美は真理
飛び行くカラスの声にも神性な響き あっちコッチ交わせることに愛 ここのところ美があるから出会うと 目に見えないことから発見する喜び 訪問先の方々からど田舎で爆撃なかったけど皆で食糧分け合った経験、これ […]
別次元
8月9日、広島に次いで長崎に原爆の投下された日、その時間、胸のうちに黙祷し、長崎でのコンサートをして下さったときのことが蘇りました。この日に、高麗さんが少しでも早くとのお気持ちから、大津 琵琶湖「高句 […]
美しく広がる世界へ
琵琶湖高句麗伝説を聴く会、ビデオ講演会に参加できありがとうございます。仕事を12時間して3時間かけて家に戻り朝3時に家を出てたどり着きました。お知らせが来たときどうしても行きたくて仕事をお休みにしても […]
ありがとうございます。
琵琶湖高句麗伝説視聴会ありがとうございました。 超満員の東京高麗屋も視聴会始まると神聖な空気に変わります。 時空を越え、過去現在未来ひとつになり、真の世界が現れます。 魂と出会い、未来に向かう人類の指 […]
ありがとうございます。
いだき講座を受講させていただいた生命だから。 美しいと感じる。 やさしいと感じる。 湖の底は限り無く寿く世界。 大空は果てなくどこまでも広がる宇宙。 内には光り輝く魂。 過去の因子を解放いただいている […]
8月9日 ことば
恐縮ながらここ数日けだるく、どうしようもなく 何もかも嫌になり、なんなんだと思っていました。ヒロシマ、ナガサキの影響?とちらっと考えるけれど、自分は鈍いからそんなはずないと思ってしまう。 8月9日日 […]
大変な一日
午前11時のアポに間に合うように、車を走らせ、首都高霞ヶ関インターで降り、外務省上の信号機のところで赤になり、停車している間に、バリケードがどんどん閉められ、たくさんの警察官が集まり、信号が青になった […]
美
美しい世界がひろがる琵琶湖高句麗伝説を聴く会とビデオ講演会に参加できましたことありがとうございます。 世界へとむかう美しい音、誰も傷つかず平和への確かな道があるいだきの世界。 講座を受講できましたこと […]
琵琶湖の波
琵琶湖の高句麗伝説を聴く会に参加させていただき、ありがとうございます。 とてもクリアな音と高麗さんの声に、心の中まで澄んでいく経験です。東明王様の詩は、特に一言一言が存在を現されていて、国造りのエネル […]
琵琶湖「高句麗伝説」
琵琶湖「高句麗伝説」を聴く会 ありがとうございました。 とても美しく,神様が現れて頂いたらこんなにも美しく感じられるのは幸せです。 真の自分を現してと何度も読んでおられました。真の自分を現せるようにな […]
一日
本当に伝えたいことを伝えているのか。本当は何を伝えたかったのか。考えなくてはいけないと思いながら、夜は幕がかかるように頭の思考が働かないまま眠りについていました。翌日、会社では人の言葉をよく聞き、メー […]
8月9日
かつて2回目の原爆が投下された日に、いだき講座アントレプレナーコースが始められ、また、琵琶湖「高句麗伝説」を聴く会が催されたことが、遠方であっても心よりありがたく希望を感じ一日を過ごせました。夜空には […]
もどかしさ
愛媛大学の社会共創学部地域資源マネジメント科に入り2回生になった卒業生が、夏休みで帰阪し、訪ねてきた。なんでも宇和島で養殖や果樹栽培をする親戚の期待を背負って、松山に行ったのであるが、新学部なりの試行 […]
変化成長して会えるように
いつもありがとうございます。 このウェブサロンでの表現の機会をありがとうございます。 久しぶりに書き込みし、目紛しい日々を過ごしている中で、表現を先延ばしにしていたことで動きにブレーキがかかってしまう […]
楽しい時
昨日は、DM発送で高麗さんが書かれた特別な文章を送る発送のお手伝いを仕事の合間でさせて頂きました。光り輝く特別なお便りの発送は、なぜか胸にときめきがいっぱいで皆で楽しく作業をしていました。光が届くよう […]
しんか
奈良高句麗伝説の聴く会に参席させていただき、 大地が動いたような恐怖からはじまり、ノアの箱舟 に 乗っているのでは、と。心惹かれる奈良の地、明日香の地でのぬくもりあふれ、心地よい風に吹れ、触れ合っ […]
軸
先生、高麗さん いつもありがとうございます。 時を同じくして、なにもかも と と という文字がつなぐ未来 足を引きずって歩いていた夏は 七夕の短冊を揺らした風にスキップするようになる。心弾む 光景。。 […]
お詫びの気持ちも
高句麗愛の色紙のお写真と、琵琶湖「高句麗伝説」お知らせの書込み、ありがとうございます。 私は行けませんが、希望を感じます。 DMが私の家に着くのは、13日(火)になりますね。心してお待ちしています。 […]
ありがとうございます
昨夜はNPOいのちのミーティングを開いて戴き、デイサービスオープンの準備に向けて話し合いが進むと同時に、どんどん内から元気が出てきました。 私たちスタッフがひとりひとり輝き生き、個を活かすことが先生と […]
ありがとうございます。
「黙祷を始めます」 公園前のギャラリーの準備中 セミの鳴き声と重なって流れて来た放送に 姿勢正して黙祷をさせていただきました。 ただただ涙溢れてきました。 目を開けると公園の向こうのベンチの前に まだ […]
8月9日11時2分
この日この場にいて直接の犠牲になられた方々と人類全体を覆った悲しみを胸に黙祷をささげます。 今日の夜、大津高句麗伝説を聴く会が開催されることが希望です。 昨日コナールにて高麗さんが先生編集の~~~と語 […]
内面
内面の翳りを一掃する交流の力、ビデオ講演会での<不可能を可能にする>お言葉が生命を輝くときへむかえます今をありがとうございます。長崎の原爆を落とされた8月9日、忘れない哀しみの日。人間となるいだき講座 […]