多賀城から東アジアへ
第一部「歴史にあらわされる以前から根強くある深層の魂」 学校の教科書等にあらわされる歴史を表現するところで、 実は最もそれまで重要な、その地域地域に住んでいた人々の 心情とか魂を無視するか、力によって […]
いよいよ明日
いよいよ明日は多賀城でのコンサートです。ドキドキするばかりです。皆も同様と感じます。講演会前にとつぜん、喉がいがいが、ごろごろと違和感を感じ、声もガラガラになってしまい、ビデオ講演会はあまり長くお話で […]
続き
今日も克哲さんが監修し、皆に体に良いランチを仙台スタッフと一緒に作ってくださいました。体にやさしく良い食事ができ、皆で気持ちや魂のことを確認し、活動できますことは恵まれていると感じます。魂で出会えば、 […]
多賀城
今日も先生に助けていただき、一日の活動ができる体調となり、心から感謝します。多賀城での講演会では、今日は再び幽霊がたくさん出てきました。お手洗いも、一人で入った時は誰もいないのに、いるかのようにバカバ […]
生きて生まれ変わる経験
夕方、東京を発ち、仙台に来ました。スタッフと打ち合わせをし、ビデオ講演会を少しさせて頂き、日付の上では、今日から活動です。多賀城コンサートにはお一人でも多くの方にお越しいただきたいです。皆で魂ひとつに […]
今日の一日
「風の便り」を詠む為に、窓を開けると、遠方に富士山が見えました。いつのまにか富士山が見える季節になったことを感じます。外へ出れば、秋風が吹いています。最近は東京での滞在が少ないので、東京では目一杯スケ […]
東京での一日
通り過ぎれば、かぶりであったと気づけましたが、昨夜は前頭葉がうずいてならず、眠気とは程遠い夜を過ごしました。限界となっている壁が目の前にあっても、抜け出す術を知らずにおわるよりない状態が見えました。自 […]
心
東京へ帰る日は、いつも山の上の仲間がお掃除に来てくれます。何かがある訳ではありませんが、心がときめく風が吹きます。私は国創りの風と呼んでいます。山の上に仲間が集まってきて、村創りができるねと、話してい […]
美しく生きる
京都に来ると、比叡山に工房がありますので、一気に制作もしますので、いつもお忙しです。今日は、午前中にマーブリングをしました。外へ出ると、路面が濡れていましたが、雨は降っていませんでした。迎えに来てくれ […]
美しい高麗の精神輝く
八坂のガレージに車を取りに行き、夜も更け、静まり返った八坂の塔にご挨拶に行きました。美しい高麗の精神がたち、空間は無限な世界に通じ、抜けるように澄み渡り、美しい世界でした。高麗の精神の美しいことも際立 […]
恋の予感
第一部 「光源氏の愛」 源姓の中でも一人キラキラと輝く光る君。聡明かつ有能で役職を全うし、一度もミスを犯しているという記述はありません。数多くの女性達の中にあって一度でもミスなどしたら一瞬にして光は消 […]
聖人
活気あふれるボランテイアミーテイングの後にアントレプレヌールサロンを経験できますことは、最高の機会です。この方向でいくと先生のお話を伺い、揺るがぬものとなります。今日は、お金のことも考え、人生の計画を […]
人生
狛江での応用コースが開催された今日は夜も眠れず、体調が悪く、生活習慣を改善すると決め、早く休めるように一日の仕事はその日の日つけで終われるように関係各所のスタッフにその旨を伝えました。応用コースの最後 […]
魂
仙台から東京に帰ってきました。道中、先生からお聞きします世界の危機、そのことを気づかずに生きる日本人。。日本で活動する上で、常にどう活動するかは考え続けています。そして世界での活動も毎日考えています。 […]
続き
コンサートの経験を書いている時、いだきで生きる愛は1万年先までも更にその先までも深まっていくと見え、希望の光が空間中に輝きました。なんて素敵で素晴らしい人生を生きていることでしょう。最高の人生です。心 […]