詩:「立春」
「立春」 そうか、今日は節分、明日は立春なのだ 暦の上のことなのに、心に色めくものが! 言葉がみずみずしい生命感覚を導いてくれる! たしかにこのところ鬱屈と不安がひどい 当 […]
私の出会ったエチオピア
節分の本日に表参道スカイロケットセンターにて高麗さんビデオ講演会と本音で生きて下さい『いだきについて』講演会に参加させて頂き誠にありがとうございました。講演会終了後には高麗さんにヴェネチアンネックレス […]
愛
1日が終わり、家に帰り着いた時は、感謝の気持ちと安堵でいっぱいでした。普通には動けないほどの痛みに身支度も涙滲みながらし、やっと車に乗り込み、先生にお電話をさせていただきました。世界の経済の大変な状況 […]
愛と豊かに動ける体
大雪と電気代等の値上がりなどで、よほど内面に集中していないと周りの気持ちも下がり、動けなくなりやすいのを感じています。自分にも動けなくなる外的要因は山ほどですが、内面から様々なところでこれまで経験した […]
「世界伝説」第14弾を掲載致しました。
高麗恵子さんの連載「世界伝説」第14弾を keikokoma.com に掲載させて戴きました。是非お読み頂けましたら幸いでございます。
愛
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 出会いふれあう人が変わってきて、先祖代々の魂の報われを感謝する出来事がありました。男性社会の中で、女性として仕事するとき、こちらがきれいに話の中に、結論を先 […]
ぽっかりと空洞
なんだか今日は心が虚うつろ、、と感じていたら、ずっとケアに入らせていただいていた支援者様がお昼頃亡くなったとの知らせをいま受けました。そうだったんだ、と染み入ります。一昨日緊急で夜勤にも入らせていただ […]
よちよち歩きでも希望
昨日のビデオ講演会をお聞きしてまさしくひがみ、中に入っていけないじぶんが少し前にありました。でも、内面をたぐると喜びよりないのです。ひがむ癖は、親から受け継いだものであることを感じます。頭が記録されて […]
ほね
父について、書きだしましたら、突然ですが「遠慮」していたのは父だったのだと気づきました。自分の「遠慮」する行動パターンは母譲りだとばかり思っていましたが、違いました。父は戦争に行って帰ってきたというこ […]
節分
今日は節分です。鬼は外福は内と豆を巻くのですが、去年までは家族にやってもらっていました。なんとなく恥ずかしいと感じていましたが、季節の行事だし、やったほうが良い気がしたのですが、家族にお願いしていまし […]
墨文字
昨夜、「あっそぅだ!高麗恵子さんの墨文字が空間のメインになるようにすればだ!」っとコナール店内のレイアウトを変えました。朝、空間にはいると、「かっこいい!」ひとつひとつがひかりの柱のようにみえて、うれ […]
新たな流れ
高句麗伝説を聴く会サロンを2回開催くださり、1月31日に三鷹市芸術文化センターにてコンサートも開催くださり、新たな流れが生まれていることを感じます。2月は、1月とはまるで違った動きができていかないと成 […]
ありがとうございます。
日々ビデオ講演会楽しみに拝聴させて頂いてます。高麗さんの表現に触れてハッと気づくことや内から力漲ります。本日もこれから仙台で仲間と飛び込みです。本音の活動はとても楽しい毎日です。本日もよろしくお願い致 […]
魂の表現の出来る人になります。
2022年11月1日に新宿文化センターで開催下さいました「高句麗伝説」を聴く会サロンに参加させて頂きまして誠にありがとうござます。「高句麗伝説」の音を聴かせて頂いている間次々と出会わせて頂きます、大い […]
風ひとつ
寒い日々を耐え抜いて2月になってカーネーションの小さな花が開き、切り取って小さな花瓶に入れました。私には誇らしいほどの事です。でもそのことをウェブサロンにアップしようとすると花が「違う」と言っているよ […]
存在
いだきしん先生によります「存在論」の講座にて、存在証明について時々問いかけを頂きます。どんな時に存在していると感じるかという内容です。発言こそできていませんがいつも瞬間思い浮かびますことは、Keiko […]
2/2の出来事
飛び込みの案内メールを受けて、私は地元高麗の地で動くことにしました。まず、履いている古い靴の踵を修理してからと考えましたが、お店の方が言うには、修復不可能との事でしたので、3足目ですが、同じ型の新しい […]
そのまま
今日一日の事を書きだしていると、何でもない事の中に沢山のヒントがありました。ドリップ一個が売れなかったとき、考え続けていました。自分の頭が整理されて言葉になると、お客様の方がピンとくるようになって買っ […]
ありがとうございます。
高麗さんの書き込みを拝見して、今知ったことではありませんが、本音の表現から世界を変えていけるとは、高麗さんの表現を体験しますとわかります。自分の表現力にそのようなことができるとは考えたことはありません […]
ありがとうございます。
いつもありがとうございます。網走の気温は-14°まで下がりました。北海道の方言では寒いことを凍れる(しばれる)というそうです。寒いより凍れるというのがピッタリと感じる空気です。明日もより冷え込むと予想 […]
変わり目
自分の内から生まれて決めたことには身体が動くことを実感し、どれだけ言い聞かせてきたかとハッとします。やる事や求められることも多いですが、決めた事に向かってやっていこうと気持ちは爽やかです。活動の息吹を […]
美しいお金の流れ
朝になると「コーヒービジネスの成り立ち」を聴いて力がむくむく湧いて一日をスタートしています。精神が養われるとはこのことと、エチオピアの景色が見えるようなお話に心満たされる経験をさせて頂いています。 い […]