新しい時代を生き延びていく経験
いつも終わりははじまりであります。奈良での「高句麗伝説」が終わった時、はじまりとなりました。今年最後の応用コースも終わり、新しい年を生きる在り方ははっきりと示されました。全体の生命圏で生きていることを […]
奈良への道
3日間の「高句麗伝説」を無事に終えることができ、ありがとうございます。高句麗伝説は真に歴史的イベントであり、歴史の一大事であることを生命をもって経験します。ただならぬエネルギーが立ち込め、これだけのエ […]
全力疾走
京都、「高句麗伝説」を無事に開催させていただき、ありがとうございます。全力疾走で走り抜けた高句麗伝説でした。昨日の琵琶湖では見える図形を瞬時に詩に詠めなかった場所が2回あり、表現すべき時に瞬時に表現せ […]
琵琶湖から世界へ
12月24日、聖なる日に、琵琶湖の湖畔にて「高句麗伝説」をさせていただき、ありがとうございます。今日も12月24日「全い」珈琲を淹れさせていただき、イエスキリストのことを想い、一日がはじまります。イエ […]
歴史の大ロマン
昨夜は、迎賓館コンサート後の幽玄なる世界のあらわれ、歴史的な満月の美しさに感動し、夜中も夜空を仰ぎ、ペンと紙を持ち、詩を書いていました。流れ行く雲の合間にあらわる満月の次元を超える美しさに魅せられまし […]
おおいなる存在あらわる冬の空
迎賓館でのコンサートが終わった時の冬の空、比叡山の風景は墨絵の幽玄の世界でした。見たこともない景色にただただ感動し、迎賓館コンサートにて先生が為さった事の意味を自然のはたらきがその姿をもって教えてくれ […]
来年1月11日開催狛江「高句麗伝説」完売しました
高句麗第19代王好太王碑に立つ私をいだきしん先生が撮影してくださいました。1998年5月です。好太王碑にて受けたメッセージは世界をひとつの国として、人間が生きていける国を創ることを教えてくれました。 […]
見えたまま感じたままに表現し先を創る
先生が比叡山にお越しになる前には、1月2日京都コンサートを完売しようと、取り組んだ一日でした。昨夜、琵琶湖「高句麗伝説」完売へ向けては、大津での講演会が終わり、会場を出た時間は10時でした。11時まで […]
新年1月2日ロームシアター京都でのコンサート完売しました
琵琶湖「高句麗伝説」に続き年明けてのコンサート、本日完売できまして心より感謝申し上げます。今日完売目指し、完売できました事、どれだけうれしいかしれません。大いなるはたらきかけひとつに、皆と気持ちひとつ […]
全い
昨日の京都事務所での講演会は「全い」の状態で、完璧にお話ができたことに心から感謝し、心がやすらぎました。おおいなるはたらきかけとひとつにある状態とはこんなにもスムーズでまあるいのか、と見える図形にも驚 […]
ありがとうございます
動かずに困り果てた琵琶湖「高句麗伝説」が完売となり、本当にうれしくありがたいです。猛烈な勢いではたらきかけてくださるはたらきを受け、新しい流れにのり、真に人間が生きていける世界を創りたいと心より望み、 […]