
今までに無い経験
コンサート前日に高麗さんにお会いできる機会を戴き、高麗さん自ら淹れてくださいましたコーヒーを戴ける幸運に恵まれました。以前はコーヒーが淹れられないほどに手が痛むとお聞きしていましたので、今日は右手で淹 […]
祝 国創り
早朝、京都に着き東山から昇る朝日に新しい時のはじまりを感じます。 「高句麗伝説」真にありがとうございます。宇宙船のコックピットの様にシンセサイザーが並び、名前もわからない楽器もあり、人は何に反応するか […]
京都 東山の月
昨日は久しぶりに京都の街に行きました。夕方ふっと目の前の東山に現れた月にドキッとしながら家路につくとき、古の都のたくさんの魂が11月1日の高句麗伝説に向かっていると感じ身震いしました。さらには11月3 […]
回を重ねる度にパワフル 世界を変える音
連続で生のコンサートに参加でき最高に幸せです。味の素スタジアムの近くに宿泊しているので武蔵野の森を感じながら、三鷹市芸術文化センターへ向かいました。道中、きっとこの辺りは先生もよく行かれる場所だったり […]
現実を受け入れ、乗り越える
府中の森芸術劇場でのいだきしん 先生のコンサートに参加でき、感激です。生に勝るものはありません。初代いだきしん サウンドシステムに接続して視聴できるライブ配信も画期的でありがたいばかりですが、住んでい […]
「枠」から抜け出せる経験、ありがとうございます。
いだきしん 先生、ありがとうございます。 先日の盛岡応用コースもライブ配信で参加させて戴き、昨日の狛江応用コースもライブ配信で参加させて戴きました。盛岡でのお義父様のお話は、母が踵の剥離骨折で入院して […]
中秋の名月?2020年は、10月1日とは…
眩しいほどの中秋の名月と共に山道を登り、帰宅しました。 久しぶりの京都コンサートホール、しかも10月1日は高句麗では天を祀る日と伺い、ときめきます。お出迎えくださる高麗さんの和服姿に、本当の京都が現れ […]
すすきの花言葉
月の光に揺れるススキの穂。ススキにも花言葉があることを知りました。花言葉は「活力」「心が通じる」だそうです。ススキの穂からのイメージとは違って意外です。 何年ぶりでしょうか、高麗さんを車にお乗せする機 […]
やっぱり生のコンサートに全部行きたい!
先生のコンサート開催ありがとうございます。16日渋谷さくらホール:「軸」「愛の軸」に至る日々は、盛岡応用コースで「敵の正体は、世間」とお聞きしていても、知ったという状態でおりました。その後、久しぶりに […]
時間のない世界
京都での「存在論」、「応用コース」、「ビデオ講演会」をありがとうございます。 「存在論」では、「どうやって、ものごと考えてるの?」の先生の問いに、以前も何かの講座のとき、同じ質問をされたのを覚えていま […]
銀河鉄道に乗って。。。
昨日の盛岡での応用コース、本日のコンサートをありがとうございます。どちらもライブ配信で参加させて戴きました。 府中コンサートでの「戦いの奥義」のメッセージを書き出しました。応用コースでの先生のお話にハ […]
問うと答えを得られるコンサート
8月5日からの府中の森でのコンサートにライブ配信オンデマンドで参加させて戴いておりました。本日10日はいろいろな方からサポートして戴き、母も一緒にコンサートに参加することができました。先生、高麗さん、 […]
内側から
この度も京都、比叡山でのご活動をありがとうございます。比叡山・お茶室での制作現場から立ち顕れる作品の数々に圧倒されると同時に、高麗さんの生きておられる世界が表現されていて、7月の作品は「花 華」とお聞 […]
この世の全てを一掃する風
迎賓館コンサートをありがとうございます。ライブ中継で母ともに参加させて戴きました。七月八日の三鷹、十七日の盛岡のコンサートもオンデマンド配信で参加させて戴きました。その時は母は起きていられずにベットで […]
盛岡コンサートありがとうございます
盛岡でのコンサートをライブ配信で参加させて戴きました。ありがとうございます。 宇宙の様な漆黒の空間に先生とピアノが浮いている様な映像でした。まるで異次元を感じ、ピアノの音はIdaki Shinサウンド […]