ありがとうございます。
8月の国創り行商活動2日目を、誠にありがとうございました。前日の夜にミーティングをしてくださることで気づかせていただくことが沢山あり、大きくやり方を変えて臨ませていただいた2日目でした。前日とはまるで […]
感謝
昨日の出会いにただただ感謝の気持ち生まれる今今です。本日私は午前中、1時間半ほどの飛び込み活動となりますが、この時間を最大限に生かします。午後からは食の後方支援にて精一杯させて頂きます。大地を感じ、風 […]
よろしくお願いします
さぁ、1日しっかり動くぞと意気揚々としていたものの、世俗の仕事のことで部屋を出られなくなりました。焦れば焦るほど時間が長引き、夕方に賭けるつもりで多賀城へ向かわせていただきました。「高句麗伝説」を聴く […]
清浄に
素直な書き込み表現を読ませていただき感謝です。お盆が終わり今朝はお腹に悪いもの食べたわけでないのにお腹がきれいになりました。すっきり!朝の風も爽やかにあの光を経験させてくれて方の訪問先へ行ってきま~す […]
自分をわかる機会をありがとうございます
本日も多賀城での行商活動、ミーティング、本音で生きてください講演会、ビデオ講演会に参加させていただき、ありがとうございます。 お客さまから言われるお断りの言葉は、自分の状態そのままで、自分の状態をわか […]
よろこび、その先に
多賀城での行商二日目をありがとうございました。前日の断り文句から夜はひたすら紙に書き出し始まりました翌日は、人にお会いさせていただき、最も大切な生命の情報をお伝えさせていただけることがただただ嬉しく、 […]
ありがとうございます。
多賀城での行商活動に参加させて頂きあっという間に2日目を終えました。 活動を共にします方々と、美味しいお食事をゆっくりと頂き、活力が養われました。豊かな時をありがとうございました。 2日目は、5月12 […]
ありがとうございます
行商活動で飛び込み営業させていただいています。昨日は「高句麗伝説」コンサートを聴く会、ビデオ講演会、本音で生きて下さい講演会をありがとうございました。最後のミーティングでの高麗さんのお話しが本当にあり […]
ありがとうございます
昨日の日暮れ頃から、お盆無事に過ぎた安堵感湧いてくる。何をするわけでも、何があったわけでもないのに。大分緊張していたようだ。今朝も安堵する解放感に感謝湧く。 ありがとうございます。
ありがとうございます。
多賀城からの便りをありがとうございます。自分も同じ気持ちになりやる気が湧いてまいります。 昨夕に宛名書きをしている時、先生の講座で聞きました人間の始まりを思い出していました。大きな木から落ちた雫に、一 […]
自分でいっぱい
自己中心ではないつもりが、自己中心となっている状態に気付かされました。自分一人が「全部」で、お互いに支え合い繋がっての全体の一人 とは到底ない頭の状態に気づきました。手を差し伸べるどころか手を引っ込め […]
自然の中のいのち、魂
うわー楽しそう、自分もやってみよう、または今日も1日元気にがんばろう!や、自分も表現したい!となる表現と、読んだり聞いたりしていてなんだか立ち去ってしまいたくなるような表現と、何か違うのかとやっぱり魂 […]
共感
昨日は秋を感じる空気でした。行商の動きにはよかったなーと感じて過ごしていました。今週に入ってから本当にやることが多くどんどんとすすめてます。身体の変化も大きく、今の時と自分の状況を考えると、もっともっ […]
ありがとうございます。
本日も貴重な経験をさせていただきまして、ありがとうございました。人に初めてお会いした瞬間、知り合いのように感じる方には、大概何か買って頂けます。が、ほとんどはそうでない方です。その違いは何なのかと考え […]
今日もありがとうございます
今日も作品展にお越しくださいました方に、多賀城でのコンサートをお勧めさせていただきました。先生のはたらきをお伝えし、土地の歴史が解放され、真の魂があらわる時、私達の内に隠されてきたことも解放され、真が […]
断り文句
自分の要の表現は「真の愛を経験するコンサートです」だと考え、マーブリングエプロンと三角巾を身につけて飛び込みを始めました。断り文句は「結構です」「興味ない」「家を空けられない」「これから外出予定で、作 […]
内面整理
本日は多賀城にて、ポスティング担当エリアの訪問、5/12に開催された「高句麗伝説」を聴く会、そして「本音で生きてください」講演会に参加させていただき誠にありがとうございました。 「分かってほしい」とい […]
課題は飛び込み
多賀城での国創り行商活動に参加させていただき、ありがとうございます。 朝は作品展の販売に入りましたが、お客様は来られず、午後1時半ごろから、高麗さんと仲間と一緒におにぎりとコーヒーをいただきました。そ […]
ありがとうございます
昨日は多賀城にて少しですが活動させて頂きました。終戦記念日でありいだき本社やスタッフの方が総出で行商されるぐらいであるから、余程の時なのだと感じ気がつけば仙台に向かっていました。高麗様を中心とした行商 […]
ありがとうございます
多賀城から 蝉の声とともに届きます光の風 ありがとうございます。 輝き まぶしく 影も溶け消え まっさら。 よろこび 満ち かおり立つ大地 立ちませる大きな樹 ヒトがつくる大きな幸せの大樹 […]
ありがとうございます。
自分の本音は、魂の表現は?とビデオ講演会、高麗さんの書き込み、皆様の書き込み、楽しく拝聴、拝読しています。 人間としての生き方を表して頂いて、ありがとうございます。
平和の風
今日は送り盆の日です先祖が安心して帰ってほしいと願いもうこのような仏教行事はいらなくなるのではと人間力が強くなっていること伝わります。 仙台高麗屋で皆さんで活動した後食事に集ったと皆さんの書き込みに感 […]
ありがとうございます
何事もなく台風過ぎ去り、感謝します。 かなかな蝉、みんみん蝉元気に鳴き、ローカル電車は重い音を轟かせ走る姿に、宇宙への飛び出し⁇となる日常の中にいるしあわせ。 昨日昼過ぎ友達からメール、台風の目かなぁ […]
風の空間
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 昨日は魂通信の風に乗り、高麗神社と高麗山聖天院にいってまいりました。 風はさわやかで香りがしました。 大地の声をきき 道を歩くと 栗の木とオリーブの木が 話 […]
“主観革命
今日もまた「革命」が起こった! 「データ」や「客観主義」の支配に対しての「革命」が起こったのだ。いや、「革命」というよりも、新しい「知」のパラダイムを得たということか。村上靖彦著『客観性の落とし穴』( […]