どうぞよろしくお願いいたします
本日からの高句麗伝説どうぞよろしくお願いいたします。京都、びわ湖へ向かうにつれ、お天気が晴れてきて心も晴れてきます。新緑もとってもきれいです。4月の仙台のとても大切な日があり、今があるように感じます。 […]
京都事務所にて
今日は、いよいよびわ湖の高句麗伝説の日となり、どのような経験となるのか、今から胸が高鳴ったり、緊張もします。 この数日は、大津に滞在していました。初めて滞在する場所で、いつもとは違う環境に慣れず、食事 […]
ありがとうございます
昨日は京都での応用コースを配信で拝聴させていただきありがとうございました。存在論からのお話もありもっと聞きたいところですが日本の礎を築いてくださった日本の神々のお働きに感動し感謝しました。海を渡らなく […]
今
京都に向う道中より、様々な物が一掃され生き生まれ変わる軽減がさせて頂けるのだと感謝の気持ちが生まれました。。京都につくと自分の中にあった戦いの意識は無くなっていました。残ったのは優しい気持ちでした。何 […]
感謝
京都での講座に参加させていただきありがとうございました。先月の迎賓館コンサートの後から体が変化している中、先生のお話しをお聞きしていました。お聞きしながら考えていたのは、様々な神社で体感したことや湖西 […]
ありがとうございます
昨日は比叡山での制作、そして京都事務所での催し誠にありがとうございます。 他では経験できない歴史的な場に参加させて頂けることに大変感謝しております。 本日は高句麗伝説コンサートどうぞよろしくお願い申し […]
ありがとうございます
京都での存在論、応用コースの開催を、まことにありがとうございます。応用コースをライブ中継で参加させて頂き、日本の神様、お姫様、日本の状況や人との関係など、先生と質問者の方のやり取りからも、先生からより […]
魂に出会う旅
昨夜東京を出てもうすぐ京都に着きます。道中、相棒がぐっすり寝てしまい、一人で運転していました。光のスピード、先生と共にとふと浮かびました。光に包まれるように高速道路をスーッと走り抜けて行きます。なんだ […]
大逆転、大転換の時
講座、講演会に参加させていただき誠にありがとうございました。真、神さまのこと、日本の真の歴史などを先生より直々にお聞きできます奇跡は感謝という言葉では足りません。一日通して多くの事が起こりますが、 い […]
ありがとうございます。
昨日はマーブリング作品の制作、存在論、応用コース、ビデオ講演会を開催くださり、誠にありがとうございます。今年の五月は最後になるというマーブリング作品のお写真に写し出されるブルーの模様に、心惹かれてなら […]
魂報われる時
京都事務所での「存在論」応用コースにより、最近、身にかぶっていた状態が変わり、助かりました。先生が、高句麗の家来となり、高句麗の姫、日本の姫を表に出してあげるとおっしゃった時、やっと気持ちが報われる安 […]
神々
応用講座配信ありがとうございます。 歴史的に 隠されたお姫様、隠された女性性 隠された古代文明 隠されたスサノオ 隠れまくりが顕れまくる 気配にドッキリ ウェブサロンにアップされたそそそのマーブリング […]
かみのくに
日本に於ける神様のことがより近く現実的に分かると、それには西洋ではタブーや不遜とされて来た観念が多く含まれているように思います。そうして神を崇めるように遠ざけ忘れていく日本人にされているのだと考えます […]
存在論と応用コース
連休明けの京都は,新緑が輝き修学旅行生で賑わいながらも、ゆっくり歩くことができました。神々と神話を拝聴していく中,日本人であることを忘れていることに気付きます。熊本での水問題,ワクチンと日本をなくそう […]
ありがとうございます。
連日、京都や比叡山、琵琶湖よりありがとうございます。届けてくださるお写真や詩、メッセージ、マーブリングからも、多くの魂が集い、高句麗伝説がはじまっているのを感じ、胸は高まりつつ畏れ多い気持ちです。すべ […]
まもなく
体に纏わりつくような覆われていくような体の感覚に、まもなくはじまる高句麗伝説の予兆を感じます。 ビデオ講演会の中で八坂の高麗ギャラリーカフェを創られた経緯をお聞きし、以前より感じていた日出処の天子と日 […]
高句麗伝説
琵琶湖のほとりの高麗さんのお姿、魂の詩、ボイスメッセージ、マーブリング、高句麗大福のお写真ありがとうございます。皮のマーグリングは光り輝く絵画のようで素晴らしいです。詩集と合わせて画家高麗恵子さんの本 […]
共に向かう
たいへんな中、たくさんの事を行って下さり、心より感謝申し上げます。 5月1日に東京で応用コースを開催してくださいました。ここまでたった1週間とは思えないほどの毎日でした。本日の「存在論」からが楽しみで […]
五女山
機熟という熟語はないようです。しかしこの言葉よりない今であります。五女山と入力し変換を待たずに出てくるようにもなり不思議です。自分は畏れ多くなかなか五女山と入力できないで来たのでスマホの変換記憶にない […]
ありがとうございます。
ウェブサロンに高句麗大福、詩書のお写真をアップしてくださり、誠にありがとうございます。高句麗大福は、お写真を拝見すると、どこか懐かしく、心が落ち着きます。アップしてくださった詩書のお写真は、表してくだ […]
ありがとうございます
京都より、食べ物とは思えないお大福や、力が湧いてくるような魂の詩書のお写真をありがとうございます。毎日表現くださり、しんどくてもされていることに頭が下がります。 毎日先日の応用コースを拝聴しながら、取 […]
ありがとうございます
高句麗大福なんと美味しそうなのでしょう。 存在感が凄いです。 本日は応用コースライブにて拝聴させて頂きます。 とても楽しみです。ありがとうございます。 小森山雄三