かつてない躍動
最近、山の家には「イラン・ペルセポリスコンサート」のDVDが静かにエンドレスで流れています。今朝は高麗恵子さんにならって「新 熱情コーヒー」を頂きました。雲が山々を包み込む中、今宵の歴史的なコンサート […]
京都へ
白波が高く押し寄せる海岸には,流木が打ち寄せられています。京都コンサート前の吹き出す人類の課題…休むことなく,進むことを感じる今です。いだきしん先生,高麗さん ありがとうございます。
生まれ変わる旅
京都事務所での講座、ビデオ講演会を有難うございました。戦争が起きている世界で生き、時代は大きく変わり、しょっちゅう進化していなければ滅ぶという意味が良く分かるようになりました。そんな中で性が分かれ恋が […]
人と人の間
先生淹れてくださるコーヒー、先生のピアノ演奏、講座により、生命お浄めされ、ため込んだ何かが無くなっていきました。京都事務所での存在論、応用コースをありがとうございました。先生の演奏は、中心の輝き エネ […]
いのちのちから
京都にての講座、ビデオ講演会の配信をありがとうございます。コンサートや講座など、先生や高麗さんにお会いする機会があるからこそ次があり、未来へと向かえることを実感します。いのちが向かうところです。 本日 […]
学び
明日の大切なコンサートを前にし、京都事務所にて、先生の「存在論」応用コースを経験させていただき、ますます明日が楽しみになりました。応用コースのピアノ演奏のロマン溢れる恋が生まれる香りに包まれる素敵な風 […]
綺麗になっていくよりない
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 綺麗になっていくよりない 神が逃げる 洗い流すもの、多い 洗い流せるようになった 本日はこんな言葉が出てきました。 机拭きと掃除機、シンク片付けと、入浴の […]
飛躍の時
応用コースありがとうございます。途中までしか聴けなかったので、オンデマンド楽しみにしてます。明日は午後休んで京都に駆けつけます。幻のコグリョーカフェには間に合わないのが残念です。アップして下さった高麗 […]
コンサートを前に
京都の応用コースをいつも移動しながらになってしまいますが、拝聴いたしました。これから一回一回のコンサートがとても大切であることをわかり、参加いたします。オンデマンドで後ほど拝見します。 また、比叡山か […]
ありがとうございます
比叡山でのマーブリング衣装や書の製作、誠にありがとうございます。 東北で行商をさせていただいておりますが、高句麗とゆかりのある地名を多く目にします。東北にも王の香りを知っている魂が沢山いることを強く感 […]
“自信喪失“を乗り越えるべく(講座の前に)
ある教室で試験監督していたら、大半の生徒が試験放棄して教室から出て行ってしまい、大騒ぎに。そして、つぎのシーンは校長室。「先生はその任にあらず」と解雇を申し渡される、ところで目が覚めた。教室経営がう […]
ありがとうございます。
紙に向き合い、書き出す気持ちはもっと輝いていけるという気持ちです。先生、高麗さんに出会わせていただき、このままの状態で人生を終えてしまうことはあまりに申し訳ないと感じ、いだきでお伝えくださっていること […]
ありがとうございます。
何処かで 詩を詠まれたお方と同じ空をみていた 同じ細いお月さまに会っていた はじめて輝きだす星々 はじめてきこえてくる音 はじめて触れる風 同じ地球に今生きている たくさんの人たちと、今 この時をみん […]
京都
京都は、蓮の花が咲いていました。先生のコンサートがなかったら、行かなかった地、見られなかった風景を見られます人生に感謝しております。夏は夜と枕草子にありましたが、生まれて始めて、蛍の飛び交う光を、先日 […]
幸せに生きる
いよいよ11日の京都コンサートが近づき、風も大きく動いている夜です。 ウェブサロンをひらくと、新しい光を放ち、ロマンの香りがするマーブリング作品が次々と生み出されていて、出会う度にドキッとします。いち […]
比叡山への道
雲の向こうに見える淡くやさしい水色の空 空の向こうに心馳せる 幼い頃 母と共に眺めた夕暮れ空 昔この空を見ていた人はどこへ行ってしまったのかと 人間は何故生まれ どう生きていくのか 死んだらどうなるの […]
ありがとうございます
掲載してくださいましたマーブリングの作品、この世の物とは思えない美しさに心洗われます。 日々ビデオ講演会を聞かせて頂き、ウェブサロンの場で表現させて頂く事で日々どう生きていくか自分自身の生き方を考える […]
格好よくシフト
WEBサロンやビデオ講演会、「詩と写真」や日々のメッセージなどなど。高麗恵子さんからのお便りに触れるたびに、健やかに生きる力を感じます。清らかな光、風、香りに包まれ、とてもありがたく感謝しております。 […]
ありがとうございます。
高麗さんのビデオ講演会を聞かせていただき過ごせる日々は、本当に恵まれていると感じます。日々表現してくださることに触れ、多くの気づきがあり、学びがあり、新しい一日を生きていけます。今日も新たな一日を生き […]
交流する気持ち
内面にある様々なことも、世界のことを考え始めると消えていきます。一期一会の出会いと心します。暑い日ですが、親子のカルガモが連なり泳いでいました。京都コンサートの二つの重なるパイプオルガンからの音色が […]
チャンス
高麗さんが、「一回一回のチャンスを活かすので、次のチャンスがあると考えます」と、書き込みで書いて下さり、深く納得します。11日京都コンサートがいかに大事かと心し、月曜日から京都に来ています。京都もなか […]