命ひらかれるおもてなし
今日は東京六本木の高麗屋さんにうかがわせていただき、ありがとうございました。先生が焙煎されたコーヒーを高麗さんが淹れてくださり、この身の中心をとりもどすコーヒーに力をいただきました。母は、目を閉じると […]
高句麗伝説に向かって
いつもありがとうございます。 高句麗伝説に向かって、これでもか、これでもかと、能力を上げるために限界、限界をどんどん上げさせられる極限の状況が続いている毎日です。歩けば37000歩の歩数計に昨日はなっ […]
高麗屋にて
今日も東京高麗屋はさまざまなドラマが展開しました。気持ちが向くままにお越しになる方が多く、内面の詩を書かせていただくと、皆様、大きく変わっていることに先生のコンサートの凄さを間のあたりにします。過去の […]
ありがとうございます
本日は、東京高麗屋さんに行かせていただき、高句麗伝説へ向かって「今日の語りと語り合い」に参加させていただき誠にありがとうございます。渋谷コンサートにて決めさせていただきました革のマーブリングカバーのノ […]
無題
目は 二つあって距離感や立体感出せる ひとつ目は 一方的で 平面的 ALSの人の介護で 文字盤を見る時 相手の視線が分かりにくい時はこちらも片目で 相手の片目を追いかけるけど、それで集中できるようだけ […]
学び、実践
当たり前のことですが、お客様はまったく見知らぬ方々です。売る側であってもお客様になります。実際に自分が行ってみて、どんな在り方でその場に立つのかを問い続けています。あらゆる場で、人の中で、学ばせていた […]
楽しい
些細なことで楽しむの練習をしているなぁと感じる昨今。練習していて、ねばならぬの思いは頑強な枠組みなんだとわかる。過去の要らぬ頭を宇宙までぶっ飛ばすと、頭の上半分をかたどった半球型ロケットに乗せて発射、 […]
ありがとうございます
マイナスな気持ちになることが少なくなり、ありがとうございますと感謝の気持ちになる事が多くなっております。特に9月9日の三鷹の風のホールでのコンサートの時に「生まれてきて良かった、ありがとうございます」 […]
大切な機会
穏やかな風を感じる今朝は、いだきしん先生焙煎の魂コーヒーをいただきました。昨日は、先日出会った方と再会し、お話をさせていただく機会がありました。自分の人生において、いだきしん先生、高麗さんとの出会い、 […]
府中コンサート、食の講習会ありがとうございました。
府中コンサートの日は普段はコーヒー販売の出店をしてバタバタとコンサート会場に向かうのですが、前回から楽しみにしていました克哲さんの食の講習会に参加させて頂き、それからコンサートという日となりました。食 […]
ありがとうございます。
今朝、ミネラル水をのんでもらってるお野菜のプランターに水をあげていると、すごく美しい蝶がやってきて、窓辺にとまりました。きゅうりの花が咲いてるょって、どうしてわかったんだろう。。。きゅうりが通信をだし […]
9月28日
9月最後の週末は、秋らしくなり過ごし易い中、必要最低限の用事だけは済ませ、少しは短い秋を楽しむ事が出来ました。 やりたい事とやらねばならない事、色々ありますが、何とかここまで辿り着き、階段の踊り場に居 […]
いのちひとつ
昨日の東京高麗屋さんで開催されたKoguryo Cafeでのことを高麗恵子さんの書込みとビデオ講演会で教えていただきありがとうございます。高麗屋さんでは宇宙船のコンサート会場のようで空間は宇宙空間にな […]
朝に
府中コンサートをありがとうございます。 今朝になっても抑えきれない気持ち。 私はただ人に幸せに、元気になってほしかった。おかしい不都合なこと、理不尽な社会を何とかしたかった。通じ合えない分かり合えない […]
秋本番
萩の白い花がしだれて落ちかかるように咲いている姿がとても美しいです。ベランダも、レースフラワーのような可愛いニラの花や吾亦紅、朝顔が、気候が涼しくなって元気になりました。蜜を集めるクマンバチの羽音や黄 […]
異次元空間
今日も、高麗屋はさまざまな出会いがあり、他では経験できない経験が起こりました。今日は琵琶湖でのコンサートのCDを大きな音量で流しました。宇宙船にのり、コンサートを経験しているようでした。コンサートと錯 […]
息子の結婚式の引き出物に南部鉄瓶の急須があったことを思い出し、毎日15分間お湯を沸かしてそれで魂コーヒーをいれています。 何でこんなに重い引き出物を、と思ったけどいまにしてみれば、。 水筒にいれた魂コ […]
ありがとう〜ございます
府中の森ウィーンホールコンサートありがとうございました。 初めての音の調べの心地よさ 経験した事の無い境地を予感し、子どもの頃の無邪気に舞った その感覚を昇華する時が訪れる事を願います❢ 翌日は、びわ […]
朝焼け
秋の風を感じる朝焼け、未来へのはじまりを感じる朝でした。静寂な池のほとりに鴨がならんで泳いでいる光景に心やすらぎます。高句麗伝説へと風が吹いている今をありがとうございます。
いのちの流れ
Webサロンやビデオ講演会、お便りなどいつも先をつくり続けてくださり、高麗さんありがとうございます。先生、高句麗伝説の音作りを誠にありがとうございます。 日々、高麗さんがとどけてくださるメッセージを拝 […]
食と健康の学び
涼しい風を感じて始まった一日です。昨日は、キッチンラボの薬膳饗宴「動脈硬化を予防する」に参加させていただきました。克哲さんがお話をしてくださるもとに、最近は自分でも実践している白湯から始まり、次々と見 […]
ありがとうございます。
府中の森ウイーンホールコンサート 参加させて頂きありがとうございます。 第一部『エロス』のメッセージ エロスという言葉がエロスに聞こえなくて、なにかもっと強いエネルギーのようなものに聞こえて、言葉 […]
心
府中でのコンサートをありがとうございました。ピアノの音が鳴りはじめると重く苦しい胸がどんどん動き軽くなり別次元へ上昇していきました。どうしてこんな事ができるのだろうと涙ばかり溢れアンコールかと思うほど […]
9月27日
昨日は雨、大変蒸し暑く少し動くだけでねっとりと汗ばみ、過ごしにくい1日でした。今朝は一気に涼しくなり、秋が進んだと感じられます。気候の変化を楽しむ事が少なくなってしまい、急な変化が不安を煽る様な環境に […]
光ひとつに
府中にて光ひとつに生まれる新しい愛。天からの光差し込み、光の波が生まれ、注がれる光の球が体の奥で溶け合っていきました。芳しい香りに包まれ、水面に美しい波紋が広がり、なんとも崇高な透明な存在をそこに感じ […]