変化
昨日は「本音で生きて下さい いだきについて」講演会に参加させていただき、ありがとうございました。神聖な空気の中、高麗さんのお話をお聞きしながら、ずっとお顔が浮かんでいる方がいて、その方の存在と共にお聞 […]
心身浄めいだきを伝える
スカイロケットセンターでの講演会があった今日は、日つけは昨日となっていますが、家に来たスタッフとのやりとりから、いだきで生きていないと真にいだきは伝わらず、他の世界となってしまうことを目の当たりにしま […]
ありがとうございます。
本日もビデオ講演会の配信をありがとうございます。 アントレプレヌールサロンを前に、まだ明確にことばに表せず、具体的な動きをつくれていない現状に焦りもありつつ、この度の高句麗伝説後を経て、アントレプレヌ […]
ありがとうございます。
マーブリングの作品の美しさに心が洗われます。ありがとうございます。 高句麗伝説の経験があり、今までよりも自分と向き合い毎日より良く工夫していく事の大切さを身にしみて感じます。 商品を作って売り歩くのは […]
無駄な勉強か
本なんか読んで何になる。本の知識をひけらかしても何にもならない。しかし、本を読まないなんてありえない。「ここ何十年、本なんか一冊も読んでませんよ。」と大声でいう人の顔を思わず見てしまった。わたしより […]
時
昨日は、お客様とかかわる中で、生死を通し、時が叶うこと、存在あらわすことをまのあたりにしました。ひとりひとりが気持ちのままに動き、先生とつながり、きれいな時間の流れがありました。感謝とともに、ひとりの […]
ありがとうございます。
昨日はビデオ講演会の公開収録、皮のマーブリングなど、一日誠にありがとうございます。 アップしてくださる皮のマーブリング作品の麗しく、力強い模様に、驚きと共に内から歓喜の声があがります。ビデオ講演会にて […]
ありがとうございます。
先日は狛江での高句麗伝説に参加させて頂き、誠にありがとうございました。音の数々が全細胞を通して響き渡り、物理的な肉体であることを一瞬忘れるかのような不思議な体感を覚えました。 新時代のはじまりを全身で […]
ありがとうございます。
いつもビデオ講演会、書き込みを拝見できましてありがとうございます。皮のマーブリングのお写真を拝見していますと更に次元の違う美しさとエネルギーを感じ、生き方を正されます。6月は自分も更に進んでいけますよ […]
たのしく
新しい皮のマーブリング、お写真でお披露目して下さりありがとうございます。神聖なる光が裡に差し込み生命の光と出会い弾けます。美しい文章などにも触れ、新たなるよろこび生まれ、今日1日を豊かに生きれる新たな […]
名古屋にて
木々の緑が美しく生い茂り、いつも通る街路には、紫陽花の花の芽が開き始めました。美しい紫陽花が大好きで、街路を歩いている時に、ふと母も好きだったと感じる瞬間がありましま。自然豊かな田舎で四季の変化を母な […]
新しい光 風
仕事へ行く道を歩いているだけで、新しい5月の風は心地よく、風の流れのなかを行くと、世界中はつながっているように広い世界を感じます。何かが光ったっと感じて、ふりむくと、木々のゆれる葉もキラキラで、新しい […]
日々前進
夕方、高麗屋に集う方々がお見えになると、大歓声が上がり、皆で笑い合います。楽しいひと時です。ビデオ講演会を収録させていただけますひと時もかけがいのない時です。おおいなる存在あらわる時代であり先生がおら […]
ありがとうございます。
工房よりマーブリングの製作、お写真をありがとうございます。Webサロンをひらくとあまりに美しい光景が広がり、みいってしまいました。目に見えない世界は、こんなにも美しく、働きかけに満ちていることに希望を […]
高句麗伝説後の変化
3回の高句麗伝説の開催、心からありがとうございました。 高句麗伝説のオンデマンドの音と共に、山の鳥達は歌い、空を舞っています。 今回、5/13狛江高句麗伝説はレバノンの方をアテンドする貴重な機会を頂き […]
ありがとうございます
毎日ビデオ講演会の収録誠にありがとうございます。 高句麗伝説改めてオンデマンドで拝聴して高麗さんのビデオ講演会を拝聴させて頂くとより経験深まります。 最近今まで不可能だと思ってた事が出来てきてとても […]
いだきに徹して生きる
いつも心よりありがとうございます。日々のビデオ講演会のお話から学ぶこと多く、こうして表現のご機会をいただけますこと有り難く感じます。 駅のホームで電車を待っていると、小学生の子どもたちが「ぼくは何て幸 […]
真の喜び
昨日は友人から5月のいだき講座受講を決められた という一報を受け、全身喜び溢れてキッチンラボ・パーソナルヘルスディナーに伺いました。ここ暫く表現ができない自責の気持ちを 毎日ノートに綴る日々でした。先 […]
高句麗伝説を追いかけて
高句麗伝説から 少し日が空いての、投稿になりましたが 先日すごい体験をしたので 投稿させていただこうと思いました。高麗さんが ビデオ講演会などで いつも仰る 首ねっこをつかまれる の意味が今回わかった […]
源の光
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 昨日は母の誕生日でした。 その日に何故か、とんでもない山の坂の上の場所に導かれ、ここ???という空間が現れました。ここで、死んでも、誰もわからないから、助け […]
ありがとうございます
「高句麗伝説」後の一回一回のビデオ講演会、高麗さんの表現して下さること、これから未来へ進む指針を頂き、力湧いてきます。5月「高句麗伝説」の前から、そしてとてつもない3回の「高句麗伝説」より、大きく次元 […]
「言葉は、存在の家である。」
タイトルの文は、ハイデガー 著『「ヒューマニズム」について』にあります。つくづくと分かりまして、「平和を打ち建て、平和に住まう」と言葉にしました。すると「では、平和に住まうとは、どのような住まい方なの […]