風
風。その風をわたしは知っています。遠い遠い時は今。私はその風を知っています。アホな感情により、別れがきた悲しみのどん底にあるときさえも、その風は吹き、知らせてくださいました。再び繋げてくださった尊いお […]
ありがとうございます。
仙台高麗屋さんにて、いだきしん先生が焙煎してくださった「五女山」珈琲を高麗恵子さんが淹れてくださっている時、座っていただけなのに、ドクドクと身体のなかからもりあがっていくように熱く一体がおこってる?っ […]
集う喜び
昨夜、一日めの行商活動が終わり、結工房にて、克哲さんと後方支援部隊の皆さんが作ってくださった夕飯を高麗さんと仲間たちといただきました。大家族のしあわせな食卓のひと時です。一口いただくと、あまりに優しく […]
音連れ
こんもりとしたその地に、多賀城碑はあって、木々が待っていて、「高麗恵子」さんがいらっしゃいました。3.11の日に開催されるはずだった「高麗恵子詩と語り 大地の声」以来の再び、突然の「大地の声」の開催の […]
ありがとうございます。
昨日の早朝、「高麗恵子しゃくやくの会 むさしの」の仲間たちと、花巻市立石鳥谷図書館で開催する『高麗恵子詩集「北の大地」展示会』の準備に向いました。三鷹コンサート、狛江応用コースをへ、ふと出会う草木の緑 […]
ありがとうございます。
2023.8.9三鷹の地からのコンサートを心よりありがとうございます。先生から生まれていく音が、遠くこの星にはじまった時からのいのちの流れの川のように自分のいのちもまた、その流れのなかでうまれつながっ […]
ありがとうございます。
仙台コンサートをありがとうございます。 コンサート前にロビーにて、高麗恵子さんのビデオ講演会にも参加させていただきました。その時、本音を語る場をつくっていただく前に、「動物たちの夕べ」という会を高麗さ […]
ありがとうございます。
8月のはじまりの日に仙台に高麗恵子さんの講演会、ビデオ講演会に参加させていただきました。最古の人骨がうつしだされ「源は愛」という高麗さんの生命の声をおききして、衝撃でした。そして五女山城の天将台へ向か […]
つながっているいのち
ボランティアミーティングにて、高麗恵子さんのお話しをおききして、一人一人のおはなしをおききしていると、一人一人だけれど、高麗さんと共にみんなで今までにない新しい世界をつくっていっていくことにむかってい […]
あの夏の日
昨日、六本木高麗屋さんの3階で、高麗さんが開催してくださったビデオ講演会サロンへ参加させていただきました。階段をあがっていくと、ドアが開いていて、あおい五女山のお写真が飾ってあって、そこへ向かって歩い […]
今、最も必要な講演会
先日、仕事が速くおわって、「あっ行ける!」と心のなかでつぶやいたとたん「高麗恵子スカイロケットセンター」へ向かっていました。あの山でのシリアの方々へのマーブリング染めをしていただいた日、どこまでも透明 […]
新しいふるさと
2日間の行商からかえってくる道中、ほそいお月さまに会いました。やさしくて、見守ってくれている空間に新しい物語りがはじまった空を仲間とあおぎ、東京に昨夜もどりました。講演会の申し込みと参加費と「出会い」 […]
山のしあわせ
山でのマーブリング1500枚がおわり、みんなで干していくと、一枚一枚にうつしだされた心模様が素晴らしくて素晴らしくて、感動でした。透明で繊細で美しく、どれだけ尊い人々がいる国なのか、きっと勉強してもわ […]
ありがとうございます。
先日、高麗恵子スカイロケットセンターでの「行商」ミーティングに参加させていただき、ほんとうに久々に地下の「高麗の看板」前 高麗恵子さんのところに集いました。珍しく一番前の席に座ってしまいました。壁面の […]
ありがとうございます。
昨夜の盛岡でのコンサート開催、心よりありがとうございます。姉が自ら行くと決め、再び盛岡の地にくることができ、家族でコンサートに参加させていただけましたこと涙よりなく、先生、高麗さん、ありがとうございま […]
出会い
渋谷のコンサートをへて、「北の大地」の詩集と対面すると、昨日までも感動した詩集なのに、まるで違うように感じられて、詩集の存在感にうるうるきてしまいます。コンサートの2部のようなのです。“「いのちのちか […]
高麗さんの紙漉き
6月の比叡山高麗のお茶室の中庭で染めていただいた和紙を、「北の大地」の詩集に仕立てていると、そこに新しい水と光の動きだす心模様がうきたっていて、感動で胸のうちが動いてなりませんでした。裏表紙のマーブリ […]
青池の詩に導かれ
6月23日の朝、keikokoma.comの詩とお写真のページをひらくと、先生の撮影された青池のお写真がアップされていました。涙があふれそうになりました。高麗さんの詩をそのまま詠んでいくと、先生の空間 […]
北緯40度 東北から世界へ
高麗さんの書き込みで、岩手県の作品展会場の認証がおりたことをしりました!やったー!っと私の中の沢山の人が、万歳して飛び跳ねて踊ってました。 今朝、コナールに着くと、真白いキョウチクトウの花がさいていま […]
山のしあわせ
山でのマーブリングが終わる頃、空は蒼く、静かに深く、刻々とその蒼さがかわっていきました。心のなかにもその蒼さが広がるように静かに深くなっていきます。高麗恵子さんが詩を詠まれる時にむかっているのをしって […]
工房にて
比叡山の工房に高麗さんがお着きになると、本日のロームシアターでのコンサート前に開催される「幻ののコグリョウカフェ」でおひろめされる詩書を高麗さんが書かれて、額にあわせてくださいました。高麗さんがマーブ […]
ありがとうございます。
仙台でのコンサートをありがとうございました。 夜行バスの消灯時間の前にノートの横線を無視して、しあわせ しあわせ しあわせ…と色んな場所に沢山書いて目をつむりました。あの音色が絵や感触や色んなことであ […]
風のよろこび
北の大地に流れる川の畔、まるで幼子のように石の階段を駆け下りて、川の畔にたたれる高麗恵子さん。なんという光景だろぅ。そこにいるだけで、うれしくて涙があふれ踊りたいほどでした。高麗恵子さんに、風が吹いて […]
「北の大地」
朝イチの「チャキチャキかっぽうぎ隊」の仕事が終わり、keikokoma.comをひらくと、詩と写真のページに「北の大地」の詩集のなかにあるあの木のお写真がアップされていました。ドキッとしました。つづく […]
塩釜「本音で生きて下さい」
塩釜の「本音で生きて下さい」講演会の時、高麗さんが、車で沿岸を下っていかれたお話しのとき、身体が爆発的に、熱くなり額に汗がながれていました。今の時代に先生が存在されていることを知らないで生きる人がいる […]