2019/9/6
今日のcafeでは予約にてご来店頂いたお客様との会話の中にcafeの未来に良い影響のある内容が含まれていた気がしてなりませんでした。進展がありましたらご報告致しますが、今後の展開が楽しみです。午後には […]
ありがとうございます
ビデオ講演会での魂のお話をお聞きして諦めずに向かうことのみと深く心に響きます。どのようであれ、今ひとうひとつ解決に向かい生きることを示され、人間になることをやめることは死んだあとにも行き場がないことを […]
小説「麗花」
高麗さんの書かれた、なんと不思議な時間の流れに誘われる衝撃の、小説「麗花」。記念すべき第一回目は、2008年3月の発表でした。高麗さんも書き込んでくださりビデオ講演会でもお話下さったように、第一回目は […]
歓び
デイサービスのオープン、Koguryoカフェ、各地での新たな動きに、生きていける環境が広がっていく喜びがお腹の内から湧きとても嬉しく感謝致します。私は、分からない人にわかってもらうことや、説明すること […]
活気
今朝の空気は、豊田という地域を越えて開かれている広々とした空気でした。閉塞されていた時の暗さは、24時間サウンドシステムから音が流れ続けている事からも変わり、コンサートがあって変わり、カフェが出来カー […]
9月の日々
五女山の風吹く京都高麗屋でのこと読ませていただき嬉しく、またお写真も拝見して嬉しく感じました。高麗屋の看板も、ずっとその地にあったような歴史を感じるようなお姿となり、ドキッとします。日本の古の都、御所 […]
幻のKoguryo Cafe をありがとうございます
京都御所南 高麗屋さんでの幻のKoguryo Cafeをありがとうございました。まさに「風が吹く」コーヒー、そしてメッセージのお言葉に、汗と涙あふれて次元が変わってしまいました。本当の自分にかえる神事 […]
㋈
デイサービスいのちのオープンから始まりました㋈は、今迄と違う光を感感じます。先生、高麗さんがいらっしゃり、始まる空間の素晴らしいことを感じます。8月のコンサートを経験させて戴き、㋈が始まり、夏から秋へ […]
大きな木の元で・・・の書を頂き
午後から、京都御所南を目指し家族と伺いました。幻のカフェ高麗屋さんです。皆で高句麗伝説だね、五女山だねと喜び合いました。全てが、極上は通り越して、超、超、超・・・スペシャルです。高麗さんから頂いた内面 […]
季節変化の風
美しいお月さま さわやかな夜明け 眩しい空間 真の喜びが京都からデイサービスいのちから伝わっています 訪問先の方が丁稚奉公した頃にコーヒーの焙煎をしたことがありと言い出したので次回はコーヒー持参してい […]
ありがとうございます。
幻のKogryocafe、ありがとうございます。 本当にいつもは、閉まっているのに、高麗さんが挿れて下さったスペシャルスペシャルスペシャルの珈琲を頂く事ができました。詩も頂きました。 生命ひとつ、心豊 […]
あたらしい人生
京都からのお写真、メッセージを、ありがとうございます。 幻のKoguryo Cafeの書き込みを読ませて頂き、京都の地に心馳せながら、ここにも五女山の風を届けて下さるように心広がり、笑顔のお写真からこ […]
NPOいのちデイサービス
デイサービスをつくりたいとスタッフで話をしている頃があり、高麗さんとのミィーティングで話をしてから、急展開でデイサービスいのちがはじまるまでの準備がはじまり、オープンを迎えました。ものすごい勢いであっ […]
豊かな秋へ
恋い焦がれる京都、 京都御所南”高麗屋”より、麗しい風を届けてくださりありがとうこざいます。 私がグループカウンセリング、運命の二日目を迎えたのが京都でありました。 夏の終わり […]
ありがとうございます。
日が暮れると、幻のcogryo cafe でいただいた出会いは、御所の森から聴こえる蝉の賑わいと昼間の明るさから京都の空にお月様が浮かぶしっぽりした夜に変わるように出会いは深まっていきます。高麗さんの […]
幻ではないKOGURYOUCAFE
京都高麗屋さんについたときは少し早いかなと思いましたがドアの前に立つと高麗さんが気が付いてすぐに中に入れてくださいました。「いま来たところです」と言われましたが一番に五女山コーヒー入れてくださりメッセ […]
「幻のKogryo cafe カフェ」
京都御所南 高麗屋さん。高麗恵子さんがたたれる幻のkoguryo cafeカ伺うことができました。前夜のwebサロンで、幻のkogryo cafe が明日開くことをみ、フツフツと嬉しくてたまりませんで […]
京都
無事に東京に到着しました。ありがとうございます。この度も日々変化の中で、色々ありがとうございます。 幻の高句麗カフェは、五女山のエネルギーに満ちていました。高麗さんに、そのままをあらわす先生焙煎のスペ […]
知的な空間
二日にNPOいのち・デイサービスいのち の内覧に伺わせていただき、感動が今尚 続いています。宮城の結工房オープン時に伺って以来。このような瑞々しく美しい空間がデイサービスの施設として誕生したことに本当 […]
生まれる歴史
人間の在り方、生き方が音を立て大きく変わっていくはじまりを、生きて感じられる一瞬一瞬があまりに尊く畏れ多いです。今日1日も、胸の内では感謝感謝でとても貴重な時を生きました。人の心、ぬくもりを感じる時心 […]
決めたら動く
やってもやっても減らずに、日に日に滞留する業務の山積みを見て正直うんざりすると同時に、無駄な時間の使い方による疲労が蓄積されていた昼休みでした。携帯電話を見た途端、「高句麗伝説」を聴く会のメールが目に […]
ありがとうございます。
自分を取り戻して、進んでいけるようになってきました。「虚数と情緒」の文をたまたま読んでいましたら、相手の事を考えるとは相手に成り替わって考えるのとは違うと良くわかり、取りつかれたり、身が削がれるような […]
おもてなし
デイサービスいのちの玄関を開けて入って来られるお客様は、先ずアプローチの心模様のキラキラににっこりされます。 建築工事の方が作って下さった玄関の腰掛も優しくお客様を迎えているようで、履物を替えるのに丁 […]
未来から
京都高麗屋さんからのお写真、ありがとうございます。高麗さんを囲まれる中国の方々の笑みが本当に嬉しそうでこちらもとても嬉しく笑みがこぼれました。幻のKoguryo Caféに参加された方があるところにア […]