京都
毎月毎月、遠路はるばる御越しいただきますことのみならず、いだきしん先生のコンサートや「高句麗伝説」、講座や講演会の開催によりどれほど空間が変わったことかと、毎回この十数年に感慨生まれ、感謝よりありませ […]
8/20の朝
8/18の府中の森コンサートをありがとうございます。 頭でわかっていても、体験で分からないと、わかったことにはならないことがわかる経験の場でありました。二部のパイプオルガンまではガチガチに固まっていま […]
枠
トンボが飛びすでに自然は秋となっている様子を感じます。 遅くなりましたが、府中コンサートありがとうございました。 優しいピアノの音色に包まれ、爽やかな草原のようなものが地球の周りの宇宙全体にひろがり、 […]
パワーのもと
アタマの弱い自分にとっては不可能に挑戦みたいなことになっていて、アタマが溶けそうです。しかしそういう大変なこと始めちゃったと、支援者さん宅で打ち明けたら、難病の方のお母さんの心の裡に何かが光りました。 […]
月夜に咲く白百合の花
無事に比叡山に着きました。山の上に浮かぶ月と星はドラマチックな輝きを放ち、迎賓館でのコンサートが開催されることを知り、備えているようです。とても歴史的です。通行止めや渋滞が多い道中でした。何かが心配と […]
府中コンサートから
7月になってから、このように生きようと決めていても、状況に振り回されて過ごした1カ月が経過した8月は現象から何かが間違っていると思いながらも全く気がつかず、今やっと気がつけたのは府中コンサートのお陰と […]
美しい月夜
京都での日々に向かい、とても豊かで不思議でありながら真剣勝負の時を過ごしています。この不思議さの元を辿り府中コンサートのメッセージ「啓」に辿り着くいたとき漸く理解できました。大いなる存在は意志のあると […]
山を越えて
山を越え、海を渡り無事に本日の目的地へと到着しました。明日のNPO高麗迎賓館でのいだきしん先生によるコンサートとライブ生中継を楽しみに今日は休ませていただきます。いつの時にも共にあり続けて下さり心から […]
好きな道
8月の高句麗伝説コンサートのあとも、15日、18日といだきしん先生のコンサートの開催をありがとうございます。18日の第二部の、強く激しい「愛」の旋律を経験させて頂き、先生はいつもしっかりとつながってく […]
真髄
昨日は、ある巡りによってコンサートに最初から参加させて頂くことができました。今回の骨折事故で、様々なことを学んでいます。事故の当日から相手の認識と私の認識にズレを感じていました。「私には責任はない」と […]
あるがまま
早朝のゴミ出し、掃除のケアをしているときからただ事とは思えないような雷鳴と雨が降り注いでいました。幸いにもそれほど濡れることもなく次の事業所へと。今は雨も止んでいます。 自分の都合では何一つうまくいき […]
未知なる音
私にとって、いだきしん先生から生まれていく一瞬一瞬の音が未知なることで、未知なる音を生命全部で感じられるようになりたいです。府中の森でのコンサートの時、あまりに澄んだ一音一音に、頭のなかのもやが一瞬に […]
8/18府中コンサート
朝から、最新のビデオ講演会にて、高麗さんの話を聴かせていただき、途中、高麗さんの面白い話には、一人声を挙げて笑いながら聴かせていただきました。今は、ヴォイス講演会、ビデオ講演会を聴ける毎日を愉しく過ご […]
吹く風に
国内外からの、洪水のようにある報道や情報をただ漫然と見ていればあっという間に魂も精神も失ってしまいます。「啓」など、はじめて知る高尚な言葉や意味のみならず、全身全精神で経験させていただけました、いだき […]
一夜明け
昨日は、自分の中で「けじめ」「決着」をつけるような気持ちで上京することにし、コンサートに参加をさせて頂きました。「啓」に未来を明らかにする意味があるとは知りませんでした。音を拝聴しながら、自分の中では […]
神からの啓
府中でのコンサートを有難うございます。何故今日突然のようにこんなに素晴らしいテーマでの演奏をお聴き出来るのか不思議な程に待ち望み、願っても来ることがない時を迎えた喜びに満ちていました。テーマとされた啓 […]
人間
えみ、えみ、 ぬくもり、 もともとのひかり 人間とは何かのこたえは 大きかった、、 府中の森コンサートありがとうございます。 先生はどのように人とつながるのかしらと、数日前のサクラホールで密か […]
中心から広がる
8月18日、府中の森芸術劇場にてのコンサートに参加させていただき、誠にありがとうございました。 内側ばかりを向き、閉じこめていた意識の膜が、一音一音によって割れ、割れる度に大きくなっていく体感と、次第 […]
満ちる世界
ウィーンホールコンサート ライブ、涙顔、数珠つながりになり流れて落ちていく、雨のように。落ち終わると大地より力湧き出してくる。新しい力の誕生。心にすーっと落ちるには、もっともっと大きな心にと聞くうち、 […]
始動
一日一日をどう過ごすかが勝負と感じながらも、動きがコマ切れになり、集中出来ない状態にジレンマを感じていました。また、以前より仕事とチケットの販売はリンクしていると感じていましたが、介護の仕事はスタッフ […]
大人の情報
花のように咲くマーブリングに身を包む人々の姿をエスカレーターから見下ろすと透明な気持ちになる。昨日のコンサートでは前々回の渋谷のように心臓も体全体も痛くはならなかった。アンコール直前の先生の笑顔に「戻 […]
精神の輝き
孤高に輝く精神何物にも阻まれず単体モナドという言葉を知ります全く初めての次元経験です神とともに生きますが他者との交流がありません 空間に広がり生きるを望むなら生命の源に一つに在り全方位に広がり繋がりこ […]
8/18
内的環境が外敵環境を作ると、何度もお聞きした言葉です。二日間の高句麗伝説、アントレ、渋谷コンサートを経験させて頂いた今、内が明るく力つき、エネルギーがあると、周りの空気も人も変わる経験をしています。 […]
ダイナミックな交流
淀み多い今であること、体が痺れるような熱量を帯び、まとわりつくような汗が第2部の途中まで続く、まさに緊急事態なのを肌身で感じながらのコンサートの経験でした。救済の音をありがとうございました。 先生のお […]
コンサート
会場を出ると透明感あふれる夜空に、空間と表現されるものの不思議を感じました。人間の生命の裡に広がる内面の世界があること、内面は空間と一つであること、そして空間を通じ内面的交流が生まれていくことを経験し […]
