いのりの日々
おはようございます。今日は今年初めて鶯の声を聴きました。まだ慣れていないのか、ホーホケキョがたどたどしくも愛らしくしばらく聞きほれました。静かに鶯の鳴き声を聴きながらも今この瞬間にも世界では戦争が起こ […]
新たな身体
昨日もジェンダー講座をありがとうございました。男と女のある何かとはと常に問いながらも、あきれるほどわからない自分がいます。社会制度の中の結婚ということは一度もしたいと考えたこともありません(これはした […]
道
コンサート後の神々しいばかりの富士山と朝陽に感謝からの始まりです。昨日は府中のコンサートに参加させていただきありがとうございました。一部の「衆妙」というメッセージに恥ずかしながら漢字がわからず、ただ、 […]
コーヒーの美味しさ
朝一番にアンドロメダエチオピアコーヒーを淹れ一口飲みました。口に含みゆっくりと味わい喉を通るとき、鼻に抜ける香り、わずかな酸味とまろやかさ、飲み込んだ時の馥郁とした残香。毎日自動的といえるように美味し […]
大切な身体
昨日アントレの後、顔を洗っていると今までいかに適当に顔を洗っていたかに気がつきました。大切な身体なのに自分が一番粗雑に扱っている。この身体があり実現できる未来。父が亡くなった時、死について学ぶことがた […]
ぬくもりと強さ
高句麗伝説が終わり新しい時代の朝は、富士山が朝陽に照らされ輝くばかりに美しい始まりでした。白い美しい姿が茜色に照らされ変化ししていく様をずっと眺めておりました。お礼が遅くなりましたが、先生、高麗さん、 […]
至善
1日の迎賓館コンサート、対談から始まり、2日のコンサートと飛躍の1年の幕開けをありがとうございました。コンサートでは大勢の皆さんと愛の場を経験できました。はじまりのない宇宙、常にあったものはこの愛とい […]
よきひに
昨日は今年最後の素晴らしきコンサートありがとうございました。音、宇宙に身を置き、裡から喜びがあふれ、気がつけば、今日はいい日だ、今日はいい日だ、なんていい日なんだろうとつぶやいていました。素晴らしいプ […]
目には見えぬ世界
外はかなり激しい雨にもかかわらず、小鳥の声が聞こえます。今日も朝を連れてきてくれました。先日コンサートの翌朝、窓を開けた瞬間に冬の香りと感じました。外気温が何度で、風がどの程度吹き、木の葉の散り具合が […]
あたらしい朝に
おはようございます。コンサート後の浄められた空間。本日も朝の冷たい空気の中朝陽に向かい歩きました。途中の湧き水で手を浄めると見守る不動明王の像に自然と手を合わせます。今日も世界中の人々の心に平安をと。 […]
あたらしい言葉
緊急事態宣言が解除され、ようやくボランティアで参加しているこども食堂も再開されました。久しぶりにお会いする皆さん。子どもたちの成長にはびっくりします。8ヶ月ぶりです。こうして皆の笑顔や大勢での(パーテ […]
冬の香り
迎賓館コンサート、ジェンダー講座に参加させていただきまことにありがとうございました。講座が終わり、頭上に輝くお月さまと共に帰りました。そして本日窓を開けると香りは冬でした。澄んだ空気が空間が変わってい […]
見て見ぬふりをしないこと
コンサート、高句麗伝説、講座と多くの貴重な機会をありがとうございます。ないように隠されていた内面の光は先生と出会い取り戻すことができました。その光に空間からのエネルギーが直接届く時代にもなりました。先 […]
世界を変える、世界が変わる
三鷹の地でのコンサートを連日ありがとうございます。おとといのコンサートは余計なことが次々と意識に上り、うるさく、まさに自分だけのために生きている状態そのままでした。言葉では人のためにと言いながらやって […]
人間になる
連日のヴォイス対談をご提供いただきありがとうございます。人間の条件は本棚に在りましたが、活動的生から読み始めています。一昨日昨日の対談から自分の気持ちが整理され、自分がどう成りたいか、今どこに立ってい […]
コンサートメッセージ
コンサートに参加させていただき、最初に高麗さんが読まれるメッセージを聞くとき、はじめて出会う言葉には身体がドキっとします。壮大な、深い、そして豊かなメッセージ。全て記憶しているわけではないのに身体が反 […]
今ここに
高句麗伝説、そして三鷹のコンサートと何事にも代えがたい経験をありがとうございます。昨日のコンサートでは、今ここに、瞬間瞬間の連続を経験することができました。先生がいらっしゃり、先生が生み出すピアノの音 […]
生きる
初めての迎賓館コンサート、次の日の死について、三鷹コンサート、応用コースと連日今の時代を生き抜くために必要な機会をありがとうございます。迎賓館コンサートは最初の一音がまさに身体に飛び込んできて、一気に […]
こころ
毎日早朝に散歩をし朝日を浴びます。昨日も近所のお稲荷さんに立ち寄ったたところいつもは開いていない正面の扉が開いており、雪洞がともり、鏡が見えました。初めて開いているところをみましたのでお参りしながらゆ […]
理解すること
昨日はアントレプレヌールサロンに参加させていただき、まことにありがとうございました。 昨日、コロナの第2波での女性とそして20歳未満の子どもの自殺率が高まった(女性は37%増加、20歳未満の子どもは4 […]
愛、深遠
コンサートの帰り道、宇宙を近くに感じました。心地よい風と緑のにおい、夜なのに青い空、地球という星の今ここを歩く自分を宇宙から見ているような感覚でした。澄んだ広い世界です。コンサートのすごさです。 今年 […]
とぐ
恥ずかしながら初めて五輪書を読んでいます。水の巻の最初は心の持ちよう。最初読んだとき、美しい文章が水の流れのように、一つ一つこころに落ちてくるようでした。心を真ん中におく心持で、声に出し読みました。き […]
幸福
昨日は美しい月夜で、お月さまの近くに木星も土星も輝いていました。コンサートの一部は、冷房が効いていないのかと思うほど汗が吹き出し、タオルを使うほどでした。一部のメッセージを聞きながら、確かに何か達成す […]
経験すること
いつも特別なコンサートですが、この度も7回のさらなる特別なコンサートでは、色々な経験をしました。あるコンサートでは、子宮という内臓を感じました。感じたということは、普段子宮がないような状態で生き、日常 […]
変身の時
たまたま欲しくて購入した山椒の鉢に、アオスジアゲハの卵がいたようで、ある日突然毛虫になり、幼虫になり、こちらを見ていました。毎日すごい勢いで山椒を食べ、成長し綺麗な幼虫となりました。このまま見ていたら […]