美しくあること
東北でのジェンダー講座を経験し、早速『饗宴』(森氏訳)を読みました。エロスへの讃美を語る言葉の数々の美しさ、生まれる対話の面白さに引き込まれ、気づけば一気に読み進めていました。身体の奥をくすぐられるよ […]
ありがとうございます。
ジェンダーを巡っての講座に参加させていただきました。 哲学の深い内容のお話に耳を傾けるのがやっとでした。講座に向かう時から足の痛みや、頭、肩や手の痛みなど、体の歪みが現れ始め、今も少し残っています。 […]
恋
ジェンダー講座、東京応用コースを、ありがとうございます。 応用コースでは、上手くいくために、自分を変えること、変えられる状態にあるのに、なんで変えないんだろう?と自問自答をしました。紙に書き出します。 […]
葉月
8月は、1日から三鷹にて先生のピアノ インプロヴィゼーションコンサートからのスタートを、ありがとうございました。身体まるごと変わっていく7月。まだ不安定な中、根こそぎ変わる変化の中でのピアノの音は、身 […]
ありがとうございます
本日は、ジェンダー講座の開催、また昨日は応用コースに参加させて戴き誠にありがとうございます。「本音」は一生涯続き、筋が通っていて、忘れる様なものではない事、馬力大会では、馬に鞭を打ちすぎたり、走り始め […]
神々の働きかける恋
ジェンダーを巡って有難うございました。 エロスが現れてからのジェンダーは最高に面白いです。中々厳しいと仰った男女関係の現実が蔓延するような空気からだんだんと本当の恋のエネルギー満ち、場が変わり、3回目 […]
人間として生きるということ
応用コースでの先生のお話に、人間として生きる全ての答えがあると実感します。 生命の中に無いが如くに隠れている一貫した本音、本当の男とは、愛、本来のエロス、何にお金を使い生きるのか? もっと探求し、上手 […]
「呪い」に感染しないように!
「大切なのは、滅びる方だろ?滅ぶべき者たちがその使命を悟って死んでいくから、世の中を新しく変えることが出来るわけだ。」「よの中の大半の人間はクズなんだよ。」などと、人間存在を否定しまくり、「クズは死ね […]
かけがえのない2日間
今日、札幌に帰ってきました。 飛行機は、機内に搭乗してから、50分程待って、やっと離陸しました。 LCCは搭乗してから離陸まで、待つ時間が長いのが当たり前ですが、一昨日愛麗花ちゃんスペシャルDAYに駆 […]
ありがとうございます
8月1日三鷹市芸術文化センターでのコンサート、昨日の応用コースに参加させて頂きまして誠にありがとうございます。 感じている事を紙に書き出し、やりながら分かっていく、とゆきつきます。 直ぐに留まってしま […]
愛生きる人間の本質
二者選択の迷いがあるとき、ふっと風が吹いてくるように答えがきて、心のもやを吹き飛ばし、前に進ませて下さる、おおいなる存在のはたらきに、心よりありがたい気もちです。コンサート、応用コースも、事情があり、 […]
生きていく筋道
内面に咲く花 授粉する蜜蜂たちがいて 花咲かせ実りをうむ 建前ではない終わりなく次々と 本音は美しく、賢く、永遠に続く在り方と学びます 希望だらけのいだき講座 以前恋は実らないと読んだとき ならば限界 […]
いだき講座応用コース
今は月に3回、いだき受講生だけがお聞きできます「応用コース」の機会に恵まれます。昨夜は、いだきしん先生の人生のお話を直接お聞きできるたった数百名のうちの一人であると胸がいっぱいになりながら聞いていまし […]
愛がわかること
コンサートや、講座、高麗さんの講演会で、今までの参加態度では、全く、ダメだということ、全力で100%、愛がわかっていていけるように生きて、参加させて、戴かなければ、生涯「愛」がわかることも、生涯変わる […]
パッション
尊い応用コースの一席に座り、お話を聞かせていただき、誠にありがとうございます。ピアノを聞きながら、イエス・キリストは、何故、あのような生き方をしていくことが出来たのか、何故、ソクラテスは、文字を残さな […]
見直す
応用コースありがとうございます。 先生の「生活全般を徹底的に見直す」というお言葉がとても心に残りその後友人との会話の中で、もしかしたら自分の日常生活のあり方が人に迷惑をかけていることもありえる。ときず […]
ありがとうございます
一昨日三鷹にてのコンサート、昨日の応用コースをありがとうございます。 弘前高句麗伝説から、真の存在あらわれ、いだきしん先生ご自身が闇を吸収し 新しい時代を開くおおいなる存在共にあられることを目の当たり […]
ありがとうございます。
大変尊い東京での2日間をありがとうございます。 無事に宮城に帰ってきました。 最寄りの駅に着くと、ドッと宮城に帰ってきたことを実感します。ここから本当の人生が始まると、ときめきを持って戻ってこれたこと […]
親の教え
私の両親は商売をしており、物心ついたころから何人もの従業員とともに生活していました。従業員には使用人といった感覚はありません。私は血のつながりではない方々に育てられました。 両親のことは複雑な思いがあ […]
今
8月2日は、ずっと高麗屋さんにお連れしたった方をお連れさせていただく巡りになり、スタッフの方々にはお世話になりました。そして、これもまた巡りで地下のKEIKOKOMAギャラリーでの「本音で生きてくださ […]
表現する
三鷹コンサートありがとうございました。自由に海の中を泳いでるようでした。本音、エロス・・・まだ、まだ深めていきたいばかりです。高知でデイサービスのオープンの状態がエロスとお聞きし、その場にいた自分も身 […]
自由
狛江の地の応用コースをありがとうございます。 子どものときから自由になりたい、自由に生きたいと漠然と願ってきましたが、狭い世界でひとの目、ひとにどう思われるかを気にし、同時に自分勝手に陥っていく在り方 […]
応用コース
応用コースありがとうございます。昨日は道中車の中で眠くなり重い感じで会場に着きました。ご質問にお答えになっているお話で、どんなお話かわかりませんでしたが、先生のお答えはハッとすることばかりで、自分の在 […]
ありがとうございます。
応用コースで配布くださる、 コンサートや講座のご案内のセットに六本木本社に行かせていただきはじまりました。 9月11日の京都ロームシアターでのいだきしん先生の撮影された中国遼寧省恒仁県 五女山の映るチ […]
初めて一つに、三鷹コンサート
三鷹コンサートのあとに。 大人になるにつれ、いつの間にか鈍くなり、結婚までしてしまい、が、生まれた子供を腕に抱き世界は変わらなければいけないと分かりました。世界を、どんな手段であっても世界を変える人を […]