宝箱の中の夢
高麗ギャラリーカフェに連日行かせていただきました。 高麗さんの作品の輝きに、引き寄せられるように、お庭からも、入り口からも観光客の方々がお見えになっていました。 お二階のギャラリーに居る時、スタッフの […]
ありがとうございます。
高麗さんのビデオ講演会を2日分まとめて拝見いたしました。まさに私のことと受け止めて早く改善し、先へ向かいたいと考えました。 職場にパートで来ている方に、先生のコンサートの視聴を聞いていただきましたら情 […]
14歳の夏
昨夜は比叡山工房にて、描いた心模様作品を梱包し、東京へ運ぶ準備をスタッフとしていました。比叡山にいると、国創りの息吹、エネルギーあふれ、気づけば、本気になってこれから新しい国を創る気持ちになってはたら […]
喜びを超えた日
言葉に尽くせない豊かな日、有難うございます。 生きてきた地底からその地の上に立つ人間まで丸ごと一気に変わった衝撃の体感が続くのです。今まで細々とした事で改善を試みても何ともならなかった事まで一気に新し […]
ありがとうございます
嘘つき、誤魔化し、ぶら下がり全て露となり是正しなければ生きていけないことに感謝申し上げます。美しい世界が広がり、美しく生きることが出来る今に心の底から喜びが溢れます。いだき先生、高麗様がこの一瞬にも新 […]
デイサービスいのちの空間
高知デイサービス高雅でのお客様の様子を読ませていただき、身を置くと心地よく、ここに行けるように介護認定をしてもらいたいと仰る方や、皆さん血圧が安定する等の内容に歓びうまれます。 高麗水カップの美しさや […]
2019/8/22
本日 cafe ITOをオープンさせて頂きました。昨夜遅くから最高経営会議のような、内面のトレーニングの機会を与えられ、迎賓館コンサートからの流れは只事ではない気持ちを抱きながら朝を迎えました。スイー […]
Keiko Koma Skyrocket! ?
“Keiko Koma Skyrocket!”と一人、手をたたき、わくわくしています。 Skyrocket とは、英語で、飛躍的に急に上昇する。人気が急上昇するなどと いった […]
cafe ITOに伺えて
8月20日の講座受講中、ポンと、websalonに書いてくださった8月22日オープンのカフェにいきたい絵が見えました。恐る恐る伺っていいか、聞いてもらうと、「嬉しい」なんて言っていただいて、嬉しくて今 […]
希望
迎賓館から美しい器のお写真をアップして下さり、また迎賓館にていだきしん先生のコンサートを開催して下さりありがとうございました。世界が変わると感じます迎賓館の特別ないだきしん先生のピアノです。そして高麗 […]
迎賓館コンサート
無事参席叶いありがとうございました。高麗ギャラリーでの色とりどりのマーブリングの装いに思わず、おめでとうございます、と挨拶かわし、おいしく、和やかなひとときに、暑さも吹き飛びました。 比叡山への峠道か […]
8月22日
昨日は帰宅してからビデオ講演会を視聴しつつ、部屋の片付けをはじめました。まだまだ片付きませんが、迎賓館コンサートにて頭の状態と部屋のごたつきが一緒と感じ、スッキリと片付かないままになっていました。早々 […]
自信を取り戻す!
明日から高等学校の2学期が始まる。このところ国語教育論に夢中になっていた。そして、国語教師としての自信を失っていた。それが、雑誌すばるの7月号「教育が変わる・教育を変える」と、雑誌文学界9月号「文学な […]
迎賓館コンサート
昨日の迎賓館コンサートにお招きいただき、ありがとうございました。 特別な場所の特別なピアノでの演奏、体から音が出てるかと思うほど、体と音と一体化したことを実感、体感いたしました。 命の重みなどを体で感 […]
伸びゆく未来
昨日は迎賓館コンサートに参加させていただきありがとうございました。ファチオリさんのピアノを弾かれる先生の音は上昇するいぶきに創造性の渦が巻き上り渦巻く今今の中から導かれる無限な世界、愛、希望、美しい未 […]
艶やかな潤い
京都での数々の催しをありがとうございます。 艶やかな光とろける心模様作品や陶器の数々 聴くほどに空間に溶け込み潤い満ちる迎賓館の音 知能があがっているのかと問うと 心潤い人のこと世界のことに思考が向か […]
ありがとうございます。
京都2日間の講座、模様に参加させていただき、今日は東北の地元に移動します。 この度も、足の骨折した事で、講座、催しの合間に声をかけて下さったり、気を使って下さった方々か多くおられ、心から感謝致します。 […]
熱も下がり
迎賓館コンサートライブ配信ありがとうございます。 不覚にも途中で居眠りをしてしまいましたが、気が付くと汗をビッショリかいて、熱も下がっていました。 ネットカフェで、厚めのジャンバーを着た上に毛布にくる […]
デイサービス いのち オープンに向けて
9月オープンに向けて、準備を進めています。昨日は、厨房スタッフも集まり、掃除や打ち合わせを行いました。9月オープンのご案内もスタートし、今までケアマネージャーとしてお世話になりした地域包括支援センター […]
ありがとうございます。
京都へ来ると、その場でより経験できないことがあることを教えられます。この地での経験は自分にとって特別な経験ばかりであることを風が教えてくれるのです。 迎賓館という場は本当に特別な場であり、身を運ばせて […]
先祖を考えました
迎賓館コンサート、土の中から何かとてつもないような物がうごめくようなエネルギーを感じた音です。ピアノなのでしょうか・・・。先生が常に限界を突破するように演奏されているコンサートです。自分も限界を突破し […]
ありがとうございます。
迎賓館コンサート ビデオ講演会 「本音で生きて下さい」講演会を まことにありがとうございました。 迎賓館コンサートのいだき先生のピアノの音と共に京都での高麗さんの 講演会に参加される方々をお迎えに上が […]
無我夢中
衝撃の狛江高句麗伝説に続いて、迎賓館コンサートを誠にありがとうございました。狛江高句麗伝説の凄さを表現出来ないまま、迎賓館コンサートを迎えてしまいました。高麗さんの講演会、ビデオ講演会を拝聴し、毎日表 […]