エネルギッシュ
以前から集中力に欠けているとは、ライン作業で如実にわかっていた。先日作業中一瞬捉えた体感は頭が弱いと。苦笑 そうなのかと思う。 その続きを昨日の作業相手の姿から見えてきた。 少し前に、飛び散っていたバ […]
ありがとうございます
昨日は「今日の語りと語り合い」ありがとうございます。身体が大変しんどく、高麗屋さんの外のベンチに腰を下ろすとホッと安堵し、高麗さんの語りが終わるとしんどい状態が無くなっていました語り合いは本当に楽しく […]
鍛錬
今朝も木刀の素振りに取り組みました。「50本×3セット」。これが一番最初に、いま思えば安直に決めた量です。気持ちを新たにし本気でやると決めて3日目、2セット目にして疲労し、「3セット目、きっとぐだぐだ […]
ありがとうございます。
昨日は仕事量が多く、夕方にはずっしりと重くなった腰を引き摺って帰りましたが、高麗屋さんからの語りの配信を拝聴し、コンサート前日で色々なものが集まって来ている事をお聞きしました。そういったことを受け入れ […]
ぬくもり
昨日は普段は無い重症の方の付き添いの仕事があり、前から心していましたが交通の渋滞や何か感じるものもあり、集中しながらも、お客様としみじみお話ししながら、無事に病院まで移動できました。夕には、「今日の語 […]
ありがとうございます。
「今日の語り」配信ありがとうございます。何回も聴かせていただきました。我々受講生が自律し豊かで健康に生きるよう 先生 高麗さんが長い年月待って下さっているお気持ちが心響きます。そのためコンサートや講座 […]
朝焼けと月
明け方の空に浮かぶ月は,くっきりと太陽のように見え,夜の月とは違うエネルギーを放っていました。同じときはないこの一瞬が,とても大事に感じます。コンサートが始まっていると感じる朝をありがとうございます。
コンサートへ向かい
六本木に向かう道路状況は、いつにない状況でした。甲州街道の渋滞を回避した道は、警察車両が何台も連ね、渋滞していました。甲州街道の渋滞はいつも通る高速道路が6台もの車が追突する死亡事故が起こり、通行止め […]
きちんと目的に向かうこと
7月4日の狛江応用コースで先生とお話しする機会を賜って以来、木刀の素振りに取り組んでいます。あるきっかけがあり、昨日から妻が傍らでこれを見るようになり早速「丹田が抜けてる(※表現そのまま)」との指摘。 […]
先を創る、未来を創る、現状維持やめます
悪魔祓いコンサート、高句麗伝説、応用コースと経験させて頂きまして、ありがとうございます。 自分が「現状維持しようとしている」のが良く分かりました。 それで現状維持すら出来なくなっている現実を受け容れま […]
念願の高麗屋さん
念願の高麗屋さんに行って高麗さんに詩を書いてもらいました。格別の魂コーヒーと美味しいスイーツで短い滞在でしたが満足しました。また高麗さんが母のことをねぎらってくださり感激しました。ありがとうございます […]
歩み
中秋の名月の詩会のこと伝えて下さりありがとうございます。お月様がとても美しく雅やかな空間が広がっていました。いだきの催しがある時には空気が変わり、美しく豊かな空気が広がっていきます。琵琶湖のお写真を拝 […]
偶然の出会い
秋の風を感じる曇り空の今朝です。昨日は仕事のため、人とお会いする機会は少ないと思っていました。仕事が終わる頃に、偶然同じ現場になった、初めてお会いするスタッフの方と、ふとした会話からお話しすることにな […]
ありがとうございます。
狛江 応用コース 参加させて頂きありがとうございます。 はじまりのピアノの音から、どんどん深い深い奥に向かっていく 海の中に潜っていくような、体感に何かを教えて頂いているような 訓練して頂いている […]
五女山のくらし
昨夜、中秋の名月の集いをありがとうございます。1日の高句麗伝説の中の表現で「五女山のくらしを知る魂」の表現が心に残り、五女山のくらしが昨夜の詩会で再現されたのかと感じています。やさしい、たおやかな空気 […]
深夜に目覚めて
深夜に目覚めてぱっちり目が冴えてしまいました。ノートに向かっていると自然に「いだきがこの世に存在していることが奇跡であり感謝」と記していました。私の心奥にある気持ちです。普段いかにいだきを忘れたように […]
秋の詩会
中秋の名月の「秋の詩会」を開催するにあたり、偶然の巡りで、家の庭にあったススキを高麗屋に飾ることになりました。中秋の名月の由来を調べると、中国から伝わったもので、ススキは邪を祓うはたらきがあると書いて […]
ぬくもりの中で
高麗屋さんでの詩会の夜は、心に灯がともり、湖に光の道があらわれました。高麗さんの詩から広がる世界、ひとつになる世界、未来へとつながる今をありがとうございます。高麗さんのお庭のすすきの力強さ、高麗さんの […]
しあわせなひととき
本日は中秋の名月。すすきを飾り、お団子を供え、家族揃ってお祝いできました。月を皆で眺めるひとときは、とても心地よく、しあわせな時間です。月の優しい光で癒されました。 いだきしん先生、高麗恵子さん、いつ […]
生きのびる
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 今日も色々な出来事があり、普通なら泣くところですが、解放に向かっていることが、よくわかり感謝します。死んで終わりではなく、生きている間に起こり、解決する。と […]
