人と一緒に
雨の東京でした。先生におつなぎする道を作ると改めてはっきりと見え、気持ちが生まれた今、ドサ周りをしていくことが生きる道とよくわかります。最近は皆と食事をすることが多くなりました。泣いたり、笑ったりしな […]
道をつくる
今日は霙が降りぐんと冷えこんでいますが、暖かな日にはふきのとうが芽をだし始め、人との会話の中でも春の喜びを共にし笑みが生まれます。日々のビデオ講演会や書き込みを誠にありがとうございます。東京の応用コー […]
雨の日に
雨の日の今日、外の空気に触れると、身が引き締まりました。近くのカフェでお茶をいただきながら、静かに文章を綴るひとときを過ごしています。 先日、友人とゆったりと語り合う時間を持てたことは、とても貴重な機 […]
本物の時代
以前先生が、いだきのことをわからないと生きていけない時代が来るとおっしゃっていたと聞きました。これからは本物の時代だと、ここ数年特に感じていて去年今年は転換点のピークと感じています。本当に健康とはどう […]
3月の雨
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 3月の雨の日です。生まれ育った仙台に住んでいた頃も、毎年、今頃は、寒く、よく重たい水気の強い雪も降る時期ですが、東京の雨、風、難なく過ごせるのは故郷で鍛えら […]
継続
今日は東京は雨ですが、桜のつぼみも膨らんできました。みつまたの小さく黄色い花が可愛いです。水仙、福寿草、菜の花、春は黄色がよく似合います。 毎日自分で珈琲を淹れ、いただくとその時々で感じ方が違います。 […]
春を伝える花
ホームページのエチオピアコーヒーに魅かれ訪ねてくれたお客様がいました。エチオピアの建築を研究しに行こうと予防接種を打ちながらも、情勢不安を理由に大学院から止められた方でした。その方に、先生 高麗さんの […]
桜
早咲きの桜の柔らかい色に春の訪れを感じます。色々な種類の水仙に地面の芝生も新緑に染まってきています。心に春の風が吹いてくれるとき,境のない世界に伝播する風を感じます。ありがとうございます。
新しい春
久しぶりにビデオ講演会に参加できました。高麗さんのお気持ちを伺い、涙が出てきます。いつも高麗さんの純粋なお気持ちに触れ、人間としての在り方を取り戻してきました。この春は大きく環境が変わります。そして、 […]
掛替えのない毎日
愛に奥義はない、やっぱり愛、という いだきしん先生のコンサートメッセージを、今も毎日 繰り返し噛みしめ生きています。盛岡での高麗恵子様語りで、晴美様の御言葉を伺い 先生と晴美様の体現される愛こそがこの […]
ありがとうございます。
夕方は雨が降り始め、本日は春の香りが地から広がっていくようでした。 本日は人の話しを聞いて頭がフラフラしてしまいました。この様なことで何も出来ないで時間が過ぎてしまうことはやめて先に向かって行きたいで […]
表現した後の方が仕事が早くなる、それも不思議
「聴いてくれる人」が居るから、本音の表現が出来る、それが分かる事がありました。 と同時に、「僕の方がもっと感謝しなきゃ!」が余計なことだった、それが分かる事がありました。 表現する人も、聴いてくれる人 […]
話し合い
先生とお話させていただく機会に恵まれ、先生の生き方が生命しみ、涙よりありません。先生のお話されたことを断片的に話したり、前後や背景までもすべて表現できないままに言葉だけを伝えることは先生が誤解されるこ […]
食という文化活動
まことに貴重な お料理教室の機会! 参加させていただき 作り方だけでなく 実際に食事させて頂き、美味しくて楽しくて 身体ほかほかで ありがたいばかりです。 ちょっとした野菜や肉の扱い ドレッシングをま […]
盛岡へ向けて
盛岡のマリオスコンサートに向けて始動しました。何としてでも癒しの地盛岡に行きたいのです。一昨日は熱を出しました。空間からは知恵熱と聞こえます。身体が日々変化しています。トランスフォーメンションという言 […]
歩みの中で
東京の空は曇り模様で、太陽の姿は見えませんが、気分をリフレッシュしようと、いつものカフェに足を運びました。この季節は花粉症がつらく、体調管理も難しくなりますが、穏やかに過ごせるよう心がけています。 昨 […]
3月14日
昨日は地域の警察署まで行って、運転免許証の住所変更をしました。用途が証明書だけになってしまっていますが、昔トヨタ製の小さな車に乗っていた事を思い出し、それは田舎路で家族が乗るから、脱輪、浸水などで廃車 […]
ファミリー
いだきの 受講生はファミリー 以前は一緒にボランティアをした 仲間 病床にあり ケアされる方もする方も 予想してなかったことだけど みんな 互いのこころ健やか幸せを 祈ってる 周りのみんな 祈ってる
あらたな春
東北の地、仙台にて「高麗恵子語りー人生」、「出会いの一日」、盛岡での「高麗恵子語りー人生」を、まことにありがとうございます。3月11日、東北大震災の起こった日、「高麗恵子語り」へ池袋の明日館に伺う予定 […]
季節は変わり
東京に帰ると、季節は変わり、20度の気温となっていましたので、服装もすっかり変わりました。花粉が多く、今日は、くしゃみが止まらずに、ずっと涙、涙でした。共に働く人や仲間の気持ちに支えられ、心温かく過ご […]
春の訪れ
空に向かって白木蓮の花が手を伸ばすように咲きました。青空に映える白木蓮の花を見ると春がやってきたという気持ちが高まります。 今日は、受講生の友人と歴史的な雰囲気のあるホテルのレストランで美しく美味しい […]
ありがとうございます。
季節は真に春と感じるこの頃でございます。ご帰京後のビデオ講演会を拝見いたしました。いつもありがとうございます。毎日をあいまいではいられないことを心に過ごし、また「高麗恵子語り」に参加できますように日々 […]
黄色い花
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 今日は、冬場から気になっていた、土手の草が、ようやく、花が咲き、菜の花に出会ったことを知りました。冬の間は、これはなんだろう、と、通るたびに、草から話しかけ […]
私の、本音の表現、本音の表現への道
自分は人の状態を感じれるのに、なんで「自分の状態は人にバレてない」なんていう勘違いをしているの? 自分に問いました。 「隠せてない」のだから、わざわざ演技してもその手間は報われないのに。 自分に追撃し […]
ここから、また
東京に戻り、やわらかな太陽の光が差し込む朝を迎えています。ほんの数日間のことでしたが、東北で過ごした時間はとても濃密で、心に深く刻まれる日々となりました。東日本大震災が起こった3月11日には、仙台で開 […]