北の神あらわるコンサート
東北センターでの「本音で生きてください」講演会は私にとっていつも岩手県のご縁をしみじみと感じます。先生に出会える10ヶ月前、体が動く内に北へと向かい、たどり着いた地が平泉、中尊寺、厳美渓、そして盛岡で […]
北に吹く風
東北センターでの一日を有難うございます。 今は北の神が現れる物凄い嵐の中にいるような体感で、吹き飛ばされるなよとの言葉の意味を予感します。 若い人も子供も大人も、これから健康に生きていくには、日本と世 […]
春の空
高麗さんの書き込みを読ませて戴き、移り変わり行く美しい光景、高麗さんのお言葉に心澄んでいきます。ありがとうございます。 昨日東京の高麗屋にて開催して下さいました「高句麗伝説」上映会サロンでは、映像が鮮 […]
「趣味」
自己紹介のとき、「趣味は何ですか」を語らねばならないのが苦痛だと、その女性は言う。家庭内暴力で「引き籠り」で過ごした体験のある双子の姉妹の一人。「趣味なんて持つ余裕もなかったのに……。」と下を向く。そ […]
東北に向かい
新幹線に乗っています。昨夜の夜行バスに乗る予定でしたができなくなりました。北上コンサートも応用コースも外せない最優先事項なので今向かっております。 昨日の丸一日の出来事は車の故障から始まる変転に次ぐ変 […]
北へ
東京は初夏のように暑い陽気です。高麗さんの書き込みと天気予報から盛岡はまだまだ寒いのだと知り、何を着ていくか考えていると時間があっという間で、、。応用コースにはなんとか間に合うように向かっています(汗 […]
目に見えない 確かなこと
高麗恵子さんと深大寺の桜並木とお父様のことの文に触れると、目に見えないことなのに、確かな大きな存在と終わることなどありえない 澄みやかな道がみえるようです。「武蔵の国」「幼い頃」と読ませていただく時、 […]
日々あきらかになる空間
Websaloonの高麗さんの表現を拝見させていただき、更に「高句麗伝説上映会サロン」での経験が深まります。 人間が真っ当に生きられる世界を創ろうとたったお一人で高句麗を建国された東明王様から、先生に […]
脱皮
待ちに待ったビデオ講演会の配信をありがとうございます。2日分続けて見させて頂き、涙が出るほどありがたいです。keikokoma.comに寄せて下さる文章も清らかで、美しいこと、生命やさしいことは、真に […]
先のいだきに向かい
先生と高麗さんが東北に移動されましたこと、先日のビデオ講演会の配信、高麗さんの書きこみをありがとうございます。 桜が見頃の深大寺の仕事先に先日ひさしぶりに伺いました。 青空に映える桜が光り輝いていて、 […]
親は子のために生きる
kKchを、拝見して、世界を一つの国として、世界平和に望む高麗さんのお姿に涙します。そこには、亡くなられたお父様の存在が感じられます。そして、お母さまの魂にも出会え。。以前のコンサートの、アンコールで […]
変化の時に
北上のコンサートを目前に控え、ヤマハのコンサートからの劇的な変化の時と感じます。 先日、いつもたくさんの学びを頂ける方の講演があることを知り、ぎりぎり間に合い講演を聞くことが出来ました。平らに成ると書 […]
生命体
近所のスーパーが突然閉店になったのですが、今日その前を通ると、 あんなににぎわっていた通りがゴーストタウンと化し、殺伐としていました。 ヒト気がないと、空間全体が火が消えたようになる。 人間のいのちて […]
道中
東北へと向かう道中、深大寺の桜並木を通った時、天に真っ直ぐ伸びるおおらかな桜の木に亡き父を感じました。昨日は亡き母の魂に会い、今日は亡き父に会いました。この地のエネルギー、吹く風からはいつも父に会えた […]
高句麗伝説上映会サロンありがとうございます。
先生が編集して下さった狛江での高句麗伝説上映会は、本番と同じく先生・高麗さんを前にし自分の普段生きてる状態が浮き彫りとなります。頭が働いてない状態がハッキリとし、生きる軸が完全に変わったとお聞きしたよ […]
愛おしく
花弁たちひとつに満開し 風に乗り舞う一枚 また一枚 それぞれの在り方で決めていく 散っていく動きプロセスが美しい 飽きのこない空間 一年ぶりでコーヒーをもっていき あなた誰だっけ?と聞かれて 忘れられ […]
ビデオ講演会、高句麗伝説上映会ありがとうございます。
満開の桜の花を想いを馳せながら仰ぎ見た日に、 ビデオ講演会、高句麗伝説の上映会に参加させていただき、ありがとうございます。 高麗さんが表現してくださるとその場にいる人たちだけでなく多くの魂も共に聞いて […]
高句麗伝説上映会ありがとうございます
昨日4月4日は「高句麗伝説」上映会サロンに参加させていただき、誠にありがとうございます。 この度の先生の編集された「高句麗伝説」の上映会は、はじめてお伺いしました。1000年2000年先を見、未来を創 […]
「好きなこと」
以前から先生が言われていた、自分のやりたいこと、自分の好きなことを書き出すこと。それは確かに何度もやってきたが……。今日は気持ちが腐って仕方ないので、わたしの「フロー体験」が起こるときを、語ってみたい […]
ありがとうございます。
琵琶湖ホールでのいだきしん先生のコンサートでは、体のパイプを通して頂き声の響きが違う事を楽しんでいました。琵琶湖のコンサートに向かうプロセスは働きかけとしか、言いようの無い動きでした。働きかけありなが […]
上映会ありがとうございました。
狛江での高句麗伝説コンサート上映会に参加させて頂き、ありがとうございました。 これほどの経験をしていたのかと、今、体で頭でわかってきました。 ともにいらして下さった存在の大きいことに心より感謝申し上げ […]
1/11 高句麗伝説 上映会
東京 高麗屋さんでの久しぶりの上映会サロンは熱気溢れ 超満員の中です 先生の編集後は初めて拝見させていただきました ただただ 美しく 澄み渡る 空間と新しい時の創出の連続に 眼を見張るどころではなく […]
真摯に受け止める
新しい人間として誰よりも先駆けて生きて下さり、世界平和実現に向かい続ける高麗さんが表現してくださることは、真に一人一人の生命を大切にあり、皆が光輝き生きていけるようにというお気持ちあるがゆえの、深い愛 […]
自分を救えない人間が
昨日の「高句麗伝説」ビデオ上映会サロンにて高麗さんがおっしゃった、 「自分を救えない人間が、人を救うことはできない」 という言葉は私のことであると、今日になってわかりました。 自律し自分を救うことが、 […]