8月6日
昨日は結工房での焙煎誠にありがとうございます。いだきしん先生と高麗恵子さんがいらっしゃる幸せに満ちるこの空間が大好きです。新たに誕生した五女山珈琲の即興詩を撮影させて頂きながら高麗さんが東明王様を表現 […]
ありがとうございます
今朝、山が湧き立つようだと感じる蝉一色の鳴き声を山小屋で聞く。今振り返ると荘厳である。 昨日、山小屋最寄駅改札前に立つ桜の葉陰越しにお山を眺めていて、蝉の声にどことなく古の声なのか時なのかを感じる時、 […]
追伸
結工房から先生が焙煎された豆のお写真、高麗様の美しい即興詩を視聴させて頂き、源は一つ愛と感じました。高麗様と皆様の光あるお写真に希望を感じました。全体を捉え先をつくり続けて下さりありがとうございます。
魂の表現へ
ほぼ毎日配信して下さるビデオ講演会にて、いよいよ本音を表現して生きる時と感じて、心待ちにして参加させていただいた仙台コンサートでした。「ベールを剥いで」「神秘のベールをぬいで本当の愛に目覚めよ」という […]
8月6日
今朝は夜勤明けで食堂で食事介助をしていました。テレビで広島の平和記念式典が中継されていました。原爆の投下された時間に鐘の音と共に黙祷をさせて頂きました。無念な気持ちが心の中で渦巻き、犠牲になられた方々 […]
恵み
結工房にて焙煎のときを誠にありがとうございます。エチオピアから日本にコーヒーが届き、先生が焙煎してくださるコーヒーを頂ける恵みに感謝致します。新しいスペシャル焙煎の五女山コーヒーは、特に頂くのが楽しみ […]
プロセス
2回のひじの手術を経て体の見た目も変わりました。まだリハビリ中ですが、腕の可動域はまだまだです。お金もどんどん無くなり、体の動きもまだまだで階段が昇れないこともあるのですが、五女山コーヒーを注文してし […]
五女山
結工房での先生の焙煎、お写真、ビデオ講演会を、ありがとうございます。このたびの先生の特別焙煎のお名前が「五女山」と拝見し、さらに「本当の新五女山」とのお写真のタイトルに、どきっとしました。先生がすごい […]
五女山
いだきしん先生、貴いコーヒー焙煎をありがとうございます!高麗様、ありがとうございます!お写真、書込みにより、香り高く、ことに朝書込み拝見し今回ばかりは我が身を振り返り恥じ入りました。これまでも貴い焙煎 […]
先生焙煎日ありがとうございます。
五女山コーヒーの美味しいこと、一口いただき思わず美味しいと言ってました。次にいただいたコーヒーは東明王様が現れているとお聞きし、いただいた時に清らかで透明感があり、高麗さんが五女山の深い森にいるようと […]
花火
五女山コーヒーのお写真ありがとうございます。輝くコーヒー豆に生きる力漲ります。一粒一粒の存在はまるで生命そのものであることを感じます。昨夜は、20数年ぶりに地域の花火大会を見ることができました。打ちあ […]
ありがとうございます。
結工房での焙煎を心よりありがとうございます。 先生が焙煎してくださるコーヒーは大好きで、いつもとても楽しみにしております。 Websalon にて「本当の新五女山」とのタイトルのコーヒーのお写真を見た […]
ありがとうございます。
今月も結工房にて焙煎日をありがとうございます。今月のスペシャル焙煎が“五女山”コーヒーとお聞きしたとき、思わず歓声(雄叫び)をあげてしまいました。仙台高麗屋さんに展示されている五女山の石垣のお写真もキ […]
強さの中に温かさ
東北センターでの二日間はとにかく身体も頭も眠い状態でした。二日目は講座中に寝言も発してしまう有様でした。先生のお話を聞いていても時々意識を失うように眠っていました。その中でも多賀城について質問させてい […]
先生焙煎のエネルギー
いだきしん先生、高麗さん、克哲さん、本日は結工房での光満ちる時を誠にありがとうございました。夕方4時過ぎにご到着され、今日も夜遅くまで先生は焙煎してくださいました。ご到着さと受講生の方々もいそいそと集 […]
ありがとうございます。
日付が変わり昨日となりましたが、結工房での焙煎、ビデオ講演会に参加をさせていただき、ありがとうございました。 先日の行商の数日後から、高熱を出してしまい、結果、2回目のコロナ感染だったことが分かり、自 […]
焙煎とビデオ講演会
結工房にて、いだきしん先生の焙煎仕立てコーヒーをいただき、その後の高麗恵子さんのビデオ講演会公開収録に参加させていただきました。ありがとうございます。これまで、一人でコンサート動員ボランティア活動を行 […]
充ちるエネルギー
一度横になりましたがなぜか違う気がして起きだして気が澄んだところです 「神秘とは たえず一人一人に はたらきかける 神の力 法」 「白頭山 天地 神話を生み 詩が詠まれ […]
いのち
国づくり行商のだ一歩!多賀城の地に引っ越す段取りが始まりました。 結工房の焙煎があると知り、駆けつけ集まった方々と語らう時間は楽しく、マーブリングのシャツ、ズボンも決めれて大変嬉しい日でありました。 […]