光の扉 新しい次元へと
ヤマハのコンサート、新しい扉が拓かれた感動に包まれて、満ち足りた気持ちでいっぱいになりました。情勢厳しい状況の中、渾身の演奏をしてくださる先生のお姿に胸が苦しくなりました。本当にありがとうございます。 […]
光が迫り来る感動
ヤマハホールでのコンサート前のビデオ講演会にて生命の光のお話をさせていただいた矢先に、コンサートメッセージ「光のかなしみ」と読ませていただき、深く感動しました。それも光のかなしみと表されているのです。 […]
ひかりの世界
ひかり100%で生きるとは、、を考えてみたとき、命の側からしたら100%でなければたまったもんでないよね、と考えられました。体のなか、いのち、生命の源は、たとえ1%でも命に反していれば、生きてはいかれ […]
この場を知れ
底意地悪く捻た人は顔が歪み、いい加減な人は辻褄合わぬ言い訳を言い、口達者な人は墓穴を掘り、小賢しい人は周知の事実となる今です。いちいち言わずとも明白に現れてしまう毎日の中、自分含め生き様が今まで以上に […]
ヤマハピアノコンサート
地球、宇宙、生命体に浸透していく美しく、力強く、頭上の真ん中を突き抜けるいだきしん先生のピアノの音に身体は、まっすぐに伸びて、同時に精神がはっきりとしていく感覚になっていきました。世界を変える大きな力 […]
べに桃の花
たわわな雪柳の群れの傍に べに桃の花 訪問先の庭でなんと艶やかに 「紅さす」の日本語の表現の豊かさに心ときめき 突然午後の訪問にキャンセルがでてビデオ講演会に参加できなぜか心に光りともり ヤマハコンサ […]
内面の変化
北上コンサートがあり、本日もヤマハコンサートがあるせいか、東北の空間も満ちていました。それよりも自分自身がその空間の追い風に乗せて戴き、とにかくありのままをお伝えし4月の北上コンサートチケットが実売に […]
光を経験し
いだきしん先生、高麗恵子さん、本日のコンサートも本当にありがとうございます。 全身が身体を忘れるような感覚でひとつとなり、まっすぐに座らせて頂きました。 一つでも確かな経験があれば、何が真かがわかって […]
自立の時
ヤマハホールのコンサートありがとうございます。仕事の都合で新幹線でむかいました。今は1席だけあいていた夜行バスから書き込みをしています。大きな波にあらわれ、せせらぎに生命の襞を洗われる音。これが始まり […]
「光みちる命」
いだきしん先生、ヤマハコンサートを誠にありがとうございました。第一部の和音はいのちそのもので、存在の悲しむいのちの有り様などあってはならないと叫びたいような現実が何度も浮かんでは消えていきました。第二 […]
ひかり…ありがとうございます
いだきしんコンサートまことにありがとうございます。 先生はひかり そのものであらせられ。尊いばかり。言葉も出ません。 ひかりといっても気づくこともできないほどの現状であるとは。 いのちが光に満ちる尊さ […]
2019/3/27
今日からいよいよ併用治療が始まりました。処置後の体調の変化は全く無く肩透かしを食らった感じです。しかし本来の変化は治療開始後1〜3週間の内に徐々に顕れる場合があるようです。先生、大いなる存在とつながり […]
ありがとうございます
さくらの花が咲き始め、さくらの季節が訪れていることに嬉しく感じながらも、来年のこの季節には日本はどうなっているのだろうかと、ふとぞっとするような気配も感じることから、日本の現状を認識します。琵琶湖の畔 […]
不思議なメッセージ
「この結婚は最初から失敗でした。」この言葉が、携帯電話の上に表示されました。見た瞬間、友達に質問した返信メールだと思ったのですが、その後どこにも見当たりません。ご本人に聞くと、返信していないし、まして […]
全体の一人一人
今日は銀座ヤマハホールにて、いだきしん先生のコンサートがあり、その前に、高麗恵子さんのgallery & boutiqueにて、ビデオ講演会がありますことを喜ぶ東京の朝です。 いらっしゃる時と […]
大きな節目
毎日驚くことが続いてます。内的変化が外的環境を作ることを痛感しています。それでも、そのまま受け入れる時大きく変われます。今は変われると言うより、根こそぎ変わらないと生きて行けない感じがします。今日はヤ […]
生きる
親の死という初めての経験の中におりますが、生きるとは、真を表現すること、本音よりないと強く実感します。出産する時も命がけでしたが、火事場の馬鹿力の連続で生きる生き方は本当にあると、疑っていたわけではあ […]
人を支えるとは・・・
自分が新しい事業所を作った為、ケアマネジャーを交代した方がいます。その方の容体が良くないようでお見舞いに行きました。近ごろ、偶然に出会う人がみなその方を支えている職種の方達です。長い付き合い、家族を含 […]
新しき日のはじまり
いだきしん先生、高麗恵子さんありがとうございます。先生と高麗さんが世界にあらわる事は自らを含めて不義は素通しに表に表れる世界が始まったことを実感します。高麗さんが表現すればするほどに本音を表現した時、 […]
生き方、体質を変える時
桜の花がほころび始めています。花粉症の症状もあり、なんともすっきりとしない体の状態ですが、花粉症になった原因をある時に真剣に考えた時、10歳の頃に生まれた「世界を変える」本音を抑え込み、封じ込めたから […]
満席に向かって
夜、数年前に受講した知人から、イダキからコンサートチケットを購入済みか電話がかかってきた、初めてイダキから直接電話があったと嬉しそうに報告の電話がありました。また、一昨日になりますが仲間からチケッ […]
当たり前のことはない
この2日半、孫のがうつったのか、高熱と身体中、頭の痛みが半端なく起き上がることもままならず、言葉も発するのがつらかったですが、やっと今日昼から起きあがれ、焦りばかりがあり、数年ぶりに病院に行きました。 […]
被り?の翌日
苦しい二三日でした。どう体勢変えても楽にならず、ところが何の 変化か、今日は痛みあっても動けますので琵琶湖のほとりのびわ湖コンサート最後のご案内に着手できました。こんな簡単なことすらできずにいた昨日一 […]