ありがとうございます。
昨日は東京の応用コースをありがとうございます。聞きたいことをすべてお話ししてくださり、感謝いたします。 現実は幻想と仰って頂き、以前にも聞いたことはありましたが、わからないままになっています。 この度 […]
ありがとうございます。
昨日は応用コースを開催くださり、誠にありがとうございます。応用コースにて、制約のお話をしてくださり、自分で制約を作ってしまっている状態は心当たりが沢山あり、抜け出せる機会を作り続けてくださっていること […]
4月東京応用コース
いつもの街路を歩くと、やっと桜の花が咲き始めていました。先日お会いしたウクライナ人の方と、今年はこの時期になっても桜が全然見られないと話をしたばかりでした。その方も桜見を楽しみなのだと知り、様々な花や […]
究極すらも制約なし
最高を超える応用コース、経験を誠にありがとうございました。わずか2時間15分で何もかもが入れ替わったようになれる機会に恵まれ、感謝の気持ちは、必ず次世代が生きれる未来創造に活かしていきたいという気持ち […]
リミットをはずします
先生、高麗さんありがとうございます。狛江応用講座ありがとうございました。 足底から、外くるぶし、医療過誤で切られている脹脛のチェーンソーの傷から、光の渦巻きが身体の上層へ上がってきて、癒着しているとこ […]
はじまり
いだき講座を受けていながら活かしきれていない年月に終止符をうってくださるような極めつけの応用コースを、先生、まことにありがとうございました。講座2日目でとりもどした光が頭にのぼって意識になるのが本当の […]
悦びそのままに脱け出す
ありがとうございます。嬉しい。楽しい。久々に感じたあたたかさに身が震えます。感謝しています。今までのステージでたとえば病や調子が崩れる自分の話を展開し続けてもこれ以上の幸せにはなれないな。一段落したし […]
何者にもとらわれない人間として
あまりにも素晴らしい 応用コース、最初のピアノの演奏から心に感動の波が押し寄せます。先日 京都の存在論でお聞きした意識のことをさらに正確に深めて教えてくださったように感じ、喜びあふれました。 以前から […]
感謝よりありません。
もう昨日のことになりますが、狛江での応用コースのお話、一番お聞きしたかったことと感じます。ありがとうございます。自分がまずちゃんと理解し言葉にできる状態になれば、そのままいだきを伝えられると考え、経験 […]
無限
朝からお祓いのような強い雨風は明けて陽射し温かく花びら舞う中を狛江に向かう気持ちいいお昼からの陽気でした。本日は狛江にて応用コースに参加させて頂きありがとうございました。この世をこんな風に見れることに […]
抜け出していける喜び、希望
4月のスタートに東京での応用コースがありましたことは、真にありがたいことでした。ちょうど、気づき、考えていたことの答えでしたので、何とありがたいことでしょうかと涙が出る程感激しました。現実の世界が何故 […]
ありがとうございます。
沖縄からのお便りありがとうございました。 先生のコンサートの働きの凄さを改めて身に染み、沢山の方に参加して頂きたい気持ち生まれます。 人に伝わるように日々高めていきます。本日応用コースライブにて拝聴さ […]
ありがとうございます
古木の桜咲き始め花の大きさに驚きながら、桜の花越しにお山を望む嬉しさ。 受容され解かれて、承認欲求の塊だったとわかる。この糸口により、空間生まれ豊かさの内面に変わっている道のりに、いだきにあらためて感 […]
仕切り直し
3月もはじまりの日、そして仙台、京都からのコンサートそして講座本当にありがとうございます。 仙台で先生が、震災の厳しい状況を乗り越えて弾かれる音はとても澄んで美しく、あとでとてもお体大変な状況で弾かれ […]
“Children of Okinawa”
摩文仁ヶ丘にて、日の出から日の入りまで、いだきしん先生が演奏されたラストの音 空間、海の光を今も忘れることはありません。今朝、あの時の音をふたたびききたくて CD「A PERFCT MATCH」13曲 […]
ありがとうございます。
ご無事に東京に戻られ、何よりでございます。沖縄滞在中もお写真のアップや書き込みを、誠にありがとうございました。高校の修学旅行でも沖縄に行かせていただき、ひめゆりの塔にも行かせていただき、戦争を経験され […]
4月1日
昨日は沖縄からご無事に戻られたと書き込みを拝見しまして、本日の応用コースから始まります新年度に合わせまして、お話しをうかがえますのをとても楽しみにしています。 昨日の自分は、一日中仕事に行きました。も […]
肝要
いだき先生、高麗さん、沖縄より無事のお帰りなによりでございます。世界も日本も大変な状況にあると、肌で実感する機会が生まれております。受講生の1人である自覚を持って動いていきたいと存じます。 明日の狛江 […]
新年度入り
あっという間の3月でした。2月の末に手術をし、退院して東京の応用コース、いだきはじまりの日のコンサートに参加して始まりました。先生のお陰で、痛みという痛みはなく、術後の回復も驚異的と言われてきました。 […]