作品展2日目
「魂が知る真 琵琶湖の畔」詩と写真作品展2日目も琵琶湖に映る朝日の輝きを見て始まりました。展示室には、本当に素晴らしい作品ばかりが並び、月夜に写る高麗さんの姿に心惹かれ、何度も何度も見て周りました。い […]
ありがとうございます。
活動をさせて頂く機会がある事を心からありがたく、嬉しく感じる日々です。身体が違和して気づく、見直す事、変える事が山のようで苦しくなりますが、吹く風や鳥のさえずりや目に映る光景にふっと安堵し、よし次に行 […]
魂のお話をお聞きし
いだき講座で宇宙の生まれる前までも遡り受け入れていただきました。自分だけが生きた年月だけではないので、過去に生きた方たち、つまり、自分の中にあるように感じる方は仕えていた方々が報われていることが嬉しく […]
ありがとうございます。
比叡山にて開催くださいましたビデオ講演会を拝聴致しました。日々、明かされていくことをお聞きしているだけで凄いエネルギーを感じます。昨日までとは生きている体感が違い、真が明かされていくエネルギーは空間を […]
ありがとうございます
「魂が知る真 琵琶湖の畔」詩と写真作品展の開催をまことにありがとうございました。姫。王。真を貫き生きた魂にふれました。高麗恵子さんを通してあらわれる真実が地軸を動かしていくようです。何がはじまっている […]
魂の救済
11月25日、高麗さんのお兄様の御命日であります。お兄様の病状から、高麗さんが急遽会いに行かれてから、四季を経験された1年は、どれほど尊い1年だったでしょう。高麗さんのお兄様に尽くされてきた数々を目の […]
湖と風も共に
高麗恵子さんのお話しを聴こうと、びわ湖には湖の精たちが集まっていました。様々なグリーンの輝きが湖面に彩りを添えお迎えしようとどこまでも美しい聖歌の合唱が聴こえるようでした。 息を呑むほど美しい光 よく […]
ありがとうございます。
山にきてから何日も何日も歳月が過ぎて、高麗恵子さんの国創りの進んでいく時の場に身を運ばせていただいてます。高句麗の真実が明かされていく長い詩を、琵琶湖をのぞむそのお部屋で読ませていただくと、一日目には […]
ありがとうございます。
京都よりご活動の便りを拝見でき、またビデオ講演会にて魂の今を聞くことができますのは、真であり、純粋な気持ちでいられます。昨日は頭が仕事に捉われて危なく変な行動をとるところでした。こうしてずれて行くのだ […]
ありがとうございます。
人生でこんな時がくるのかという今日でした。表す言葉がありません。ひもとくというのは、こういう事かと、子どもの時から今に至るまでの自分の心身の反応や行為が何なのかを、よくわかり納得する夜を過ごしています […]
ありがとうございます。
京都、そして琵琶湖にての活動、便りを届けてくださり誠にありがとうございます。 琵琶湖が知る真の歴史が語られはじめた衝撃。はじめはそれをも表層や部分で、対象と見てしまっていましたが、ひとりひとりに魂があ […]
活動できる喜び
日付けが変わりましたが、琵琶湖での作品展の最後は大変盛況となり、大賑わいでした。昨日の琵琶湖は、風が強く、湖からの便りは悲しみに満ちていました。が、人と人が生命ひとつに生きることが永遠へつながることを […]
歴史の真実
本日は、国創り活動の催しで、「魂が知る真 琵琶湖の畔」詩と写真作品展に伺わせていただきました。 趣を感じる静かな会場は、高麗さんの詩とお写真の展示の数々が展示され、最初のお部屋に足を踏み入れただけで、 […]
京都コンサートに向かうとき
今までと同じことができなくなる現象が起きた。過去の繰り返しは終わる。 どこかで分かっていたのに、分かったとき、ひとこと”違う”と言えなかった。 浮かんだ言葉を飲み込んだ。 京都滞在の二日間、いつもと違 […]
ありがとうございます
京都コンサートに向かわせて頂きます。 時間の流れが早くなり様々なものがどんどん解体されています。振り返れば、今までが異常だったということが明らかになっています。新たな時代への変革の時と感じます。これま […]
みずうみ
古事記編纂や日本という国号の始まりを調べていると、ちょうど天智天皇(中大兄皇子) 天武天皇あたりでしたが、高麗さんのビデオ公演でも天智天皇が出てきてびっくりしました。高句麗の姫がそのタイミングで日本に […]
風まかせ
里の秋に南風が吹きました! 京都コンサートに向かい、ひとまず我が身は、当座の懸念は無くなり、感謝致します! 検査前日のしばりがあり、アントレプレヌールサロンに参席出来ませんでした。故に家人に不安要素が […]
先を作ること
今日の夕方に京都に参ります。新しいことに出会い新たな展開が起きています。体調が良くなることでもっと動けるようになることが楽しみです。常に先を作り進みます。今の変化を乗り切りたいです。京都コンサートに向 […]
だんだん透明になっていく
夏日のように温かい風が吹くいのちひとつへただひとつになっていくプロセスあと少しあとすこし「風の便り」をききながら美しくうつくしくありがとうございます
ありがとうございます
京都での国創り行商に参加させていただいております。 「魂が知る真 琵琶湖の畔」詩と写真展に伺えました。お姫様の事、王様のことと聞いていたり、知ってはいたものの、真実に出会った衝撃と共に無念は自分の内に […]
ありがとうございます
いだきしん先生。高麗恵子様。いつも色々大変ありがとうございます。入院しております、新堀孝弘の外泊許可がおり、本人の意思で、12月9日盛岡存在論と応用コース参加申し込みさせて頂きました。皆様には心配ご迷 […]
ときめき
ビデオ講演会ありがとうございます。自分の在り方がそのまま現れること、活動はもちろんのこと日常、既存の仕事でも感じていました。応用コース、アントレプレヌールサロンにて学んだ事を活かそうと取り組んでいます […]
「魂が知る真 琵琶湖の畔」詩と写真作品展にぜひ
国創り行商活動2日目、「魂が知る真 琵琶湖の畔」詩と写真作品展の開催、ビデオ講演会、夕食会をありがとうございます。 先ほど、詩と写真作品展に伺わせていただきました。ありがとうございます。入り口正面にあ […]
立春
立春と記しましたが初夏の陽気の東京にて皆様の活動を想います。美しいマーブリングのお写真に続き琵琶湖のお写真をありがとうございます。琵琶湖のお写真の輝きに驚きました。今日の1日あることを誠にありがとうご […]