新しい風
生命誕生の神秘 地球に人間が存在する奇跡 宇宙の果てから水は運ばれ あらゆる生き物が誕生 性は、聖なるエネルギー 新しい精神育まれ 人を愛する雄大な心育まれる 奇跡の音 歴史によって歪まれた悲しみ す […]
京都コンサートホールでのコンサート
本日は京都コンサートありがとうございました。久しぶりの京都コンサートホールでのコンサートでした。会場に着いたのが17時くらいで本当にコンサートだけのために京都に来たという滞在時間でした。メッセージをお […]
京都コンサートありがとうございました
無性から有性になり、命が生まれる。先生が表現してくださった音に首から頭がのけぞるように引っ張られるほど力を感じました。頭で考えて作っていた枠の中で小さくまとまっている自分を解き放ち、命のままに生きてい […]
追記
先生の講座、コンサートでは、あまりに素晴らしい経験をたくさんさせていただき、すぐに書き込みできることより、後から気づき、わかることが多いです。今も気づき、書かずにおれずに書き込みさせていただきます。 […]
生きる強さ、生命の豊かさ、繋がり
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 生きる強さ 受容 分かった風(ふう)は不要 集まる その目印を 今朝はこんな言葉が出てきました。 京都コンサート、経験させて頂きました。第一部では、生きる […]
真の美
第一部「新たな希望、生き抜く力」 現代は乱世といっていいでしょう。 まず個人が不安定だとなかなかピンときません。 社会環境や人間関係などで不安定になりがちです。 遥か彼方の生命現象、即ち、発生から無性 […]
圧巻の京都コンサート、誠にありがとうございました。
圧巻の京都コンサート、身を置かせていただき、誠にありがとうございました。 第一部のメッセージをお聴きし、先生の第一音が響いた時、男女の愛より生命は生まれ、それは大変神秘的なことなのだと感動し、涙しまし […]
いのち
畏れ多くも書かせていただきます。京都北山ピアノ&パイプオルガン 即興演奏コンサート ありがとうございます。ゆらゆらと魂揺さぶられるようにスタートしました。古事記を書いていたので先生が伊弉諾の命 […]
リフレッシュ
広大無辺な貴い演奏をいだきしん先生、ありがとうございました。日々の些末なことも些末とジャッジするアタマはとうになくなり、がゆえの溢れそうになる矛盾の内臓に澱溜まる自覚の中で、8日貧血の午前を過ぎ午後か […]
京都コンサートに向かい
朝から次のコンサートご案内のお手紙、仕事を終えるのに家に戻る時間なくなり新幹線に乗り京都に向かっております。多くの気づきありありがとうございます。昨日の応用コースをお聞きできずに向かっておりますが生命 […]
源へ
高麗恵子様、京都コンサートの前のコグリョカフェをありがとうございます。世間の風に臆していてオロオロしていた私にも魂の詩、世界へと、と記して戴いたことありがとうございました。必ず成してまいります。大きな […]
落っこちている場合ではなかった。
本日の京都コンサートに参加できることを心より感謝申し上げます。この数ヶ月、コーヒーの売り上げが下がり、このご時世だから、その売り場のお客様の層を考えて出店予約しないとだめだと感じ、一人でジタバタしてい […]
奇蹟
奇跡には「奇跡」と「奇蹟」と二つの字があります。辞書を調べたわけでもないのですが 京都コンサートに参加できることは明らかに奇蹟というべきことです。 本当は行けるはずもない奇跡をいっぱいに体中で受け止め […]
涼風に乗って
家族の治療が始まるか緊張の先週は、一気に治療方針が変わり、日延べになり、参席叶い、ありがとうございました。 これからに託します。 ようやく、何十年来に空調が設置出来、 ライブ配信環境が整い、久方ぶりの […]
弾力
着地した心持ちになる今朝。ウグイスの鳴き声静かに響き渡っている。昨日京都にて流した涙を愛おしいと想える朝にも感謝。腰が要とわかる体感に、申し訳なさとありがたさ一杯です。 昨日京都講座にて、無性から有性 […]
ありがとうございます
昨日は京都での応用コースの配信を聴かせて頂きありがとうございました。落ちるについてのご質問、とても気になっていたことなので先生のお話を伺えてとてもありがたかったです。ますます本日の京都コンサートのパイ […]
奇跡続く歴史にある存在。
存在論は「論」を外して「存在について」とのタイトルが相応しいフィールドにしていただき、昨日も先生の存在を通して様々な存在を感じ続けました。 先生が注目されている生物学はミトコンドリアや細菌、ウィルスが […]
進化の核
いっ!、一番 お近くの席の一つ隣の席に 着席しての 昨日の講座参加をご受容くださりありがとうございます。巨大な磐座のように 圧倒的な 大きな存在にひたすら怒られているような心地しながらも それでも近く […]
麗しい香り
ビデオ講演会で高麗さんが「春の野山…」と、みえる春の光景をお話しくださったとき、春の日射しや草花の香り、風が色濃く蘇り、胸が熱くなりました。この香りを知っていると。 7月になってからの日々は「新、熱情 […]
京都事務所にて
雨が降る大津です。昨日の京都事務所での2つの講座、ビデオ講演会に参加させていただきました。 講座の始まりの頃は、どこか緊張していましたが、いだきしん先生がコンサートに来ているウクライナ人の方とお会いし […]
ありがとうございます。
無事に京都に着きました。昨日は存在論、応用コース、ビデオ講演会を開催くださり、マーブリング作品の制作もしてくださり、誠にありがとうございます。ウェブサロンにアップしてくださったマーブリング作品を拝見す […]
ときめきの風
京都事務所での応用コースにて先生のピアノの音をおききしていると、わたしの生命のなかから「あっ、もうすぐ今までにない新しい季節がやってくるんだ!」とつぶやいていました。新しい季節の風が吹いて、広い草原を […]